コロと畑

2017年10月3日、15才6ヶ月で旅立った愛犬コロ・・思い出を胸に、アトムと畑に出かけます。

コタツ犬

2009-11-29 20:18:26 | 日記
今日は風が冷たい日です。
コロのしつけ教室に行きました。1ペアーずつCD2をやったのですが、
コロはJKC未加入なので、オプデスのオビディエンス2度を見てもらいました。
やる気はあるものの、フライングが多いコロ。「立って」のあと、来いの合図を待たずに自己判断で走ってきてしまいました。この前はダンベルでフライングだったし、・・・まだまだ服従訓練が足りません。

帰ってから寒くて寒くて、中にコロがいたけれど炬燵のスイッチを入れてしまいました。
30分ぐらいすると、熱くてかなわんと炬燵から出て水をがぶがぶ飲み、自分のバリケンにもぐりこみました。この冬もまた、おなかに湿疹ができてしまうかなあ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルさんごめんなさい!

2009-11-28 20:25:48 | 日記
サツマイモ畑を鍬でざっと耕したあと、カルチベーターで耕作しました。
掘り残しのサツマイモがバラバラになって出るわ出るわ・・・・そのうち何かボコッと異様な音・・・なんと土色をした3,4センチのカエルが冬眠していたのです。ごめんなさい!カエルさんこんなところで冬眠したら危ないのに・・・。移植ごてに乗せて土中に埋めましたが、だいじょうぶかなあ・・・・
120cm幅の畝に25cm間隔でサヤエンドウを3粒ずつ播いて今日は終了。

コロは雪柳の根元にうずくまって眠っていましたが、カメラを取りに行くと起きて座ってしまい、カメラを構えると横を向いてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き当たりばったり

2009-11-27 20:57:52 | 日記
サツマイモの後に苦土石灰を撒いて畑を耕しました。
土が粘土質で湿っているため鍬にべったり付いて重い・・・・
これじゃいつになったらエンドウが播けるかな?
もう、今日はやーめた。もっと楽なことしよう・・・・
と、里芋掘りに切り替えました。
今年の種イモは、食べ残した里芋を植えただけでしたが、
それでも2株掘っただけでバケツ一杯になりました。
「そうだ、Kちゃんに送ろう!」と、思い立ち、さつまいも、里芋、人参、大根、などを詰め込んで送りました。
少しは田舎の生活を感じてもらえるかなあ。

それにしても今日の行動は、行き当たりばったりだったなあ・・・
いや今日に限ったことではないのでは?
昔、言われた苦い一言を思い出しました。

コロの散歩中、薄紫の大きな花がたくさん咲いていました。
これ何の花だろう?これが今流行りの皇帝ダリアなのでしょうか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆を播きました

2009-11-26 12:49:44 | 日記
昨日午後やっと雨があがったので畑にそら豆を播きました。
あとは、グリンピースとさやえんどうを早く播かないと・・・・
近所の畑ではもう、4、5cmに育っているというのに、ヤレヤレ!
でも、今年は暖冬だとのことなので、ちょっと安心しています。

メキシカンブッシュセージが今年もよく咲きました!

コロは雨上がりで草が濡れているのためか、車から出ようとしませんでした。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの植え替え

2009-11-24 12:00:27 | 日記
ピートバンいっぱいに育ったビオラをポリポットに植え替えました。40鉢位植えたところでポットがなくなり、今日は終わり。
まだ、50本以上植え替えなくっちゃ・・・・
種を播くと、小さな苗まで残らず植えたくなるので、こんなに増えてしまいます。
最初に植えた鉢は花をつけ始めました。ビオラだけで200鉢以上になるかなあ?
それに、ホリホックとスイートアリッサム多数・・・
そんなにたくさんどうするの?と言われそうですが、畑はあるのです!
面倒になったら誰かにあげればいいし。
苗を置く場所がないのが悩みの種です。

コロはと言えば、私のそばに土の寝床を作り、スヤスヤ・・・
これが、コロが寝ていた穴です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジリティー競技会

2009-11-23 21:44:47 | 日記
今日23日はコロと私にとって記念すべき日になりました。!
なんとアジリティー2度で5席になり、タイム減点が3、いくつかだったのです!
タイムがまさかの48秒台!!!いつも50秒台または60秒台だったので驚きです。
どうしてこんなに速くなったのだろう?私なりに分析すると
*秋ヶ瀬公園で、極力臭い嗅ぎをさせないようにした。
*出走間際までバリケンに入れて置いた。(実は呼ばれてあわてて走って行った)
*要するにコロも私も緊張感なく出たのがよかったのかなあ?
*それに方向音痴の私にとって今日のコースは覚えやすかったのです!

ということで、やっとアジリティー3度出走の資格を得ました。
もう、それだけで幸せです。
お祝いに人間だけ、ケーキを食べコロにチューしてあげました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジリティー

2009-11-22 15:16:52 | 日記
昨日アジリティー練習に行きました。
3時からの練習では、コロの他スタンダードはボーダーコリーのみ。
みんな速いしやる気いっぱい!
コロは臭いを嗅ぐし、Aフレームの上で辺りを眺めるし、遅い!
練習のときは臭いを嗅いだらきちんと叱ること!
叱ることと、褒めることをその都度きちんとやる。
いつも指摘されることだけどそれがなかなかできない。
結局は私の弱点なんだろうなあ・・と昨日はなかなか眠れなかった。

明日はいよいよ競技会!
コロお願い!暴走だけはしないでね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして!

2009-11-22 11:42:06 | 日記
今日から念願のブログを始めました。!
7年前に神社に捨てられていたコロ。臆病でやんちゃで山に逃げたり、人を噛んでしまったりと大変でした。しつけ教室で多数の人や犬に出会い、おかげで今はだいぶいい子になりました。そんなコロとの生活と畑づくりの様子をお知らせします。
ブログ初心者なのであせらずゆっくりと進めていこうと思います。
よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする