JAL278便で2019年初の羽田空港に到着しました。

国際線ターミナルへやってきました。羽田空港は良い天気です!

ファーストカットはJALの767-300ER。機体番号JA612JはJALセレブレーション・エクスプレスです。マーキングを剥がされ通常塗装に戻ってひっそりと飛んでいます。

ANAの787-8がランウェイ34Lに降りてきました。

国際線からANAの777-300ERが出発します。トリプルセブンは先日ついに777-9Xがロールアウトしましたね。これから試験飛行を繰り返し行い、2021年ごろには世界中を飛び始めますね。ANAも導入する予定なので楽しみです(^^♪

ミュンヘンからのルフトハンザはA340-600がやってきました! ルフトハンザのミュンヘン線はA350-900に機材が変更されていますが、不定期でA340-600がやってくることがあるようです。

出発機はガルーダ・インドネシアの777-300ER。

今回のお目当てがランウェイ34Lに降りてきました!JALの新オリンピック塗装、「みんなのJAL2020ジェット」です!

4月8日から飛んでいるので今回絶対に抑えておきたかった機体です!

羽田の管制塔と。聖火トーチ?

立て続けに降りてきたのは先日出雲でも撮影した「ラグビー・ウィルチェアラグビージェット」。

2020ジェットと。

JALの2020ジェットとANAの2020ジェットが絡みました!

スカイマークも多くの特別塗装機を出してきています。第1弾はプロバスケットリーグ、BリーグのPR塗装であるBリーグジェット!

第2弾は北海道日本ハムファイターズの応援塗装、ファイターズジェット! スカイマークも色んな特別塗装機がいますね。

昨年から飛んでいるスカイマークの就航20周年記念塗装、星空ジェット!

ここからは海外勢。上海航空は新型の787-9に機材が変わっていました! もちろん初撮影です!

787はどこの塗装も流れるような塗装ですね。

JALの767-300ERですが、JA651Jはソウル線などの近距離国際線に就航しています。

ルフトハンザの747-8Iはフランクフルトから。

堂々としたタキシングでスポットに入ってきました! カッコイイ!

そして、今回国際線ターミナルを訪れた目的の機体が出発!

大韓航空の747-400です! 大韓航空の747-400は国際線の定期便からは外されて韓国国内線を飛んでいますが、たまに羽田線などに投入されるようです!

747-400の文字とウイングレットが誇らしげです(^^♪

タキシング開始しようとしたところでサテライトからANAのR2-D2ジェットが出てきてコラボしてくれました!

相変わらず派手な塗装ですね(^-^;

コリアンジャンボも管制塔バックにタキシング。ソウル金浦空港へ向けて出発。

堂々としたタキシングでランウェイ34Rへ向かっていきました。世界的に747-400が減っていて、大韓航空の747-400も撮影チャンスは無いと思っていたのでサプライズでした! 羽田撮り初めは大収穫でした!これで撤収して国内線第1ターミナルへ戻りました。
次回はフライトです。今回の遠征の1番の目的フライトです!

国際線ターミナルへやってきました。羽田空港は良い天気です!

ファーストカットはJALの767-300ER。機体番号JA612JはJALセレブレーション・エクスプレスです。マーキングを剥がされ通常塗装に戻ってひっそりと飛んでいます。

ANAの787-8がランウェイ34Lに降りてきました。

国際線からANAの777-300ERが出発します。トリプルセブンは先日ついに777-9Xがロールアウトしましたね。これから試験飛行を繰り返し行い、2021年ごろには世界中を飛び始めますね。ANAも導入する予定なので楽しみです(^^♪

ミュンヘンからのルフトハンザはA340-600がやってきました! ルフトハンザのミュンヘン線はA350-900に機材が変更されていますが、不定期でA340-600がやってくることがあるようです。

出発機はガルーダ・インドネシアの777-300ER。

今回のお目当てがランウェイ34Lに降りてきました!JALの新オリンピック塗装、「みんなのJAL2020ジェット」です!

4月8日から飛んでいるので今回絶対に抑えておきたかった機体です!

羽田の管制塔と。聖火トーチ?

立て続けに降りてきたのは先日出雲でも撮影した「ラグビー・ウィルチェアラグビージェット」。

2020ジェットと。

JALの2020ジェットとANAの2020ジェットが絡みました!

スカイマークも多くの特別塗装機を出してきています。第1弾はプロバスケットリーグ、BリーグのPR塗装であるBリーグジェット!

第2弾は北海道日本ハムファイターズの応援塗装、ファイターズジェット! スカイマークも色んな特別塗装機がいますね。

昨年から飛んでいるスカイマークの就航20周年記念塗装、星空ジェット!

ここからは海外勢。上海航空は新型の787-9に機材が変わっていました! もちろん初撮影です!

787はどこの塗装も流れるような塗装ですね。

JALの767-300ERですが、JA651Jはソウル線などの近距離国際線に就航しています。

ルフトハンザの747-8Iはフランクフルトから。

堂々としたタキシングでスポットに入ってきました! カッコイイ!

そして、今回国際線ターミナルを訪れた目的の機体が出発!

大韓航空の747-400です! 大韓航空の747-400は国際線の定期便からは外されて韓国国内線を飛んでいますが、たまに羽田線などに投入されるようです!

747-400の文字とウイングレットが誇らしげです(^^♪

タキシング開始しようとしたところでサテライトからANAのR2-D2ジェットが出てきてコラボしてくれました!

相変わらず派手な塗装ですね(^-^;

コリアンジャンボも管制塔バックにタキシング。ソウル金浦空港へ向けて出発。

堂々としたタキシングでランウェイ34Rへ向かっていきました。世界的に747-400が減っていて、大韓航空の747-400も撮影チャンスは無いと思っていたのでサプライズでした! 羽田撮り初めは大収穫でした!これで撤収して国内線第1ターミナルへ戻りました。
次回はフライトです。今回の遠征の1番の目的フライトです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます