ホリコは今…

見たり、聞いたり、感じたり、そんなものを何かに綴って残したい、そう思うこの頃です。

福島から宮城へ‥‥宮城県女川町‥‥

2015-06-19 08:24:39 | 日記
≪女川町≫

震災の年
仙台からバスに乗った。
震災・津波の被害が次第に大きくなるのが 一目瞭然!

   やがて
   車窓の景色が一転した
   そこは まるで 町全体が 
   “家屋の墓場”
   あまりの惨事に 声を失い
   写真を撮ることも 忘れ
   ただただ 身体が 震えた
     ‥‥‥‥
   帰りのバスで 想った
   “ 毎年 来よう ”

あれから4年   
「復興が始まっている!」 そう 聞いた。
だから 期待して やって来た。

3月に JR石巻線が全線開通
その終着は「女川駅」
ひときわ目を引く駅舎が建っていた。

半分は「女川駅」
半分は「ゆぽっぽ」
駅と温泉が合築したのだそうだ。

羽を広げたような屋根は
ウミネコが羽ばたく様子をイメージしているらしい。

目ぼしい建物は この駅舎のみだが
動き出している
確かに 町が 動き出している。

頭がスーッと 軽くなった。

「女川中学校に 石碑があるから見てください」

そう言ったのは 仮設商店街≪きぼうのかね商店街≫の八百屋のご主人
津波で何人もの人を逃がして
自分は最後に逃げて助かったとのこと。
頼もしいご主人の言葉に 女川中学校へ向かった。

 《女川 いのちの石碑 千年後の命を守るために》
  「大きな地震が来たら、この石碑よりも上に逃げてください」
  「逃げない人がいても、無理矢理にでも連れ出してください」
  「家に戻ろうとしている人がいれば 絶対に引き戻してください」
 
   家族や家屋を亡くした生徒たちの
   痛切な想いが 刻まれていた。

これは 
女川中学校の生徒たちが、
東日本大震災の津波の被害を記録に残すために始めた
“いのちの石碑プロジェクト”

  「夢だけは 壊せなかった 大震災」

刻まれた この言葉に 生徒たちの未来を感じた。


≪女川町≫
もう 津波で流された町ではないですね。
未来へ向かう 活気がありますね。

女川駅から海岸へ向かう 道路
その両側に植えられたのは 桜

来年は
桜が咲く頃 来ようかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿