goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Styleの日々

天然石アクセサリーショップNatural Styleの日々や裏話をこっそり。

ヘリオドール+シトリンK14GFペンダント

2014年03月27日 | アクセサリー製作日記
3月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品。

ヘリオドールの雫を中央に、小さなシトリンをアジャスターの先にあしらったペンダントです。

以前から私の憧れでもあったヘリオドール。

質の良い物はとてもとても少ないので、好きな石であるだけに妥協できず、
これまでなかなか仕入れることができませんでした。

Natural Style初登場!

イエローとライトグリーンの中間のような絶妙カラーは、
暖かくなりはじめた日差しが新緑に映える、まさに今の季節のような優しい光です。





同じ黄色やグリーンの他の石と比べると、ヘリオドールは、どことなく大人っぽい感じ。

一番細くて華奢なチェーンを合わせ、上品な雰囲気に仕上げました。





こういったデザインのネックレスは、短すぎると窮屈そうに見えますし、
かといって長すぎると、せっかくのトップ(石)が服の中に隠れてしまいます。

綺麗に見せるには、石の美しさやデザインだけでなく、ちょうど良いサイズ感が大切なのです。

今回は37・39・41cmと、いつもより1cmだけ短い3サイズをご用意。

石がちょうど喉元にくるように試作を重ねて作りました。

さらに約5cmのアジャスターチェーンが付属していますので、
服装の襟に合わせて長さを調節してお使い下さい。





ヘリオドールとシトリンはどちらも太陽を象徴する石。

この組み合わせは、ギラギラと照りつけるような太陽ではなく、
心と体をじんわりあたためてくれる日だまりのよう。

優しい癒やしに満ちています。

じわ~っとしみ込んで、心をひたひたに潤してくれるのは、
ベリル系の石に共通するヒーリング効果でしょうか。


どうぞお楽しみに!




3月のNatural Styleギャラリー

2014/3/28(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

これまでで一番リクエストが多かったかも…?な新作ネックレス

2014年03月26日 | アクセサリー製作日記
2013年11月のNatural Styleギャラリーで登場した新作、ふちレースマクラメブレスレット。

特にガーネットと限定色「赤」の組み合わせが好評で、
すぐに完売してしまい、翌月のギャラリーで即再販!という人気ぶりでした。

ブレスレットをご購入頂いたお客様から
「ガーネットふちレースのネックレスバージョンを限定色赤で制作して欲しい」
というリクエストをたくさん頂き、ちょっとびっくり!

いつもお客様からたくさんのリクエストを頂きますが、皆様お好みが異なるため、
これほど同じ内容のリクエストが集まるのはかえって珍しいのです。

これはぜひ作らねば!と数ヶ月前から試作を重ねて、
編み目の向きや美しさ、編み込む石の量と重さのバランス、着け心地など
細かい点を整えて完成いたしました。








作る前は「ちょっと派手になるかな?」とも思ったのですが、
実際に着けてみるとそんな心配はふっとびました!

すごく素敵!

皆様これをイメージしてリクエストしてくださったのですね~。

お客様の創造性に感謝です!

Natural Styleの新作ルール「販売前にしっかり試着テスト」で
二週間ほど着けてみましたが、石が多いわりに重さもなく、着け心地も抜群。

とにかくこれを着けるだけで、装いがパッと華やぎます。

意外に服装を選ばず、シンプルな服の時にはポイントになるし、
柄のあるシャツと合わせてもうるさくなりませんでした。

今年40歳を迎えた私にとっては、綺麗な色を顔周りに配置することで
肌が明るく見えることも高ポイントです(笑)。

あまりに気に入ってしまったので、試作品を自分用にさせて頂きました。

お先にすいません




このマクラメネックレスも、2013年11月にご紹介した淡水パールマクラメネックレスと同じく、
とても丈夫で「赤ちゃんが引っ張っても大丈夫」シリーズです(笑)。

チョーカーサイズでもお使い頂けるよう、最短38cmで仕上げました。

後ろのスライドの閉め加減で、胸元にかかるぐらいまで長く着けられますので、
お好みや服装に合わせて調節して下さい。






今回はご好評頂いた限定色「赤」のみでお作り致します。

鮮やかだけど派手すぎず、落ち着きのある赤は、とにかくガーネットとの相性が抜群!

もともとこの限定色「赤」は、ガーネットふちレースマクラメブレスレットのために用意したもので、
ガーネットの深い赤を引き出して、綺麗に見せてくれると思います。



どうぞお楽しみに!




3月のNatural Styleギャラリー

2014/3/28(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

リクエストにお応えして「赤ちゃんに引っ張らても大丈夫なマクラメネックレス」第二弾!

2014年03月25日 | アクセサリー製作日記
3月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

人気のつゆマクラメブレスレットをそのまま長く編んだような、
素朴でシンプルなマクラメネックレスです。

2013年11月のNatural Styleギャラリーでご紹介した、
淡水パールつゆマクラメネックレスが好評で「ぜひ他の石でも!」という
リクエストにお応えして作りました。

今回は水晶をポコポコとリズム良く編み込んで、水滴のような石の美しさを表現しています。

丈夫なマクラメアクセサリーと水晶の組み合わせは
普段使いのお守りにぴったり。

男女を問わずお使い頂けるような、
誰にでもしっくりと馴染む、ナチュラルな雰囲気をイメージして作りました。

中央に編み込んだ葉っぱのチャームがほどよいアクセントになっています。





チョーカーサイズでもお使い頂けるよう、最短38cmで仕上げました。

後ろのスライドの閉め加減で、胸元にかかるぐらいまで長く着けられますので、
お好みや服装に合わせて調節して下さい。



今回も定番14色と限定4色、なんと18色の編み紐をご用意しております。

紐色が多すぎて、かえって決められない!と悩まれる方も多いかもしれませんが、
水晶はどの紐とも相性が良く、失敗がありません。

安心してお好きな色をお選び下さい。



紐の色に迷ったら、まずはこの2色。
どんな服装にも合わせやすい、自然な紐色です。




今回は限定色も豊富!初登場グリーン、ユニセックスに使えるデニム、
差し色にぴったりな赤、限定色の中でも人気の高いキャラメルの4色です。




初めはお試し感覚でスタートさせた編み紐の限定販売ですが、
最近ではこの限定色を楽しみにしてくださっている方も多く、
やめるどころが増える一方で…ついに4色!

今回の新色グリーンも、素晴らしく良いお色です。





明るすぎず暗すぎず、ほどよくハッキリとした爽やかなグリーン。

鮮やかだけど、変に肌から浮いた感じのない、絶妙に落ち着いた色なのです。

こんな色あいのアクセサリーは少し珍しいのではないでしょうか。

春らしい明るい色合いの服や、白のトップスなどにぴったりだと思います。



実はこのマクラメネックレスのシリーズには
「赤ちゃんに引っ張られても大丈夫なマクラメネックレス」という別名があります(笑)。

2012年に出産した私が、自分用に作ったアクセサリーがはじまりでした。

娘を抱いているとキラキラに目がいくようで、
華奢なチェーンタイプのネックレスは引きちぎられそうになるため、
丈夫で使いやすいネックレスを考えてみました。

引っ張るほど編み目が締まる編み方で、しっかり作っているのでとても丈夫です。

さらに、引っ張られると後ろのスライドが開いて、力を逃がすような構造になっています。

引っ張られる度に、後ろのスライドを締め直すという手間はかかりますが、
そのおかげで、これまで一度も切れることなく安心して使えています。

小さなお子様がいらっしゃる方も、そうでない方も、
マクラメの優しい着け心地を、ぜひ実感して頂ければと思います。


どうぞお楽しみに!





<補足説明>
このマクラメネックレスは強度を高めるため、留め具部分をスライド式で制作しています。
そのため、以前(2012年7月)販売した水晶マクラメネックレスのように、
ペンダントトップなどを通してお使い頂くことができません。
常に輪っかの状態で切れ目がないので、ペンダントトップを通すことができないのです。

ペンダントトップを合わせて使うことができないため、アクセントに…と思い、
葉っぱチャームを編み込みました。この葉っぱチャームは取り外しできません。

この記事をUPしてから同じようなお問合せを数件頂きましたので、補足させて頂きます。




3月のNatural Styleギャラリー

2014/3/28(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

マクラメアクセサリーの編み紐について

2014年03月12日 | アクセサリー製作日記
Natural Styleのマクラメアクセサリーは
全14色の編み紐から、お好きな色をお選び頂けます。

最近ではギャラリーだけの限定色も増え、
ますます紐選びが楽しい(そして難しい!)とのお声も

同じ天然石でも、編み紐の色によって全く違う雰囲気に仕上るため、
お客様の中にはイロチ買いで2個3個と購入される方もいらっしゃいます。



そんなわけで、マクラメアクセサリーにとって、編み紐の色は重要な要素。

ところがこの編み紐は、入荷時期によって微妙に色が変わってしまうのです。

輸入品ということもあって、このブレはどうしようもないことなのですが、
どのぐらい色の誤差が出るのか、一度きちんとご説明すべきだと思いまして、
サンプルを編んで撮影してみました。






この2本はどちらも同じ「ナチュラル」。

画像上の方は色が濃いめ(暗め?)で、下の方はベージュっぽい明るい色です。





紐だけ見てると色の差は大きくないのですが、編んでみると、ずいぶん違って見えます。

お客様の中には「マクラメはナチュラル!」と決めてくださっているかのように、
毎回必ずナチュラルでオーダーしてくださる方もいらっしゃるので、
この色の違いを実感されているかもしれません。



編み紐「紫」も同じ。

というより、当店で使っている編み紐の中で、一番色のブレが大きいのがこの「紫」です。





画像上の方は青みがかった紫で、下の方は藤色のような柔らかな紫色。

毎回、紐が入荷する度に色が違うので困っていますが、
どの紫もそれぞれに綺麗で、編むのが楽しくもあります。





紐の染色にブレがあるだけでなく、ミツロウの加工の強弱(濃淡)も毎回異なります。

ロウ加工が濃いと、水に濡れたような感じで色が沈んで暗く見えますし、
ロウ加工が薄いと、紐そのものの色が綺麗に出て明るく見えるようです。

じゃあロウ加工が薄い方がいい…かというと、そうでもなくて。

ロウが薄いと、編んだ時にクニャッと柔らかく仕上がってしまうし、
ロウがしっかりついてると紐を保護する力も強いのです。



このように同じ編み紐でオーダーを頂いても、染色のブレやロウ加工の強弱などによって
毎回少しずつ色が違ってしまうこと、ご了承くださいませ。

何通りにも使えるアクアマリンアクセサリーセット

2014年02月27日 | アクセサリー製作日記
2月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

「2月のギャラリー」ではありますが、販売日が2/28日なため、
実際のお届けは3月に入ってからというスケジュールになります。

なので、3月の誕生石であるアクアマリンで何か作りたい!と思っていて、
昨年からずっと、綺麗で質の良いアクアマリンを必至に探していました(笑)

その甲斐あって、見事にぴったりのタイミングで出会ったアクアマリン。

粒は小さめですが、淡いブルーの発色が良く、透明感があってとても綺麗です。

これぞアクアマリン!という美しさ。





画像左から、ピアス、ブレスレット2点(重なって写っています)、
ネックレス、ラリマーと組み合わせたペンダントトップ、全部で4種類ご用意しております。

アクアマリンの清楚な雰囲気に合わせて、全てsilver925パーツで作りました。



まずはブレスレット。





今回は2種類作りました。








石の間にチェーンを入れているので、着けたときのしなやかなラインが綺麗です。

Type1はもちろん、あえて石が少ないType2のシンプルさも、
アクアマリンの美しさが際立っていると思います。








Type1とType2の違いは、天然石の数と間のチェーンの長さだけです。

どうして似たデザインで2種類作ったの?と思われるかもしれませんが、
もともとは2連ブレスレットにするつもりで制作していたため。

作っているうちに、このほっそりと華奢な感じは1本で着けても素敵だな~と思い、
1本ずつに分けて販売することにしました。

おかげで価格を手頃に抑えることができましたし、
欲しい分だけ買えるというのは便利かな~と、初の試みです。



とはいえ、最初の2連ブレスレットにする案も諦めきれず、
Type1とType2を繋げれば2連としても使える2way仕様で作りました。








ただ重ね着けしただけでも2連っぽくなりますが、
着ける前にType1と2を繋いでから、腕にぐるぐるっと巻きつけて留めるのがお勧めです。





2連にして使う場合、Type1と2を繋ぐ時にアジャスターチェーンが邪魔になってしまうので、
今回はオプションで、アジャスターチェーンの有無をお選び頂けます。

1本でシンプルに使う方は、服装に合わせてゆとりを調節できるよう、アジャスター有りで。
2連にして2wayで使う方は、手元がすっきりするよう、アジャスター無しでオーダーして下さい。



お次はネックレス。

こちらはType2ブレスレットを長くしたようなデザインで作りました。





すごくシンプルです。

作り手としては、つい凝ったデザインにしたくなるものですが、
お客様の声を聞いていると、シンプルな物ほど使いやすいのだと感じます。

服装やTPOを選ばず着けられるので、出番が増えるのだと思います。





こちらもブレスレット同様2way仕様。

ネックレスとしてだけでなく、ペンダントトップを通してチェーンのようにもお使い頂けます。

2月のギャラリーで販売しているラリマー+アクアマリンペンダントトップをはじめ、
当店で販売しているペンダントトップなら、どれでも合わせられますので、
コーディネートをお楽しみ下さい。






最後はピアス。

このアクアマリンに出会った時、最初に思い描いたのがピアスのデザインでした。





大好きなアクアマリンをキュッと集めて、小花のブーケのようなイメージで作りました。

silver925チェーンの輝きと、アクアマリンを通して輝く光がほんとうに綺麗!

このアメリカンピアスは、手前側を短くすればカジュアル、
長くすればエレガントというふうに、着け方で雰囲気が変わります。

他のピアス金具のように、うっかり外れて落としてしまう心配がなく、
しなやかで軽い着け心地が特長です。

普段使いはもちろん、様々なシーンや服装に合わせてお使い頂けると思います。

※もしイヤリングでの制作をご希望のお客様がいらっしゃいましたら、
 備考欄にお書き添え頂ければ対応致します。
 その場合は見本画像のようなロングデザインではなく、
 石をキュッと集めた部分だけを金具に付けた短いデザインになります。ご了承下さい。



どうぞお楽しみに!




2月のNatural Styleギャラリー

2014/2/28(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style