![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/c8b943f6d4c93e58421105629cc0f233.jpg)
ここの筏はちょうど
かかり釣りにハマり始めた頃に何度か
来たことのある釣り場です。
しばらく来てなかったんですが
昨年に機会があり、今回もお世話になりました
本当に雰囲気のいい所です(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/7fe5a782d5903783c8e8b8d7c33a2010.jpg)
しかしながらあいにくの雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/787a008dcb735d1d2b3aeeb682945664.jpg)
年明けの初釣りはボーズでしたが
今回は是非、釣りたいものです(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/d54fa6a5c6b725323d31671fcf27003b.jpg)
ここは北西風にも強い。
だから今日も風はないけど
アタリもない(((・・;)
厳寒期の釣り
三重県方面はリアス式海岸で
湾奥の水温は田辺湾などと異なり
かなり低めで
黒潮の恩恵はあまり望めそうにない印象
水温はこの日も14℃台半ばを推移し
表水温は13℃台(^_^;)))
雨にも降られ厳しい釣りとなりました。
結果は
エサとりのみの
Bマーク♪♪
いや~、あきません
しかし!!
古和浦のポテンシャルはこんなもんじゃ
ありません!!
必ずリベンジしたいと
強く思うのでした!(泣)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます