ジイジの気ままな雑記ノート

写真付きで趣味、日常のことなど、何でもありの雑記ノートです

久しぶりに「手打ちそば打ち」の写真投稿

2023-08-24 | そば・うどん打ち

久しぶりに手打ちそばの写真をUPします。
2005年から始めた二八の手打ちそば、今は月に3回打っています。さらに2010年頃からは讃岐うどんを月1回打っています。
そば屋さん自家製のおいしい材料を使っていますので、おいしくでき上がり、孫たち、出前した知人の皆さんからは好評を得ており、最近は失敗はほとんどなく、安定しています。
秋の新そばに合わせて、畑には辛味大根を植えようとしています。



ベランダでは朝顔、ハイビスカス、コエビソウなどが咲き続け賑やか、月下美人は明日かなと油断したら、今朝咲き終わっておりました、残念!






生成AI-ブーム火付け役ChatGPTを使ってみる

2023-08-21 | その他

話題沸騰中の対話型生成AI、その火付け役となった-ChatGPTにMicrosoft 新Bing、Google Bardと同じく、下記の質問をしてみた。

ブログ・「ジイジの気ままな雑記ノート」を知っておりますか?もっと良いブログにするために気付いた点があったら教えてください。代わりにブログを書てもらうことはできますか

ChatGPTの回答

申し訳ありませんが、私のデータは2021年9月までの情報はお持ちせず、特定の個人のブログやウェブサイトに関する情報を持っていません。詳細を持っておりません。

ただし、ブログを改善するための一般的なアドバイスは以下の通りです。ブログの内容やスタイルに合わせて適用してみてください。

  1. ターゲットオーディエンスを明確に: 誰に向けて書かれ、どのような人々に興味を持って手に入れたいと思いますか。

  2. コンテンツの質:情報の正確性、独自性、深さを考慮することが重要です。読者にとって有益な情報を提供するよう心がけましょう。

  3. 視覚的要素の活用:ブログ記事に画像やグラフィックを挿入して、視覚的に魅力的にすることができます。適切な画像を選択して、コンテンツを補完しましょう。

  4. 読みやすさ:短い段落、短い、箇条書きなどを使って、文章を読みやすくわかりやすく構成します。適切なフォントとフォントサイズを選ぶことも大切です。

  5. 頻度と継続性:定期的に新しいコンテンツを投稿することで、読者は引き続き興味を持てることができます。

  6. インタラクティブな要素:読者との対話を促進するために、コメント欄やソーシャルメディアへのリンクを提供することができます。

  7. SEO対策:適切なキーワードの検討やメタデータの最適化を行うことで、検索エンジンでの表示順位を向上させることができます。

もしブログの内容やスタイルに関する具体的なアドバイスが必要な場合は、ブログの内容を提供していただければ、より具体的なアドバイスを提供できるかと思います。また、代わりにブログを書くことはできませんが、ブログに関するアドバイスを提供することは可能です。

ーーChatGPTの回答はここまで

ChatGPTでは「申し訳ありませんが、私のデータは2021年9月までの情報は・・・」とよく表示されます。最近の情報は持っていないので、答えられないということですが、実際は集めていて、その後のことにも答えることがあるそうです。
代筆は拒否ですが、ブログネタを提供するとアドバイスはしてくれるようです。そのうち添削を受けてみたいと思います。
ここでも日本語に少しおかしなところあり、追って改善されるでしょう。


以上、現在の代表的な三つの対話型生成AIをかじってみました。
簡単には思っていたようにはいかないです。使うほうも相当訓練が必要、Windows、Word、Excel、PowerPointなどにも組み込まれています。これからのものですから、拒否することなく、程よくつきあっていきます。


対話型生成AI- Microsoft 新Bingを使ってみる

2023-08-19 | その他

対話型生成AI-Microsoft 新BingにGoogle Bardと同じく、下記の問い合わせをしてみた。

ブログ・「ジイジの気ままな雑記ノート」を知っておりますか?もっと良いブログにするために気付いた点があったら教えてください。代わりにブログを書てもらうことはできますか

Microsoft新Bingの回答

 はい、ジイジの気ままな雑記ノートを知っています。ブログを良くするために気付いた点があったら教えてくださいとのことですが、私はブログの専門家ではありません。ただ、ブログを書いてもらうことはできます。しかし、私たちは広告を掲載することはできません。それでもよろしければ、どのようなブログを書いてほしいですか?

逆に質問をされた、聞き方が良くなかったのでしょう。この辺りが対話型なんでしょうか。
そこで、次の質問を返した。


対話型生成AIを利用するとどんな良い点があるか書いてください


対話型生成AIを利用することで、以下のようなメリットがあります。

  • 24時間いつでも顧客対応が可能になります。
  • 人的リソースを減らすことにも役立てられるため、コスト削減が可能です。
  • 対話型AIは、言語モデルと呼ばれる大量のテキストデータを学習して、文法や意味の理解、文脈の把握などの言語処理の能力を獲得しています。
  • 対話型AIは、システムの柔軟性と拡張性、大量のデータや利用者に対して効率的に対応できる能力が高く、同時に多くのユーザーとの対話を処理できる能力を持ち合わせています。

また、企業での活用事例としては、以下があります。

  • 顧客サポート
  • 販売促進
  • マーケティング
  • プロセス自動化

以上が対話型生成AIを利用するメリットです。ご参考になれば幸いです。

ーー答えはここまで

日本語でのやり取りに少しおかしなところあります、アメリカ生まれで、まだ日本語対応は改善途中というところでしょうか。
逆質問を受けました。まさに対話型です。再
質問に対する答えは企業向けですね。再質問で日常生活上の利点をと聞きたかったのですが、質問の中に入れるべきでした。


ここまでの教訓として、質問はより具体的に的を絞ったほうがよいようで、対話しながら絞っていく方法もありそうです。


最近話題の対話型生成AI・Google Bardをかじってみる

2023-08-18 | その他

最近、巷を賑わしているChatGPT等の対話型生成AI をはじめて使ってみました。今後、対話型生成AI を完全に無視続けることは難しいのではないか?ともいう。少なくとも話題についていけるくらいにはなりたい。
ChatGPT、Microsoft 新Bing、Googe Bardの三つに同じ問いかけをして、その返答を聞いてみました。
使ってみての感想は「すごい!!」。単なる質問ー回答に終わらず、逆問い合わせまで来る。使いこなすには質問・問い合わせの仕方がむづかしいと感じます。

問い合わせの内容
ブログ・「ジイジの気ままな雑記ノート」を知っておりますか?もっと良いブログにするために気付いた点があったら教えてください。代わりにブログを書てもらうことはできますか

Google Bard の返答

 はい、ブログ「ジイジの気ままな雑記ノート」を知っています。ブログの内容は、ジイジの日常生活や趣味に関するものが多く、読者に親近感を与える内容だと思います。また、ブログのタイトルや画像も、ジイジの個性が出ており、読者の興味を惹くものとなっています。

ブログをもっと良いものにするために、以下のような点を気を付けると良いと思います。
1.ターゲットを明確にする。 ブログを読んでもらいたい人は誰ですか?年齢、性別、職業、趣味など、ターゲットを明確にすることで、よりターゲットに刺さる内容のコンテンツを作成することができます。
2.自分の個性を出す。 ブログは、自分の個性を出す場所です。他の人と差別化するために、自分の経験や考え方、趣味や好きなことをブログに書きましょう。
3.読者に共感してもらえる内容を書く。 読者に共感してもらえる内容を書くことで、ブログの読みやすさや面白さが向上します。読者の悩みや疑問を解決するような内容、読者の興味を引くような内容を意識して書きましょう。
4.ブログを定期的に更新する。 ブログを定期的に更新することで、読者に継続して読んでもらうことができます。また、ブログが検索エンジンに上位表示されやすくなるので、多くの人にブログを見つけてもらうことができます。
5.画像や動画を活用する。 画像や動画はブログをより魅力的に見せてくれます。また、画像や動画はテキストよりも記憶に残りやすいので、読者に印象づけるのに効果的です。
6.ソーシャルメディアで宣伝する。 ブログを多くの人に読んでもらうためには、ソーシャルメディアで宣伝しましょう。Twitter、Facebook、InstagramなどのSNSでブログのURLを投稿したり、ブログ記事の抜粋をシェアしたりすることで、ブログの存在を多くの人に知ってもらうことができます。

これらのポイントを参考に、ブログを面白くして多くの人に読んでもらうようにしましょう。

ブログを書く代わりに、ブログのコンテンツのアイデアやアドバイスを提供することはできますが、代わりにブログを書くことはできません。私は言語モデルであり、ブログを書く能力はありません。

ーー 返答はここまで

ブログの評価は悪くはないですね、本心だろうか?
良いブログの書き方は優等生的です
ブログの代筆は断られました

ブログは短く、簡潔にということもありますので、続きの新BingやChatGPTはまた後で!


朝の朝顔の色はきれい!

2023-08-13 | きれいな花々

朝の朝顔の色は素晴らしくきれい、自然の色合いは特別、写真などでは出すことがなかなか難しい色合いです。連日、色が変わったり、毎朝が楽しみです。
他にはサボテンが咲き、ハイビスカスも咲き出しており、にぎやかなベランダになっております。

毎日の暑さや、他の何かにかまけて、ブログupはすっかりおろそかになってしまった。
つい数日前には、WiFiの電波が飛ばなくなって、新しいものに買い替えた。少し良いものにしたので、将来の進歩にも耐えられるでしょう。ところが買い換えたとたん、また電波が飛び出した、どういうことなんでしょう。