ヌートリアと水鳥のハーモニー

私の散歩みち、ヌートリアや水鳥、野草花、自然の中での出会いを楽しむ。

マガモ変身オカモになる

2007年07月21日 | マガモ
日増しに暑さが増してきていますが、冬鳥であるマガモは暑さを乗り切れるのか?
見る度に色が変わっていて、遠くから見ると、カルガモなのかマガモなのかわからない位に
なりました。
色が変わっていく過程を見て下さい。



北へ旅立たず、芦田川に留まって・・・


ヌーちゃんに追われて・・・


上3枚の写真は、4~5月撮影時のもの
色は、グリーンや白色が目立ってきれい


6月6日
色が変わり始めた


6月21日
暑くて苦しそうです。変色もかなり進んできて


6月24日
背中は薄茶色に



7月3日
胸元は豹柄のように斑の茶色


7月19日
後姿も黒い


7月19日
頭のグリーンもほぼ消えて黒っぽくなってしまった。


5月11日  カラフルで綺麗でした。
一つ上の写真は梅雨空で暗いのですが、同じ場所で写した写真です。
比較してみてください。別の鳥のようです。

夏、黒くならずに白くなれば涼しいと思うのですが、日焼けするわけではないのでしょうが、
暑くなれば、なるほど黒くなっている。冬羽から夏羽に変わるのか調べてみました。
マガモのオスは繁殖期を過ぎるとメスのような姿に変身・・・オカモになるそうです。
また繁殖期になると派手な姿に変身してメスの気を惹くそうです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エクリプス (naruko)
2007-07-22 09:50:31
busbyさん

目立たない色になるのは、捕食されないための色だったのですね。あまりの変わりように驚きました。
返信する
エクリプス (busby6898)
2007-07-22 00:04:17
カモのオスは繁殖期が近づくとメスにアピールするためそれぞれ特徴的な羽に替わります。
メスにアピールできるほど派手な羽色は当然捕食者にも目立つわけで、繁殖期が過ぎると地味な羽色に替わります。これを「エクリプス」と言います。
オスメス共に同じような羽色になる事が多いようです。
カルガモは年中通して同じですけど。

ただし、くちばしの色は換羽しても替わらないので
マガモの場合はオスは黄色、メスはオレンジ色に黒班のくちばしで見分けられます。
返信する
ボーダー柄 (naruko)
2007-07-21 22:15:21
HURUさん

そんなことがあったんですか、白い服気をつけないけんね。

カモ・フォーが来た時から中に1羽小柄でオスメス?のようなのがいましたよ。オカマが・・・HURUさんのいうオカモですね。今は全ぶオカモになりましたが、
返信する
私の日傘も黒 (HARU)
2007-07-21 20:55:06
白だと紫外線を通しちゃうんですよ。
その証拠に、ボーダーのTシャツを着て外で過ごしたら、肌もボーダー柄になった事があります(涙)

そうそう、前にいた会社の開かずの窓は、外側に熱反射用の白シート、内側に紫外線防止用の黒シートを貼ってました。

冬の雷鳥ならいざしらず、鴨も夏に白羽だったら
目立つからじゃないかしら??
返信する
白か黒か (naruko)
2007-07-21 20:03:41
irisさん

昔は日傘といえば白でしたが今は黒。
黒は紫外線を吸収する。
白は紫外線を反射する。反射した物が当たって日に焼けると言われてますが・・・

黒は熱を吸収して暑いのではないかと思いますが・・・よく分かりません??
マガモも黒・・・分かりません?
返信する
衣替え (naruko)
2007-07-21 19:51:31
fkyさん

冬来れば派手な衣装に衣替え
返信する
白か黒か (iris)
2007-07-21 19:39:14
マガモの変~身!よく観察されていますね。

昔から、洋服は、夏は白(熱を吸収しない)・冬は黒(熱を吸収する)と思い込んでいましたが、最近になり、日傘の黒が流行したり、自家用車の後部座席の窓ガラスが黒のスクリーンを使用されていることから、黒は熱を吸収することの理解に苦しんでいました。

このコメントを書きながら、ネットで「黒の日傘」を検索したら、黒い服と黒い日傘の違いが、ちょっぴり解りました。

でも、マガモの変色には理解が至りません。



返信する
更衣 (fky)
2007-07-21 18:50:15
渡り鳥帰らずここで衣更へ
返信する

コメントを投稿