いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

遺跡発表会・発掘された関東の遺跡2015、聴講

2015年07月20日 | 講演会
 梅雨明けの三連休最後の日、関東ブロックの各地埋蔵文化財センターにより毎年開催されている遺跡発表会が、東京都江戸東京博物館であったので聴講してきました。

 午前の部
発表1.栃木県下野市 甲塚古墳ー日本初の機織形埴輪が出土ー(古墳時代)
          木村友則(下野市教育委員会事務局生涯学習文化課)
発表2.群馬県渋川市 金井東裏遺跡(古墳時代)
          徳江秀夫(群馬県埋蔵文化財調査事業団)
発表3.茨城県石岡市 瓦塚窯跡ー国府を支えた大規模生産遺跡ー(奈良・平安時代)
          小杉山大輔(石岡市教育委員会文化振興課)
 午後の部
特別講演   「発掘された日本列島2015」展について
         近江俊秀(文化庁文化財部記念物課埋蔵文化財部門 文化財調査官)
発表4.東京都千代田区 江戸城跡ー江戸城三の丸地区の調査ー(江戸時代)
          小林 裕(東京都スポーツ文化事業団東京都埋蔵文化財センター)


(会場の江戸東京博物館)

(発表会会場入口)

 下野国分寺跡の整備に伴う、珍しい機織形埴輪が出土した甲塚古墳の確認調査報告です。

(下野国分寺南 甲塚古墳の位置略図:左が思川)

(甲塚古墳出土の埴輪類)

(甲塚古墳出土の馬埴輪)

 6世紀、二度にわたって起きた榛名山の噴火による火砕流で被災した(甲を着た古墳人等)集落がそのまま出土した金井東裏遺跡

(群馬県中央部に位置する金井東裏遺跡の航空写真:左が榛名山、右が赤城山)

(甲着装人骨が発見された遺跡周辺:上信自動車道の建設による発掘)

(頭のしたから検出された冑のCTスキャン画像)

 今回報告されたそれぞれの現地は何度か見学している場所でしたが、パワーポイントを元に詳しく解説していただきその実態が良く解り、再訪する折の参考となりました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発掘遺跡・現地見学会(上尾... | トップ | ゴルフボランティア(センチ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑中お見舞い申し上げます。 (m.o)
2015-07-27 10:56:45
 猛暑の中、相変わらず精力的に講演会に出かけてますね。
善さんからの情報で、勉強になります。

 と 言う私めも、先日 西洋美術館ボルドー展に行ってきました。
涼しい中で、フランスの田舎風景を絵画と共に
堪能してきました。

 暑さ本番、お体お大事にお励みください。
返信する
m,oさんへ (善さん)
2015-07-28 09:30:30
 猛暑続き、暑さに弱いm,oさんとしては今年の夏は堪えるでしょうね。
どうぞ無理をなさらないようにしてください。
今回の関東の遺跡2015展は、埼玉埋文が幹事だったようです。
この季節は冷房の効いた部屋での講演会が一番いいですね。
返信する
がんばっていますヨ!! (朱雀)
2015-08-07 15:15:35
善さん、それにm.oさんの近況を垣間見ることができて、いっときの息抜きをしています。後半年の間の勝負なので机、いや、パソコンにかじりついてレポートに精を出しています。テスト5、レポート2が残っています。・・・やってみる・・だけです。朱雀
返信する
この場を借ります。 (m.o)
2015-08-10 11:22:54
 久しぶりに、朱雀さんの、近況に接し、ラストスパートに向けて、猛暑の中頑張っておられる様子、フレー・フレーです。

お会いしてから、10年の歳月が流れてしまったのですね。
体調崩さぬよう、もうひと踏ん張りですよ。

所で、ブログ主さん
 炎天下、ゴルフVご苦労様です。
あまり、無理をしませんように、お過ごしください。
返信する
朱雀さんへ (善さん)
2015-08-10 12:44:20
 10年間の最後の追い込み、理屈抜きで単純に単位を取るだけに専念してください。
とにかく頑張ってください。
こちらは広く浅く、興味本位だけの考古学でごまかしております。
返信する
m,oさんへ (善さん)
2015-08-10 12:48:40
 最近の女子トーナメントの選手は、孫のようで70過ぎのオジンでも何人かのトッププロと顔見知りとなりまったくの追っかけ状態です。
来月より男子プロトーナメントに専念します。
返信する

コメントを投稿

講演会」カテゴリの最新記事