今回は、関空のドン、タイ国際航空のA380の出発です。

中、大型機が大体出発したので、よけいに存在感が増しましたw

そして、向こうに見えた鮮やかな機体…。あれは!!!

エアカランのA330です!タイA380に先行して出発。

プッシュバックから迫力が違います。

エアカランはまもなくランウェイエンドに到達します。

出発準備完了。動き出します。

誘導路へ。




大きいのでグラウンドでのハンドリングが大変そう(^-^;

エアカランA330と向き合います。エアカランは離陸滑走開始。

タイA380×エアカランA330。

少し重そうに機首上げ。



エアカラン、A330-200。正式名称は「エア・カレドニア・インターナショナル」。名前の通り、国際線専門のエアラインです。天国に1番近い島と言われているニューカレドニアのヌメアから関空と成田に来ています。機材はA330×2機とA320×2機の全部で4機なので、日本路線がメインですね。関空へは、月曜日と木曜日に就航しています。そしてこの日は月曜日。まったく調べずに来たので見られるとは思っていませんでした。何たる幸運!

少し前までは、白基調の塗装でしたが、現塗装になってからはイメージがずいぶん変わりましたね。ファンも多いのではないでしょうか。私もお気に入りの航空会社です。

これも幸せを呼ぶ鐘の一部とかぶりました。見れてラッキー(^^♪

さあ、お次はいよいよ午前のトリ、タイA380の離陸です。到着した春秋航空A320と2ショット。遠くにいるのに、デカいって分かります(^-^;

離陸滑走開始。

少し早めに機首上げ。



迫ってきます。



ゆっくりと上がっていきます。

人の頭とかぶった(*´Д`)

そんなに爆音ではなかったけど、大きい機体が宙に浮く姿は迫力があります!今回、見られて良かったです。
A380の離陸を撮って一旦、昼食&ショッピングへ。次回は、午後のスカイビューからです。そしてついに!

中、大型機が大体出発したので、よけいに存在感が増しましたw

そして、向こうに見えた鮮やかな機体…。あれは!!!

エアカランのA330です!タイA380に先行して出発。

プッシュバックから迫力が違います。

エアカランはまもなくランウェイエンドに到達します。

出発準備完了。動き出します。

誘導路へ。




大きいのでグラウンドでのハンドリングが大変そう(^-^;

エアカランA330と向き合います。エアカランは離陸滑走開始。

タイA380×エアカランA330。

少し重そうに機首上げ。



エアカラン、A330-200。正式名称は「エア・カレドニア・インターナショナル」。名前の通り、国際線専門のエアラインです。天国に1番近い島と言われているニューカレドニアのヌメアから関空と成田に来ています。機材はA330×2機とA320×2機の全部で4機なので、日本路線がメインですね。関空へは、月曜日と木曜日に就航しています。そしてこの日は月曜日。まったく調べずに来たので見られるとは思っていませんでした。何たる幸運!

少し前までは、白基調の塗装でしたが、現塗装になってからはイメージがずいぶん変わりましたね。ファンも多いのではないでしょうか。私もお気に入りの航空会社です。

これも幸せを呼ぶ鐘の一部とかぶりました。見れてラッキー(^^♪

さあ、お次はいよいよ午前のトリ、タイA380の離陸です。到着した春秋航空A320と2ショット。遠くにいるのに、デカいって分かります(^-^;

離陸滑走開始。

少し早めに機首上げ。



迫ってきます。



ゆっくりと上がっていきます。

人の頭とかぶった(*´Д`)

そんなに爆音ではなかったけど、大きい機体が宙に浮く姿は迫力があります!今回、見られて良かったです。
A380の離陸を撮って一旦、昼食&ショッピングへ。次回は、午後のスカイビューからです。そしてついに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます