コロと畑

2017年10月3日、15才6ヶ月で旅立った愛犬コロ・・思い出を胸に、アトムと畑に出かけます。

キュウリが採れました

2012-09-23 18:42:16 | 日記
今日は久々に大雨の一日でした。秋ヶ瀬に行った方々大変でしたね。お疲れ様でした。私は大雨の中ニンジンとゴボウの種を播きました。ニンジンはシーダーテープの簡単な種を買ったはずでしたが、テープが雨に濡れてもう大変!
おまけに畑は粘土土で長靴がずぶっと潜りまるで田んぼ状態でした・・・・
 畑の手前に播いた地這いキュウリが順調に育ち、

昨日大きなキュウリが生っていることに気付きました。これは、今日採った胡瓜です。

これから胡瓜採りで忙しくなりそうです。
お祭り前の草取りがあったり、秋の種まきシーズンだったりでコロはこのところ競技会には出ていません。残暑厳しい中でも毎日朝だけちょこっと練習し、

日中はほとんど玄関で寝て過ごしました。

今日は畑の車の中で一日過ごし、家に帰って足を洗って伏せて待つコロです。

17日の練習会ではお世話になりました。コロもOBでおまけの3位をもらえてびっくりです。賞品を開けて見るとヤギのミルクが入っていました。コロは牛乳OKなのでヤギミルクは初めてです。どんな顔で飲むかなあ?

脚足行進も満足にできないくせに大胆にも3度の練習を見て下さり、丁寧にご指導下さったS先生に感謝です。
ご指導いただいたことを忘れずいつの日か「前へ~伏せ~」と大きな声で叫ぶとコロがさっと伏せて拍手喝采!!!
なあん~てことを夢見て練習に励みたいと思っています。
コメントされたこと
・速過ぎ、もっと犬に合わせて。
・ターンをゆっくり、
・スタートを確実に
・人が張り切り過ぎ
・犬を見ていて曲がる
・あせらない
・行進中の座れ、伏せ、立止で体府がある
・犬が聞いていない時がある
・ダンベル障害で往復の練習必要
・前進の時フライング
・ゆっくりを認めてやる
・伏せをするまで待つ
☆キラッと光るものがある
・10才でもまだ伸びる可能性がある
・練習して是非出てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする