goo blog サービス終了のお知らせ 

写真日記

頑張ろう福島!

山形飛島 亞呉屋

2017-02-18 | ラーメン 中華
仙台で夕方からはコンサートに行く彼女と別行動。
とりあえず個人撮影にタイ古式と過ごし時間の余裕がまだあったので山形飛島 亞呉屋チャーシューメン(こってり・並¥800)で夕食です。



いわゆるトビウオの出汁が強烈。
予想していたより遥かに美味い!





山形飛島 亞呉屋
宮城県仙台市青葉区中央1-10-25 EDEN仙台
OPEN 11:00~23:00
年中無休



Patisseries Glaces Kisetsu

2017-02-17 | アイス
モンベル仙台店で彼女の買物に付き合った後はPatisseries Glaces Kisetsuに向かいます。
彼女がどうしても食べたいと言う甘酒のジェラート(¥360)が見当たらないので店員さんに聞いてみるとテイクアウト用にカップに入ったものを奥の冷凍庫から出してきてくれました。
「すげぇ~美味いよ~」と興奮する彼女。



こちらは無難にミカンのジェラート(¥360)です。
ジンジャー・チャイのジェラートとかも美味しそう。



この後に用事が無ければエクレアもテイクアウトするんだけどなぁ。
タルトタタンのエクレアとか美味しそうすぎます。



Patisseries Glaces Kisetsu
宮城県仙台市青葉区本町3-2-4
OPEN 11:00~19:00
定休日 月曜



Cafe MythiQueの「ティラミスの王様」

2017-02-16 | カフェ・レストラン
ランチの後、お腹に余裕があったのでCafe MythiQueに寄ってみました。
前回は数組の客が順番待ちをしていて入店を諦めたけど今回は早めに行ったので余裕です。
お勧めらしいティラミスの王様(ドリンク付き¥980)を注文すると目の前でキャラメリゼのパフォーマンス。
表面が溶けだして食欲をそそります。



彼女はコーヒーのメニューにゲイシャを発見して「ゲイシャって美味しいよねぇ」と盛り上がる。
でもドリンク付きのメニューじゃゲイシャは注文できないようです。



Cafe MythiQue (カフェ ミティーク)
宮城県仙台市青葉区中央2-4-11 水晶堂ビル3F
OPEN 11:00~20:00 / 11:00~18:00 (日曜)
定休日 不定休




関連記事
MythiQue


地酒と旬味 東家の「おみくじ丼」

2017-02-15 | 蕎麦・和食
仙台でのランチは地酒と旬味 東家へ。
今回はお勧めメニューでその日に入荷した刺身を盛りつけたおみくじ丼(¥800)を注文。
運ばれてくるまで何の刺身が入っているか謎だったけど彼女が以前から「一度食べてみたい!」と言い続けていた生の白魚が入っていたので彼女のテンションも上がります。
マグロとかサーモンはわかるけど白身魚の刺身は何だろう?





地酒と旬味 東家
宮城県仙台市青葉区中央3-8-5 新仙台駅前ビル B1F
OPEN 11:00~14:00 / 17:00~23:00
年中無休



和菓子まめいち

2017-02-14 | カフェ・レストラン
1/29は朝から仙台へ。
前日はハイテンションでうるさかった彼女も朝寝坊するほど眠いのか普段より口数も少なく静かです。
まずは以前から気になっていた和菓子まめいちへ。
ところが、まだ10時過ぎなのに既に生菓子は花びら餅(¥400)が1個しか残ってません。
仕方ないから彼女と半分ずつ食べますか。
せっかくなのでカラフル落雁(¥300)も半分ずつ。



こちらはこしあんガトーショコラ(¥250)とサービスの抹茶です。
もちろん、こしあんガトーショコラも半分ずつです。



寝坊した彼女は糖分補給したおかげか、やっと元気が出てきてお喋り復活・・・。



和菓子まめいち
宮城県仙台市青葉区本町2-19-9 クリスタルパレス本町ビル 2F
OPEN 10:00~18:00
定休日 水曜、木曜



KERIKERIの「サンバナーヌ」と「フラットホワイト」

2017-02-13 | カフェ・レストラン
福島駅前に買物に行ったついでにCAFE & BAKERY KERIKERIに寄り道です。
ケーキは何種類かあったけど今回はバナナ好きな彼女に合わせてサンバナーヌ(¥450)と定番コーヒーのフラットホワイト(レギュラー¥340)を注文。
彼女は翌日にコンサートに出掛けるせいか妙に興奮して喋りまくり。
ケーキを食べている間もひたすら喋ってます。



CAFE & BAKERY KERIKERI
福島県福島市曽根田町1-18 MAX福島1F
OPEN 10:00~21:00
不定休




関連記事
KERIKERI


エンケ彗星 (2P/Encke)

2017-02-11 | 宇宙
1/26の夕方、金星と火星の近くに見えるエンケ彗星(2P/Encke)を狙ってみました。
でも、まだ光度が10等級より暗く薄っすらと存在を写すのがやっと・・・。
エンケ彗星が明るくなる今後は今まで以上に西の空に低くなるので西側の見晴らしが悪い我家からは無理かなぁ。
ちなみにエンケ彗星は現在知られている周期彗星の中でもっとも短い3.3年周期で公転していて、名前だけは子供の頃から知っていたけど今回が初観測です。



撮影データ : iso6400、f4、30秒×28枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用

柏屋の「さくら餅」

2017-02-10 | 和菓子
彼女の買物に付き合った帰りに柏屋さくら餅(¥97)を購入。
元々この辺は関東風の長命寺の桜餅文化だけど最近は道明寺タイプが増えつつあり残念です。
まぁ、確かに長命寺の皮を美味しく焼くのは店の差が大きいんだけど・・・。



福島柏屋 エスパル店
福島県福島市栄町1-1 エスパル福島店 1F
OPEN 10:00~20:00




関連記事
柏屋

kawaberry cafeの「きなこ白玉あんみつセット」

2017-02-09 | カフェ・レストラン
俺のラーメンで昼食の後はすぐ近くのラパンドールに行くのかと思ったら急にkawaberry cafeに変更。
いつ行っても混んでるイメージがあるけど幸運にも眺めがいい窓際が空いてます。
今回はまだ未食のきなこ白玉あんみつセット(¥650)を注文。
あんみつってたまに食べると美味しいよねぇ~。
いや、いつ食べても美味しいか。





kawaberry cafe (カワベリーカフェ)
福島県福島市岡部字上条60-1
OPEN 10:00~18:00
無休




関連記事
kawaberry cafe