goo blog サービス終了のお知らせ 

MHF~モンスターハンターフロンティア~狩猟の記録 Toフェイト

Yahooブログより引っ越し
元MHF勢。今はソシャゲ関連、あと年数回イベ感想等

今井麻美 3rdソロLIVEツアー「Aroma of happiness」 横浜公演参戦レポ~その1~

2011-12-11 23:28:52 | 今井麻美
こんばんは。


昨夜はLIVEの余韻に浸る間もなく全力ダッシュと、天国と地獄を一日で経験して色んな意味で複雑なフェイトです。


何で横浜周辺ってあんなに色々面倒なの?
新横浜なんて中途半端なところに新幹線の駅作ったやつは(ry


えぇそうです。完全に自分が悪いんです、分かってまs



さて、昨日は横浜BLITZで行われた、ミンゴスこと今井麻美さんの3rdソロLIVEツアー初日に参戦してきました。


奈々さん以外のアーティストの単独LIVEへの参加は初めてでしたので、色んな意味で期待と不安の入り混じった遠征になりましたが、終わってみれば文句なし。
素晴らしいの一言に尽きるステージでした。


終わった後は頭の中真っ白になるレベルでしたので、色々あやふやな所はありますが…
せっかく参加した記念に、簡単にではありますが少しまとめておこうと思います。


え?需要ない?細けぇこたぁいいんだよ(AA略



まず物販。


物販開始時刻は、13:30と発表。
某所で事前に情報収集してみましたが、そこまで加熱しないだろうとの見通しでしたので、開始時刻に現地到着するくらいで良いかとの判断。


13:15に横浜駅に到着しましたので、そこから歩いて横浜BLITZへ…


5分で迷ったんですがwwwww


スマホがあればどこへでも行ける(キリッ
のフェイトでしたが、何やら気がつけば百貨店?の中にいるわどこにいるか分からなくなるわで完全に迷子。
(スマホのナビによると、徒歩8分ほどとの事)
20分近く彷徨った挙句、泣きながら横浜駅まで何とか戻り、電車で新高島駅へ。
最初からそうすれば良かったよ…Orz


結局、会場の横浜BLITZに到着したのは13:50
到着した時点で100人ほどが並んでましたんで、スタッフの指示に従って物販列最後尾へ。


客層ですが、見渡した限り女性は3~4人。
後は全部男性。
相変わらずの全身黒って人が多かったでしょうか。


売り場所は3~4つくらいで対応してたのかな?
とにかく回転率が悪く、全く進みませんでした。
グッズの数がそんなに多いわけでもないんだけどなぁ…


並び始めて10分程したところで、リストバンド完売の声が。


Tシャツ、マフラータオル、リストバンドの3アイテムは欲しいと思ってましたが、ちょっと甘かったみたいです><
その更に15分後くらいに、ペンライトの赤と青が売り切れとの声が。


今日はそれを買いに来たのにいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃっ!!!
Orz
これで、泣きながら奈々さんのペンライトでの参戦が確定しましt


もう少し用意しておいて欲しかったなぁ…



1時間半ほど並んだ所でようやく私の番になりましたので、Tシャツ、マフラータオル、パンフレット、ペンライト(橙)を購入。
今回は、アルバムの表題曲及びツアータイトルのイメージカラー?のオレンジを前面に押し出したグッズカラーでした。


Tシャツもタオルもオレンジ一色と、ス○ィ○の某声優のイメージカラーみたいな(ry
また今回のTシャツには当たりが混じっているらしく、当たりには背中に「STAFF」の文字が入っていた模様。
やだ何それ欲しいwwww
何枚か買おうとしたものの、マフラータオルとTシャツ(パンフも?)は一人一枚制限がかかってまして(違う種類のTシャツも不可、サイズが違うのも不可。一会計で変えるTシャツは1枚のみ)
買えませんでした。




イメージ 1


(これから買われる方もおられるかと思いますので、中身の写真は自重します)


パンフレットは、思ってたよりかなり薄かった(14ページ)ですが、表紙めくった所のミンゴスの写真とメッセージ
終盤の濱田Pのメッセージ&ミンゴス太ももだけで値段分の価値はありましたので、大満足。
オールカラーで、写真多めで嬉しかったですね。
バンドメンバーの紹介やコメントなんかも充実してました。




イメージ 2


そしてペンライト。
残念ながら青と赤は買えませんでしたが、今回から発売の新色は無事確保できました♪
今回のイメージカラーとなっているオレンジのペンライトですね。


ターンオンのペンライトで、奈々さんのGAMES以降のペンライトと同じタイプ。
ペンライトの青と赤は持ってましたが、オレンジってのはまだ持ってなかったですので、この機会に予備含め3本購入(自重しろよバーローwww
流石にUOに比べちゃうと勝てませんが、真っ暗な所だとそこそこ綺麗なオレンジ色に発光しますので、結構気に入ってます。
今後のLIVEイベントは、UOやめてこのペンライトで参戦しようかと…
(UOはエタブレだけでいいやw)
とりあえず、東京公演の際にもう3~4本買って来ようと思いまs


また、会場にはグッズ以外にも、CD・DVDの販売コーナーも。
(袋がゲマズでしたので、グッズ以外の物販担当はゲマズなのかも。)



イメージ 3


イメージ 4




購入金額関係なく1点購入に付き1枚、LIVE会場限定ブロマイド(複製サイン入り)配布との事でしたので、まだ持っていなかったシングルから「フレーム越しの恋」をチョイス。
ジャケットがホントに可愛くて好みですので、一目惚れして購入w


物販を終え、新高島駅構内のコインロッカーに上着と荷物を放り込み、BLITZ横のゲームセンターで時間潰そ…
休憩スペースに座ってるの皆同士でワロタwwww


リウム持ってたり、Tシャツ着てる人ばかりでしたんで分かりやすかったですね。
DSやってる人が妙に多かったかな?
STAFFの文字の入ったTシャツ着てる人を、羨ましそうに見つめてたのは内緒(ぇー


しばらくして、入用待機列の形成が開始。
私は整理番号50番台でしたので、一番前のブロックの1~250のエリアでした。


開場は17:00なんですが、16:30になっても何の動きもなし。
色々不安になってきましたが、そこから10分後くらいに一斉に前につめ出す客。
え?何?まさかこのまま一気に入れるの?整理番号の意味なくね?
周りからも、次々聞こえてくる不安と疑問の声。
もしホントにそんなのだったら、キレるとかそんなレベルじゃねーぞwwww


とか思ってましたが、開場時間のほんの少し前になったあたりでスタッフが始動。
整理番号順に一人ずつ呼び出し、順番に並べていく形に。
最初に呼ばれるのは勿論整理番号1番なんですが…


「整理番号一番の方~?」
一人の男性が手を挙げ、進み始めると周りからは一斉に


\おめでとーっ!/の声と、盛大な拍手。
整理番号上位5人位は、ずっとこの祝福が続いてる感じ。


私フェイト。
オルスタのイベントってこれが二回目の参加なのでよく分からないんですが、いつもこんなアットホームな雰囲気なんですかね?w
思わず頬が緩み、一緒になっておめでとうコールと拍手してましt
整理番号一番か…、どんな世界なんだろうな…
(いつだったか妹がミスチルのドームLIVE?で整理番号一番取れたとか喜んでましたggg その運気少し分けて欲しいわw)


列形成がそこそこ進んだところで、入場開始。
ドリンク代の500円を支払い、会場内へ。


いざ入ると、真っ先に会場内のコインロッカーへダッシュしている十数人。
え?入場前に荷物なんか預けてくるものだって聞い(ry
まぁむしろ願ったり叶ったりだとか思いながら、荷物預けてる人たちを横目に、入場。


流石にまだ40人ほどしか入っていなかったというのもあり、会場内はガラガラ。
テンションに任せてダッシュで移動し、無事センター真正面の3列目を確保。
ステージとの距離が2メートル位?の位置でして、もう興奮しすぎて頭の中真っ白にw


パーカーだけ脱ぎまして、腰に巻きつけ、リウムを準備。
入場時に配布されたフライヤーの中にUOが一本入ってましたので、おそらくAoHはこれ使ってオレンジにしてくれっていう公式からのメッセージなんでしょう。
特に説明もありませんでしたので、気づかずにロッカーに放り込んだ人。
フライヤーの中に入ってなかった人。
普通に折ったら液漏れしてきたと言う人など、色々カオスだったようですがw


近くにいた男性が色んなイベントに参加しているらしく、連れの方にあれこれ話されてる内容が色々興味深かったので、ニヤニヤしながら聞いて時間潰してましたw
(Rioスーパーカーニバル2.5、RO-KYU-BU!!LIVEなどの話。会場の一番後ろで、LIVE中にボール持ち出してバスケ(1on1)やってる奴いたとかマジなのかよwwwww)


あの一人一人呼び出す方式では、入場にかなり時間もかかるだろうし開演も押すんだろうなと覚悟してましたが…
蓋を開けてみれば、約5分ちょっと押した程度で無事開演。




やっぱり一記事では無理だったか…Orz
本編入る前にgdgdやりすぎました、反省はしていないw(ぇー


続きます~



3rd LIVE 横浜公演を明日に控え

2011-12-09 10:37:53 | 今井麻美
こんにちは、フェイトです。


こうして前書き書く記事もずいぶん久しぶりな気がしますw


ここ一週間以上、奈々さん関連(主に遠征)の記事がメインになってましたが、それにかかりきりになってる間にあれこれネタがたまってくるわけで…



タイミング逃すと記事に出来ないようなのもいくつかありますので、今日はレポお休みして通常更新とさせていただきます。
(ISとかも早くしないと…w)



先月末からUSJのけいおんイベントに東京ドーム公演と、二週続けて遠征してのイベント・LIVE参戦となったフェイト。


実は今週末も遠征が決定してまして、これで三週連続での遠征となります。


大阪→東京→横浜…


交通費だけで凄い事になってるだろうなぁ(棒



そのLIVEのチケットが、東京ドームに向かう前に着弾しておりました。


明日12月10日に、横浜BLITZで行われるミンゴスの3rdLIVEの横浜公演ですね。


奈々さん以外の方の単独LIVEは初参戦となるだけに、正直整理番号云々ってのは全く気にしておりませんでした。


単に生歌聴ければ大満足ですし、前の方でどうこうって言えるほど参加してるわけでもないので…


正直、二階席とかでもいいかなとさえw




早速開封してみましたが、




イメージ 1



(゚д゚)<Aの50番…台…?


(先行販売分がA、一般販売分がBの模様)


確か横浜BLITZは、キャパが1600~1700くらいの会場だったと思います。


一列どのくらい入れるのか分かりませんが、4~5列目くらいは狙えるんでしょうか?


何にせよ、思いがけずかなり前の方狙えそうな番号確保できましてwltkしております。


これがビギナーズラックなのか…(違www




本人のTwitterで、横浜のセトリは「新旧ごちゃ混ぜ」との話が出てましたので、予習は幅広くやらないと駄目そうなんですが…


正直ほとんど予習できないまま当日になりそうですOrz


一応、バースデーLIVEのBDは、時間ある時にひたすら流して再生し数十周


先月末発売になったアルバムも、先日無事回収してきまして



イメージ 2




家にいる時間は極力聞くように。
(PCがディスク関係全く読み込まなくなったので、iphoneに放り込めない)


はしてましたが、準備不足感は否めません。


まぁ最悪、当日その場のノリだけで楽しむって手もないわけではないんですがねw



物販開始時間も公開されましたが、13:30開始との事。


パンフレットとペンライトくらいしか買いませんので、ゆっくり行けばいいかなぁ



ペンライトは何色使うか分かりませんので、とりあえず奈々さんの赤と青二本ずつに加え、UOとUP少し用意して行こうと思います。


ペンライトくらいは他のアーのでも…いいよね…



ともあれ、存分に満喫してこられればと思います。


そんな感じで~す^^
































追記


前回横浜BLITZに行ったのが、約半年前の6月、ISワンオフ・フェスティバル。


その時に横浜BLITZ最寄り駅の新高島駅で見かけて衝撃だった、イメージキャラの綾乃ちゃんはまだ健在なんだろうかw



イメージ 3


イメージ 4




普通に可愛いから困る\(^o^)/


グッズ販売マダー?



3rd LIVE 各公演内訳発表?

2011-11-21 11:43:29 | 今井麻美
こんにちは。


先週土曜日。


仕事増えてきた時期に有休ねじ込みましたので、
今日は恐らく出勤と同時に糞上司共からgdgd言われるのかと思うと頭が痛くなってくるフェイトです。


その分、ここ数ヶ月休憩時間も全て返上してフルで働いてるのにケチつけられるんだもの、たまったもんじゃねーよ^p^


何言われてもスルーが安定だな、うん。




さて本題。


来月行われるミンゴスのツアーについて、昨日本人のTwitterにて内容に関する呟きがありましたんで拾ってみました。



asamingosu 今SSGで東京公演で歌う追加曲を募集中です 候補は今度収録される曲以外で私のソロの曲(1stアルバムとかSSGの曲など 詳しくはSSG最新回をお聞き下さい ふいー打つの大変 
約22時間前  

asamingosu 因みに横浜は新旧取り合わせリスト 京都はスペシャル 東京はセカンドアルバムのみって感じです! 
約22時間前 
 
asamingosu ライブツアーってこういうものなのかなぁ( ´ ▽ ` )ノ 
約22時間前 

asamingosu ライブのリハがちょっとずつ充実してきて、とっても楽しいです~。いい歌を届けられるように、感性を高めていきまする~。 
19分前 



京都はスペシャル



京都はスペシャル


大事な事なので二回(ry


京都は西の人に譲ってって言ってたじゃないですかあああああぁぁぁぁっ


キャパ一番少ない会場(200人台)の会場がスペシャルとか…


予想はしてましたが、やはり何だか複雑な気持ちで一杯です。



最終の東京公演は、2ndアルバムのみ+リクエスト曲と、新参の私にも予習しやすいセトリになりそうでほっと一息。


月末発売のアルバムはひたすら聞き込もうと思います。



横浜は、新旧取り合わせリストになるとの事。


古いのはちょっとまだ予習できてないので、これから…


Strawberry~甘く切ない涙~、フレーム越しの恋、COLOR SANCTUARY辺りは聞けると嬉しいなぁ><




京都は申し込み見送ったので、参加した人のレポ待ちですかね。


何より、楽しそうに準備してる様子伝わってきまして頬が緩んできました。


分からない事だらけの初LIVEですが、一緒に楽しんでこられればと思います♪



物販も、今回はオレンジのペンライトが出るとか出ないとかの話なので、どんなのになるのかちょっと期待。


流石にUOの代わりには出来ないとは思いますggg


グッズは何とか20k以内には収めたいと思ってますので、こちらもgkbrしながら公開待ちたいと思いまっす。


イベントラッシュの12月を楽しみにしつつ、残り僅かの11月を気持ちだけで乗り切りたいと思います。



そんな感じで~す^^
































追記


数字の人のLIVEチケットの着弾祭が広がり始め、盛り上がっているようですね。


何やら、東京にまだ届いてないのに福岡で着弾報告があるなど、色々カオスに。


アリーナも、A13ブロックとかの報告ありまして、もう色々読めなくなっております。


この辺(岐阜県)は、水曜日までには届くかなぁ…



ミンゴスLIVE参戦っ

2011-11-13 23:16:36 | 今井麻美
こんばんは。


昨日から、有料先行配信が始まった「機動戦士ガンダムUC episode4:重力の井戸の底で」


72時間レンタルで1kとか、そこそこの値段だったのでためらいましたが、いざ課金して見てみると余りの出来に鳥肌が止まらなかったフェイトです。


オヤジキャラが魅力的なガンダムシリーズはやはり最高ですね。


AGE(笑)日野(笑)


また、色々懐かしいMSも非常にたくさん出てきまして…



episode4での登場MS(一部)

ガルスK、ザクキャノン(ビッグガン装備)、マラサイ、ドム・トローペン、ドワッジ、ディザート・ザク、ズゴック、シャンブロ、ザクⅠスナイパータイプ、ザク・マリナー、ゼー・ズール、ネモ(ノーマルカラー/デザートカラー)、ユニコーンガンダム、ジェスタ、ガンキャノン・ディテクター、アクア・ジム、ジムⅡ(ノーマルカラー/デザートカラー)、ジムⅢ(ノーマルカラー/デザートカラー)…etc




スナイパー仕様のザクⅠが次々撃墜していく様、ドムの連携、そしてチートすぎるバイアラン無双


ストーリーだけでなく、メカ線まで含め本当に楽しめました。


原作読んでませんので続き分からないんですが、非常にいいところで終わりましたんで次が楽しみです。


黒いユニコーン…だと…?


声優変更したブライトさんも、違和感全くなかったですね。


視聴期限が切れるまでに、もう数回見てみようと思います♪



っと…


ガンダムの話だけで1記事終わっちゃいそうですのでこの辺で。


さて本題っ!


二ヶ月前のこの頃の記事から意味もなく無駄にぼかしてきましたが、ようやく踏ん切りがついてチケット確保に乗り出し、結果が来ましたので記事に。



■抽選結果

  《 当 選 》

────────────────────────────────────
■お申込内容

【公演名】      :今井麻美
【公演日】      :11/12/10(土)
【会 場】      :横浜BLITZ 
【開場/開演】    :17:00/18:00
【券種/料金(税込)】:スタンディング/5,000円
ご入場時、別途ドリンク代が必要です(500円)
【お申込枚数】    :1枚





■抽選結果

  《 当 選 》

────────────────────────────────────
■お申込内容

【公演名】      :今井麻美
【公演日】      :11/12/25(日)
【会 場】      :SHIBUYA-AX 
【開場/開演】    :17:00/18:00
【券種/料金(税込)】:スタンディング/5,000円
ご入場時、別途ドリンク代が必要です(500円)
【お申込枚数】    :1枚




 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  



○○○○こと、今井麻美さんことミンゴスです♪


来月行われるLIVEツアーに参加しようと応募しておきましたが、無事確保できて一安心。


今回は3会場での公演ですね↓



<今井麻美 3rdソロLIVE>
12月10日(土):神奈川 横浜BLITZ(キャパ:1700人<1Fスタンディング1400人、2F座席300人>)
12月18日(日):京都 KYOTO MUSE(キャパ:250~350人?)
12月25日(日):東京 SHIBUYA-AX(キャパ:1700人<1Fスタンディング1500人、2F座席200人>)




京都も申し込もうと思いましたが、本人から出来るだけ西の人に譲って欲しいとのお願いがあったようですので、申し込みは自重しておきました。


そもそも、250人とか絶対当たりませんがw


横浜と東京は無事当選。



私フェイト、奈々さん以外のソロLIVEは初参戦になります><


スタンディングの会場ってのがちょっと怖いんですが、LIVE-BD見てる限りそんなに危なそうな人もいない感じなので…



予習と言うのもなんですが、発売日に2ndLIVEのBDはしっかり購入して毎日見ております♪



イメージ 1




眼鏡から始まる冒頭二曲&衣装に、一瞬で心打ちぬかれ、LIVEへの参戦を決意(ぇー


今後は参戦イベントをミンゴス・アイマスの方へも(ry


元々あの声が凄い好きでして、その後で歌唱力なりルックスなりに惹かれていった方ですので、もう見てるだけで楽しめました。


ミンゴス可愛いよミンゴス(*゚∀゚)=3



今月発売の2ndソロアルバムも、全額前金で入金して予約済み。
(MUSEUMⅡはどうしたんだお前www)


LIVEまでには聞き込んで色々予習したいと思います。



今回の当選を受け、年内のチケット確保済みイベントが出揃いました。



11月19日(土):Live5pb.2011<TOKYO DOME CITY HALL(東京)>
11月27日(日):映画「けいおん!」公開直前イベント<USJ(大阪)>
12月 3日(土):LIVE CASTLE【QUEEN'S NIGHT】<東京ドーム(東京)>
12月 4日(日):LIVE CASTLE【KING'S NIGHT】<東京ドーム(東京)>
12月10日(土):今井麻美3rdLIVE<横浜BLITZ(神奈川)>
12月25日(日):今井麻美3rdLIVE<SHIBUYA-AX(東京)>




いくつ行けるんだろうなぁ(棒


全部参加したら【交通・宿泊費のみ】で100k超えかぁ(涙


明日から上司との交渉、頑張りたいと思いまs


そんな感じで~す♪