goo blog サービス終了のお知らせ 

写真日記

頑張ろう福島!

ドトールコーヒーショップの「熊本県産和栗のモンブラン」

2022-07-03 | カフェ・レストラン
最近、すっかりお気に入りのドトールコーヒーショップ熊本県産和栗のモンブラン(¥458)です。
そういえば飲物も毎度のようにカフェ・ラテ(Sサイズ¥275)だなぁ。



ドトールコーヒーショップ 福島野田店
福島県福島市野田町4-1-3
OPEN 10:00~20:00


cafe120の「季節のタルト」

2022-06-19 | カフェ・レストラン
たまには違うカフェにしようかと福島駅前のcafe120に行ってみました。
今回は季節のタルトの中からストロベリーチョコ&クランベリーを注文。
ちょっとこのタルト、美味しいけど彼女には固かったかなぁ。
フォークで割るのに苦労してます。



cafe120
福島県福島市本町1-20 Lamp120 2F
OPEN 11:00~19:00
定休日 火曜


CANDY-DOの「いちごモンブラン」

2022-06-12 | カフェ・レストラン
彼女が買ってきたCJ Monmoのクーポン券を使ってCANDY-DOへ。
いちごモンブランと指定の飲物(コーヒーor紅茶)のセットがワンコイン500円なのだそうです。
通常メニューのパンケーキが3枚なのに対して1枚しか無いけどおやつの量にはちょうどいいかも。



CANDY-DO 笹谷店(本店)
福島県福島市笹谷字稲場28-4
OPEN 11:00~16:00 (平日) / 11:00~17:00 (土日祝)
定休日 木曜


ドトールコーヒーショップの「桜のモンブラン」

2022-05-29 | カフェ・レストラン
期間限定の桜のモンブランを食べようとドトールコーヒーショップへ。
飲物は相変わらずカフェ・ラテ(Sサイズ)です。
桜のモンブランに「食べたいなら付き合ってあげる」と上から目線の彼女も実際に食べると「美味い!!!!」と妙にハイテンションなのでした。



ドトールコーヒーショップ 福島野田店
福島県福島市野田町4-1-3
OPEN 10:00~20:00


椏久里珈琲の「エルドベアトルテ」と「エチオピアNイルガチェフ」

2022-05-15 | カフェ・レストラン
最近、椏久里珈琲に行く率がちょっと高めです。
今回はエルドベアトルテとコーヒーは浅煎りのエチオピアNイルガチェフです。
なんとなくコーヒーはあまり深煎りは選ばなくなったかも。



椏久里珈琲
福島県福島市東中央3丁目20-2
OPEN 9:30~18:30
定休日 第1月曜、毎週火曜


椏久里珈琲の「カスタニエントルテ」と「パナマ・ゲイシャ」

2022-04-10 | カフェ・レストラン
椏久里珈琲でモンブラン系のカスタニエントルテ(¥560)とパナマ・ゲイシャW(¥770)を注文。
久しぶりのゲイシャはやっぱり酸味が印象に残ります。
椏久里珈琲のゲイシャはドンパチ農園のものだけど今もエスメラルダ農園のゲイシャは高額なのかな?



椏久里珈琲
福島県福島市東中央3丁目20-2
OPEN 9:30~18:30
定休日 第1月曜、毎週火曜


椏久里珈琲の「ザッハトルテ」と「グァテマラ・コンポステラ」

2022-03-27 | カフェ・レストラン
久しぶりに椏久里珈琲へ。
久しぶりとはいえコーヒー教室に通って顔を覚えられてる彼女は店員さん達に挨拶されてます。
ってことで今回は彼女の好物のザッハトルテとコーヒーは中煎りのグァテマラ・コンポステラを注文。
う~ん、相変わらず美味しいコーヒーだねぇ~。
ザッハトルテも美味です。



椏久里珈琲
福島県福島市東中央3丁目20-2
OPEN 9:30~18:30
定休日 第1月曜、毎週火曜


ドトールコーヒーショップの「ピラミッドケーキ ホワイトショコラ~2種のベリーソース~」

2022-03-20 | カフェ・レストラン
ヨークタウンで買物のついでに久しぶりにドトールコーヒーショップへ。
今回は初見のピラミッドケーキ ホワイトショコラ~2種のベリーソース~(¥550)といつものカフェ・ラテ(Sサイズ¥275)を注文。
このケーキ、商品名で想像できるように表面がホワイトチョコで中に甘酸っぱいベリーソースが仕込まれてます。
けっこう、好みの味かな。



ドトールコーヒーショップ 福島野田店
福島県福島市野田町4-1-3
OPEN 10:00~20:00


Crepuscule Cafeの「カフェラテ」

2022-02-13 | カフェ・レストラン
またSENDAI光のページェントのシーズンがやってきました。
モデルさんと待ち合わせのせんだいメディアテークに少し早く着いたので施設内のCrepuscule Cafeで温かいカフェラテ(¥500)を飲んで時間調整。





クレプスキュール・カフェ 仙台店 (Crepuscule Cafe)
宮城県仙台市青葉区春日町2-1 せんだいメディアテーク 1F
OPEN 10:00~19:00
定休日 第4木曜




昨シーズンまで撮影していた藤山るかさんは就職で引っ越してしまい撮影できないので今シーズンのSENDAI光のページェントはどうしようかと悩んでいたら成瀬ひろ香さんが「ぜひ撮ってください」と立候補してくれました。
ありがたいことです。