MHF~モンスターハンターフロンティア~狩猟の記録 Toフェイト

Yahooブログより引っ越し
元MHF勢。今はソシャゲ関連、あと年数回イベ感想等

「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよwww」その5

2010-02-28 23:49:05 | 気になった話題達forフェイト
前に上げた記事(その1~その4)の続きになりまっす




かなりの量コピペしましたので文章量凄い事になって、記事数も増えてしまいましたがその辺はご容赦を…


まさにここ最近悩んでるネタでしたので、スレタイだけ見てすぐに喰いつきましたw



フェイト:「この日有給欲しいです」


係長:「私用って何だね。これでは駄目だ。理由を言いなさい」


フェイト:「武道館までLiveに」


係長:「そんな理由では駄目。申請は却下ね」




有給って、私用では通らないものなの?


私用の中身を言えって言われたから言ったのに、理由聞いて即却下とか何なの?


一年前体験し、あまりのイライラに色々荒れてた頃は忘れません。



どこの会社もそんなものなのかな…


有給ってなんだろうな…


正にその辺について色々考えてた時期でしたので、いろんな方の意見見れて非常に参考になりました。


やはり、それぞれの職場によって違うようですね。




58 名無しさん@明日があるさ :2008/08/31(日) 18:27:33 O

俺の勤めてる会社も特に理由は聞かないよ
有給使う場合は全て「私用の為」で問題ない

68 名無しさん@明日があるさ :2008/09/02(火) 01:29:10 0

んじゃ毎年完全消化のヲレは神ですか?w

141 名無しさん@明日があるさ :2008/10/05(日) 16:17:59 0

スレ読んでるとどんだけブラック企業で働いてる奴多いんだよって話だな。
もちろんそういうとこで働いてる奴じゃなく、ブラック企業が悪いんだがな。

俺の会社は社員の有給行使なんて全く無関心だよ。月~金休んで旅行行くときも、
「ここ休みます」って上司に報告(間違っても申請や請求ではない)するだけで、
「ああ、そう」で終わり。

ついでにいうと俺は海外子会社の会計管理やってるけど、ヨーロッパの国は
2週間とか休んじゃうねー、夏に。




↑こんな企業もあれば、



45 名無しさん@明日があるさ :2008/08/08(金) 17:08:26 O

今日課長に有給のお願いしたら、
自分や上司が取ってないのに取るのはどういう事だ!!とキレられたよ

106 名無しさん@明日があるさ :2008/09/24(水) 08:20:16 0

有給取得は労働者の権利だから理由を求めるなってか?

理屈と現実は違うの。
管理職が有給取得に値する理由だと判断した場合に許可がおりる。
うちの場合はね。

153 名無しさん@明日があるさ :2008/10/07(火) 23:13:34 0

おい!この有給どうしても休まなきゃいけないモノなのか?


今日上司に言われた。はあ。

235 名無しさん@明日があるさ :2008/11/21(金) 23:56:14 0

すごく親しかった人が亡くなった時、

自分 : 葬儀参列したいんでお休みさせてください。
上司 : 仕事のカタついてるっていうんだったらいいけど、それってどうしても出なきゃいけないもの?

理由不問で有給とれる職場がこの世にあるなんて未だに信じられません。




↑こんな所もあるようで、本当に千差万別なんだなと痛感。


あ、私の会社は当然下ですね。


ほとんど当てはまってて吹いたwww



会社の中の空気も、


「有給?そんなのあってないようなもんだろ?」
「完全に消化?何言ってるの馬鹿なの?」


ですしねぃ~


入社数年経ちますが、3日(内2日はインフルエンザで欠勤を有給に振替えられたため)しか取れて…ない…Orz



今まで泣き寝入りしてましたし、今後もそうしていくしかないのかと思ってましたが、勇気をもらいましたね(何?w


今後はどんどん放り込んでやるから覚悟しろやフゥーハハハー



不景気不景気言ってて求人も少ないですが、休みもまともにくれないような企業だけはやめといたほうがいいですぜこれから就職の方w


そんな贅沢言ってられるかバーロー


職に就けるなら何でもいいわ。


その時はそれでいいかもですが、いつか絶対後k(ry


私が正にそうでしたしw



それにしても、申請すれば二つ返事でおkとか、何日か連続で取れる企業とか嘘だろ…


どう考えても都市伝説です。本当に(ry



そんな私は、ツアー参加に使う有給日数少しでも減らすため、来週も二週連続の夜勤が始まりまs


待ってろ仙台っ!


弾けまくってやるからなっ!



そんな感じで~す^^



「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよwww」その4

2010-02-28 23:45:36 | 気になった話題達forフェイト
先にあげた記事(その1、その2、その3)の続きになります~




264 名無しさん@明日があるさ :2008/12/02(火) 00:21:00 0

ちょっと聞きたいんだけど
会社を辞めて有給を消化しようと思うんだが
有給消化中にボーナス日がある場合はボーナスはでるのか?


266 名無しさん@明日があるさ :2008/12/02(火) 21:10:31 0

>>264
在籍してれば出るんじゃね? 考課とかで目減りするんだとは思うけど。
基本的にボーナスって過去の実績に対して払うもんだからヘンなんだけどねw


269 名無しさん@明日があるさ :2008/12/06(土) 23:10:38 0

有給全部消化すると
ボーナスの額が低くなることってあるの?


274 名無しさん@明日があるさ :2008/12/07(日) 21:22:45 0

>>269
有給を取得した人に対して不利益な扱いは労働基準法違反となる。

逆の考えで、有給を取得していない人を優遇するのはいいのだろうか?(間接的な買取)


300 名無しさん@明日があるさ :2008/12/29(月) 01:26:35 0

俺は病欠とかしないし、遠方に行く趣味も無いので、
有給休暇はまさに休暇として適当に使ってるんだが、

?(休んだ分)仕事に遅れが出ない様に調整。
?自分が絡む会議や関係ありそうな行事が休暇日に発生しないか確認。

という風にして申請出して休んでるんだけど、
?がわかるのって前日の就業間際だよな。
で、就業間際に申請出して休むわけだが、新しく来た上司に、
もっと早く相談してくれと言われてる。
逆に当日朝に風邪で休みますぅってのは幾らでも構わないらしい。


301 名無しさん@明日があるさ :2008/12/29(月) 03:26:35 0

>>300
うちの会社は予定表がみんなから見られるようになってるので
休む日が分かった時点で予定表に入れている

会議の予定をメンバーが休む日に入れる馬鹿はいないので問題は起こらない
突発で発生したトラブルなどに関しては重要度に応じて
対応を後回しにするか有休を後回しにするか上司と相談して決めている

俺の計画有休は家でゲームするという、端から見たらこの上なくくだらない有休だというのは
みんなが知っているが、それでも基本的に有休が優先になる


308 名無しさん@明日があるさ :2009/01/06(火) 21:00:18 0

5日間の有休申請を出せば休める
上司がごねたら弁護士を連れてくる
上司がキチガイじゃなかったらこの時点で有休が取れる
上司がキチガイだったら裁判に持ち込む
出廷してキチガイじみた態度を取らなければ100%勝てるので最悪でもこの時点で有休が取れる


312 名無しさん@明日があるさ :2009/01/08(木) 08:03:31 O

>>308
そもそも「申請」という概念が間違っている
あれは「申請」じゃなく「届出」
上司が時季変更権を行使しない限りは自動的に年休となる
そして「誰も休まないから」という理由じゃ時季変更はできない


314 名無しさん@明日があるさ :2009/01/22(木) 01:33:58 0

>>312
既にある権利なので通知でもいいような?

有給休暇取得通知書とか?


316 名無しさん@明日があるさ :2009/01/22(木) 13:04:27 O

仕事がなくて自宅待機していて、稼働日が6日で給与が7万でした。
一応正社員なんですが、労働基準局みたいな所へ行っても、無駄ですか?有給は一切消化してません。


317 名無しさん@明日があるさ :2009/01/22(木) 23:39:40 0

>>316
月給次第では完全に違法、最低でも下記の計算式以上の金額を支払わないといけない

月給*(勤務日数/本来の勤務日数)+0.6*月給*(自宅待機日数/本来の勤務日数)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%91%E6%A5%AD%E6%89%8B%E5%BD%93


323 名無しさん@明日があるさ :2009/02/09(月) 00:24:24 O

最近の若い奴は、
有給は権利とか法律がどうのと言うが、
権利を主張する前に、
本当に義務を果たしているのか?

やることもやらず、
わがまま言ってるだけじゃ社会人失格だ。

俺が若い頃は、
1日も休みが無い月だってあったし、
二徹三徹も珍しくなかった。

休みの日も家で仕事の勉強、
行き帰りの電車の中でも本などを読んで勉強するのは、
当たり前の姿だった。

それが今や、
平日は遅くても終電、
週休二日も頂いておきながら、
さらに無償で休みを貰おう、
それで理由は遊びだの旅行だのなんて、
全く持って言語道断。

恵まれた世の中に生まれたくせに、
さらに高待遇を求めるな。
世の中にはもっと過酷な環境で働いている人間は、
五万といるんだ。

命の保証があって、
働かせて貰って、
おまんま食えるだけでもありがたいと思え!


324 名無しさん@明日があるさ :2009/02/09(月) 00:36:00 0

>>323俺のスペックで入れる会社の考え方だw
だから続かないんだよなぁ


338 名無しさん@明日があるさ :2009/02/23(月) 15:28:32 0

>>323
社蓄自慢乙としか言えない


339 名無しさん@明日があるさ :2009/02/23(月) 16:24:31 0

>>323
とんだ時代錯誤もいいところだな




続きます~


次で終わりの予定でっす



「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよ www」その3

2010-02-28 23:43:23 | 気になった話題達forフェイト
先に上げた記事(その1、その2)の続きになります~



118 名無しさん@明日があるさ :2008/09/26(金) 00:15:56 0

仕事よりプライベートを重視して成立してるんならいいじゃんね。
そんな生き方してみたいよ。

俺は小心者だから仕事ばかり優先になるが、こんな生き方が責任感
あるなんて言われても嬉しくないよ。
有給休暇を取って替わりに日曜に出勤したり馬鹿みたいorz


122 トール ◆9PApD0Co9g :2008/09/26(金) 20:39:23 0

有給があるだけうらやましいよ


124 名無しさん@明日があるさ :2008/09/27(土) 08:48:23 0

人事「有給休暇制度は形式的なものなので、取得日は会社で指定します。
また、必要がある場合は過去の出勤日の勤務認証を年次有給休暇に振り替え
ますので、その際は、会議の議事録などの訂正をお願いします。
なお、今回話した内容は、社外では話さないように」


125 名無しさん@明日があるさ :2008/09/27(土) 08:57:36 O

>>124
あなた「わかりますた、外部に話さないので、この日に有休でよろしく、ネ!」


132 名無しさん@明日があるさ :2008/10/01(水) 08:26:32 0

有給なんて建前で付与されてるもんだと思うけどな
マジで有給使ってる奴がいると空気よめって思うぞ


133 名無しさん@明日があるさ :2008/10/01(水) 08:35:35 0

>>132
アホかw


141 名無しさん@明日があるさ :2008/10/05(日) 16:17:59 0

スレ読んでるとどんだけブラック企業で働いてる奴多いんだよって話だな。
もちろんそういうとこで働いてる奴じゃなく、ブラック企業が悪いんだがな。

俺の会社は社員の有給行使なんて全く無関心だよ。月~金休んで旅行行くときも、
「ここ休みます」って上司に報告(間違っても申請や請求ではない)するだけで、
「ああ、そう」で終わり。

ついでにいうと俺は海外子会社の会計管理やってるけど、ヨーロッパの国は
2週間とか休んじゃうねー、夏に。


143 名無しさん@明日があるさ :2008/10/05(日) 19:32:13 O

>>141
それが正しいあり方だよ。
当方公務員だけど、うちの職場もそんなもんだ。
年休使うのに理由を問うとか申請させるとかブラック企業が多過ぎるだけ。
労基法や判例によると、いつ休むかを届けるだけでよく、休む為の理由や管理者の承認は必要としない。


145 名無しさん@明日があるさ :2008/10/06(月) 22:25:33 O

会社で有休とるのは構わないが客から急用とかで電話かかってくるから休めない。有休だからって電話切ってると前任の担当者に連絡行って次の出勤日に前任にムチャクチャ怒られるのが多いから無理


146 名無しさん@明日があるさ :2008/10/06(月) 22:40:42 0

>>145
それは、組織に問題があるんだよ。


147 名無しさん@明日があるさ :2008/10/06(月) 23:43:01 0

一人の担当しか対応できない仕組みが問題
複数の人間が対応できるようにマニュアル化なり共有化が必要

仕事はなにも自分がやるだけのものじゃない
むしろ他人にやらせることのできる仕組みを作ってあげるのが
本当に仕事ができるってことだと思う


149 名無しさん@明日があるさ :2008/10/07(火) 21:58:45 0

>>147
とはいえ、腐った職場だと、仕事の足を引っ張る要因がそれこそ縦横無尽に張り巡らされているからなあ。
先輩社員が、後輩の台頭を防ぐために、教えるものも教えず、仕事は盗めなんて言っているのはその典型。


150 名無しさん@明日があるさ :2008/10/07(火) 22:44:14 0

>>149
周りに教えないなんて自分の会社ではあまりないな
同じ仕事にしがみついてても評価されない
むしろすでにある仕事は自分の手から離して
新しい業務を開拓することの方が評価されるからね

有給もたくさん取れてる人や残業少ない人は
そのあたりのやり方がうまいし評価もされてると思う

そう考えると会社の評価方法も一因かもね


153 名無しさん@明日があるさ :2008/10/07(火) 23:13:34 0

おい!この有給どうしても休まなきゃいけないモノなのか?


今日上司に言われた。はあ。


156 名無しさん@明日があるさ :2008/10/08(水) 01:10:54 0

>>153
理由とか答える義務はないけど、繁忙期の有給はできるだけ避けた方がいいよ。
ギブアンドテイクってことで。


168 名無しさん@明日があるさ :2008/10/12(日) 21:08:51 0

パート(週5勤務)で、7ヶ月になるけど、
人員不足で、無給で休む場合でも、雇用主が不機嫌になる。

有給出してないか、チェックする機関はないんですか?


169 名無しさん@明日があるさ :2008/10/16(木) 11:45:04 0

>>168
人員不足の中休むって・・・勇気あるなあ。
雇用主はすでに次のまじめに働く人材を物色してるかもね。


186 名無しさん@明日があるさ :2008/10/24(金) 00:56:07 O

有給申請してた日に仕事振られたぜヒャッホーイ
9月の頭から申請してたのになwww
去年は海外ツアーキャンセルさせられたしなwww
キャンセル料返せと言いたいわ。

悔しいから31日に有給とって4連休にしてやる。


192 名無しさん@明日があるさ :2008/10/25(土) 00:08:01 0

>>186
そういうのって困るよな
法的には会社がキャンセル料払う義務があるのかな

ちなみに俺の会社だと仕事振られても「有休なんで」って皆言う


189 名無しさん@明日があるさ :2008/10/24(金) 23:10:51 0

有給がある会社や職場って羨ましい。
「他の社員は、平日・休日関係なく仕事をしているんだ!!」
「土日休んでるのはお前位だ!!」って、会社の社長に言われたよ。


190 名無しさん@明日があるさ :2008/10/24(金) 23:14:09 0

>>189
法律上「有給がない会社」は日本に存在しない
あきらかな違法行為
労基署に垂れ込むべき
労基書は最近の風潮に敏感だから動いてくれるよ


193 名無しさん@明日があるさ :2008/10/25(土) 07:04:46 0

>>190
制度上は存在しても、取得が極めて困難だから
事実上、無いのと同じってところが大多数だと思う。


210 名無しさん@明日があるさ :2008/11/07(金) 21:25:32 0

年度初めに計画した有給を勝手に申請されるのは法的に大丈夫なのかな?
上司が怖いので変更できません


211 名無しさん@明日があるさ :2008/11/07(金) 22:31:42 0

>>210
年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定(例)
http://www.okayama.plb.go.jp/seido/aramashi/aramashi14_01.doc

このような書類を作りましょう!


213 名無しさん@明日があるさ :2008/11/08(土) 00:19:19 0

>>210
年休申請は本人がするのが原則。

特段の事情がない限り希望しない人の申請を会社側がするのは道義的に間違ってる。


228 名無しさん@明日があるさ :2008/11/18(火) 21:57:21 O

こないだ風邪で2日休んだ(病院にも行った)んだけど有給扱いに出来るかな?


229 名無しさん@明日があるさ :2008/11/19(水) 19:42:13 0

>>228
それは自分自身が選択すること


235 名無しさん@明日があるさ :2008/11/21(金) 23:56:14 0

すごく親しかった人が亡くなった時、

自分 : 葬儀参列したいんでお休みさせてください。
上司 : 仕事のカタついてるっていうんだったらいいけど、それってどうしても出なきゃいけないもの?

理由不問で有給とれる職場がこの世にあるなんて未だに信じられません。


242 名無しさん@明日があるさ :2008/11/22(土) 13:31:37 0

>>235
労働者が休暇の始期と終期を特定して時季指定(=請求)したときは、
使用者が適法な時季変更権を行使しないかぎり、
年休が成立し当該労働日における就労義務が消滅するものと解するのが相当である。
年休の成立要件として、労働者による「休暇の請求」や、これに対する使用者の「承認」の観念を容れる余地はないものと
いわなければならない。(S48・3・2最高裁第二小法廷判決)

使用者が与えるのではなく、労働者が既に持っているものなのです。
したがってそれを使うかどうかの問題なので、請求は本来不要なのです。


243 名無しさん@明日があるさ :2008/11/22(土) 13:41:14 0

>>242
上司がよく言う「権利権利言う前に義務を果たせや」というのは詭弁でFA?


244 名無しさん@明日があるさ :2008/11/22(土) 15:10:37 0

>>243
権利と義務は表裏一体なのでどちらが先でもよろしくない

自分がこうするので休んでも遅れないと説明したら
それに対する反証をあげられない限り上司も折れるのが当然

まともな職場で上司と部下の間に信頼関係があるなら、
部下がいちいち説明しなくても有給をとっても問題ないと見込んでるんだと
上司は判断してサクサク承認する


255 名無しさん@明日があるさ :2008/11/24(月) 23:47:43 0

某大手優良企業の派遣をしてた時、
そこの先輩が平気で有給を使いまくる人
(「1週間、海外旅行に行ってきまーす!」と年に2回くらいぽんと居なくなるのはザラだし、
スキーのシーズンは、毎週のように金曜休みで3連休にしていた)から、
下で働く私達も有給が取りやすかった。
会社は、有能で強気なその先輩に「休むな」とは言えず、その先輩に休暇を許可するには
他の社員達にも「長く休むな」とは言いにくかったみたい。
休みを取りづらい会社で働いた後だったから、こんなぬるい会社があるのかとびっくりした。


256 名無しさん@明日があるさ :2008/11/25(火) 03:30:32 0

>>255
俺の会社もほぼ同じ状況なわけだがwwまあ本来それが当たり前なわけで。

その当たり前の状況なのに、「ぬるい会社があるのかとびっくりした」っていう発言になるということは、前職が相当ブラックだったのだとお察しします。




続きます~



「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよwww」その2

2010-02-28 23:38:54 | 気になった話題達forフェイト
先に上げてる記事(その1)の続きになります~



64 名無しさん@明日があるさ :2008/09/01(月) 18:26:42 0

有給申請したって、別に断られはしないんだよな。
ただ、「○日休みます」って言ったときの一瞬止まる空気とか
上司のチクッとする嫌みとか、同僚の「あいつ有給取るらしいぜ」っていう噂話とか
そういうのに耐えられない。
気にしなきゃいいじゃんっていうかもしれないけど
起きてる時間の半分以上は会社にいるんだぜ。
やっぱり気になるYO


67 名無しさん@明日があるさ :2008/09/01(月) 22:28:48 0

>>64
>同僚の「あいつ有給取るらしいぜ」っていう噂話

休暇申請しただけで噂の男になれるのか。どういう職場だよw


65 名無しさん@明日があるさ :2008/09/01(月) 21:43:43 O

一応直属の上司に直接打診→いいんじゃないの?って感じでOKもらったから正式に申請出したのに、業務の進捗状況を見てその日の直前になってから承認しますって…
忙しい時期でもない(むしろ落ち着いてる時期)し、特に自分がいなければならない事もない(他の人に頼んでもらえる)。なのに何故?
直前だと下らない打ち合わせだの教育で、休むに休めなくなっちゃうから早めに申請したのに!
あーもう何なんだ。


66 名無しさん@明日があるさ :2008/09/01(月) 22:03:42 0

>>65
職場全体の予定実績管理が上手く機能していないから。
個々の能力というより、仕事の仕組み自体に問題がある場合が多い。


68 名無しさん@明日があるさ :2008/09/02(火) 01:29:10 0

んじゃ毎年完全消化のヲレは神ですか?w


69 名無しさん@明日があるさ :2008/09/02(火) 09:17:31 0

>>68
おまえというより、おまえの職場が神


72 名無しさん@明日があるさ :2008/09/18(木) 18:35:16 0

うちの女子社員が明日から6連休取りよる
理由は恋人と旅行、すんなり通りよった甘いぞ上司!


73 名無しさん@明日があるさ :2008/09/18(木) 20:08:17 0

>>72
心情的には理解できるが、そもそも年次有給休暇は
会社が時季変更権を行使しない限り取得できるので
君の理屈はおかしい。


74 名無しさん@明日があるさ :2008/09/18(木) 20:28:35 0

>>72 その上司に拍手!


78 名無しさん@明日があるさ :2008/09/20(土) 12:00:08 0

有給休暇取得計画表を作ってみましょう。

できれば社内の掲示板に貼らせてもらいましょう。

計画に対して目標があり達成率を数値で管理しましょう。
(表計算ソフトを活用しましょう)


92 名無しさん@明日があるさ :2008/09/22(月) 02:55:14 0

>>78
俺の会社、そんな感じで日程表に名前書くだけです。
自分の仕事が片付いていれば前日に書いてもOK。

温存してたのを明日入れて4連休にしてますが、
日程表に名前を書いたのは先週金曜の昼休みで、
俺が明日休むのも部内の半数以上は知らないはずですw

この有給のシステム(取りやすさ)だけは優れた会社だと思います。
他の面は・・・orz


79 名無しさん@明日があるさ :2008/09/20(土) 12:05:08 0

おまえら有給休暇使うとき、どんくらい前に伝えてる?


83 名無しさん@明日があるさ :2008/09/20(土) 20:39:36 0

>>79
うちの会社では、前月の二十日までに申し込めば確実に取得できる。
それ以後の申し込みの場合は、時季変更権を行使される可能性がある。


87 名無しさん@明日があるさ :2008/09/21(日) 13:44:29 0

仕事より大事な理由ってどこまでなんだろうね?
もちろん上司の判断もあるだろうけど

身内の不幸・・・これは間違いなく仕事より大事だろ
子供の行事・・・仕事状況によっては駄目な場合もあり
出頭や裁判沙汰・・・これも仕事より大事
身内の結婚式・・・これは仕事状況による たいていはOKだろうが
友人の結婚式・・・これはさすがに仕事優先になる可能性あり
娯楽・・・これもまず・・・


89 名無しさん@明日があるさ :2008/09/21(日) 21:49:23 0

>>87
だから理由なんて関係ないんだって
個人個人で何が大事かなんて異なるのを
会社が仕事より大事かどうか判断って何様だよ
特別な用事が無くても有休・年休使って
一日中部屋でゴロ寝してても文句言われる筋合いはない


96 名無しさん@明日があるさ :2008/09/23(火) 10:15:08 0

>>87
うちは身内の不幸くらいかなすんなり許可出してくれるのは・・・
以前、同僚が姉の結婚式で土曜出勤日に有休依頼したら「その程度で大事な仕事を休むのか?」って言われてた
結局、泣く泣く姉の結婚式は不参加にしてたらしい
「結婚式は本人ならともかく、それ以外は電報で十分」って上司が言ってたよ


98 名無しさん@明日があるさ :2008/09/23(火) 12:43:20 O

>>96
身内の不幸なんて普通は年休すら使わないだろ。
忌引の特別有給休暇。
どんだけブラック企業ですか。


107 名無しさん@明日があるさ :2008/09/24(水) 08:42:16 0

>>96
仕事と冠婚葬祭とどっちゃが大事かって考えれば、合理的判断じゃないかな?
食べてくために仕事してるんだから、仕事が最優先事項なのは常考。


116 名無しさん@明日があるさ :2008/09/25(木) 22:46:23 0

>>107
友人の結婚式ならその理屈はわかるし、仕事状況によっては出席→電報に切り替えも可だろう
実際、そういうことしたことある
でも、姉の結婚式はさすがに仕事より重要じゃね? 身内なんだし


106 名無しさん@明日があるさ :2008/09/24(水) 08:20:16 0

有給取得は労働者の権利だから理由を求めるなってか?

理屈と現実は違うの。
管理職が有給取得に値する理由だと判断した場合に許可がおりる。
うちの場合はね。


110 名無しさん@明日があるさ :2008/09/24(水) 11:44:37 0

>>106
違法行為の自慢してどーすんのw


111 名無しさん@明日があるさ :2008/09/24(水) 19:50:23 O

有休中に携帯に電話してくるなよ。しかも休みって事前に言ってあるのに至急電話しろとか常識なさすぎる。いつも有休中に携帯切ってると電源つけたときに五件は留守電入ってるが知ったことじゃねえ


113 名無しさん@明日があるさ :2008/09/24(水) 20:23:03 0

>>111
後日出勤扱いにしてもらえ




続きます~



「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよwww」その1

2010-02-28 23:35:17 | 気になった話題達forフェイト
こんばんは。


傘を持っていかない日に限って土砂降り。


朝から全身ずぶ濡れで自転車40分。


泣きそうになったフェイトです。


勘弁して下しあ…




本日は、ハルヒのフィルムの交換に行こうと思ってたんですが、レイトショー以外はネット販売だけで全滅。


レイトショーでも良かったんですが、


昨日と今日については、レイトショーで交換する人は上映後になります(キリッ


とか書いてありましたので、ギリギリでスルー


そんなの行ってたら終電間に合わないお



某所見てる限り、名古屋のフィルムは明日が峠のようですし、早く行かないと…


ちょっと考えまs





さて本題。


あてにしてたハルヒが詰みましたので、眠い目をこすりながらネットサーフィン。
(↑寝てしまうと、次の日の昼過ぎあたりまで目が覚めないため、出来るだけ起きてまs)


少し前のスレでしたが、気になったのがあったのでご紹介。




有給休暇を請求する際、理由を求めんなよwww

タグ :仕事労働これはひどい会社労働基準法
ブックマーク:   


■編集元:リーマン板より「有給休暇を請求する際、理由を求めんなよ 3」

3 名無しさん@明日があるさ :2008/06/16(月) 20:40:21 0

有給なんて使える雰囲気じゃない
慶弔休暇を取っても、土日に出ろって回りに言われる…
有給なんて就職して10年一度も使ってないんだよ。


6 3 :2008/06/16(月) 22:18:34 0

昔有給を使って職場の人間に嫌味言われて、辞めてった奴いたしね…
一部上場企業なんだが、残業はちょっとしか出ないし
人が全然足りなくて忙しいんだよ


8 3 :2008/06/18(水) 20:38:37 0

うちの会社の支社に労働基準監督署がきて一人づつ面談したそうです。
職場環境の改善に期待!


9 名無しさん@明日があるさ :2008/06/18(水) 20:42:46 0

>>8
経験から1年たてば元通りになるとオモウ。


15 名無しさん@明日があるさ :2008/06/25(水) 17:55:38 O

今週末の友人の結婚式に出席予定だったが直前に大きな仕事が入り、明日から1ヶ月間台湾へ出張となった
こういう場合はご祝儀などはどうすればいいんだ?


19 名無しさん@明日があるさ :2008/06/26(木) 23:49:42 0

>>15
モバイルバンキングで振込み
到着日指定郵便で送る(あったっけ?)


16 名無しさん@明日があるさ :2008/06/25(水) 18:49:43 O

有休なんか取ったら反動分子として目をつけられます


17 名無しさん@明日があるさ :2008/06/25(水) 21:10:32 0

>>16
いったいどんなDQN会社なの?


26 名無しさん@明日があるさ :2008/07/05(土) 15:53:34 0

「年次有給休暇の利用目的は労基法の関知しないところであり、休暇をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由である。」
(S48.3.6基発(労働基準局長名通達))


「労働基準法39条に基づく年次給休暇の利用目的は同条の関知しないところであり、労働者の自由である。」
(白石営林署事件・電電公社近畿電通局事件・弘前電報電話局事件などで同様の最高裁判決があります)


27 名無しさん@明日があるさ :2008/07/07(月) 10:20:05 0

>>26
都合のいいところも悪いところも含めて情報がほしい。


29 名無しさん@明日があるさ :2008/07/11(金) 15:41:43 O

俺は先月、有給休暇使ったら、精勤手当てなくなったけど普通なん??


31 名無しさん@明日があるさ :2008/07/12(土) 12:46:35 0

>>29
違法です
労働基準監督署へ申告してください。


36 名無しさん@明日があるさ :2008/07/16(水) 21:27:02 O

むしろ失恋した時は仕事がいい気晴らしになるよorz


37 名無しさん@明日があるさ :2008/07/16(水) 21:39:02 0

>>36
家にいたら酒飲みまくって
手首切っちゃうよね。


38 名無しさん@明日があるさ :2008/08/04(月) 03:51:35 0

不思議なのは有休をとれるような成果をのこしてるのか!とか
有休はとらせていただくものだ!とか

いうふうに考える人間がいまだにいるのよな、しかも従業員の側に。
有休消化しないのは給料捨ててるのと同意義。


39 名無しさん@明日があるさ :2008/08/06(水) 23:26:51 0

>>38
> 有休消化しないのは給料捨ててるのと同意義。

ウチの会社でも、似たような事言ってる先輩が居たな。
繰越可能分を超えて、切り捨てられた休暇の日数分、タダ働きしたのと同じことだ、と。


42 名無しさん@明日があるさ :2008/08/07(木) 21:52:21 0

有給休暇の理由をしつこく求められて、言わないと切れられたことがあります。


43 名無しさん@明日があるさ :2008/08/08(金) 15:00:57 0

>>42
「労働基準法39条に基づく年次給休暇の利用目的は同条の関知しないところであり、労働者の自由である。」
(白石営林署事件・電電公社近畿電通局事件・弘前電報電話局事件などで同様の最高裁判決があります)


44 名無しさん@明日があるさ :2008/08/08(金) 15:02:12 0

>>42
使用者が与えるのではなく、労働者が既に持っているものなのです。
したがってそれを使うかどうかの問題なので、請求は本来不要なのです。


45 名無しさん@明日があるさ :2008/08/08(金) 17:08:26 O

今日課長に有給のお願いしたら、
自分や上司が取ってないのに取るのはどういう事だ!!とキレられたよ


46 名無しさん@明日があるさ :2008/08/08(金) 18:29:44 0

>>45
法律の趣旨から見ればお願いするのではなく通知するだけでいいはず。

わざわざ自分の無能さをさらけ出すとは・・・


47 名無しさん@明日があるさ :2008/08/08(金) 21:15:25 0

取らないのは本人の勝手だな
きっと休んでもすることないんだよ
もしくは居場所がない


54 名無しさん@明日があるさ :2008/08/23(土) 23:48:17 0

>>47
実際やることないな。
2chでリロード連打して一日終わるだけだし。


58 名無しさん@明日があるさ :2008/08/31(日) 18:27:33 O

俺の勤めてる会社も特に理由は聞かないよ
有給使う場合は全て「私用の為」で問題ない


59 名無しさん@明日があるさ :2008/08/31(日) 19:31:14 0

>>58
うちの会社は職場による。
詳細な理由を書かせる職場もあるし、私用のためでOKな職場もある。
理由を書かせるのは、会社が時季変更権を行使するための参考とするため。
もし、職場内で休みが重なって、人が足りなくなるようなことがあった場合、
「法事のため」と「休養のため」の二人がいたら、休養の人に休暇を別な日
に振り替えて貰うことはある。


61 名無しさん@明日があるさ :2008/08/31(日) 20:33:02 0

>>59
厳密に言うと、それって時季変更権に当たらないんじゃ?

「その人が居ないとダメ」って場合に認められるのであって、誰でもいいからとにかく駒を
揃えたいってのは、理由にならんのじゃ?


62 名無しさん@明日があるさ :2008/08/31(日) 21:04:44 0

>>61
労基法では「事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを
与えることができる」となっているから、問題はないんじゃないかな。




続きます~