goo blog サービス終了のお知らせ 

MHF~モンスターハンターフロンティア~狩猟の記録 Toフェイト

Yahooブログより引っ越し
元MHF勢。今はソシャゲ関連、あと年数回イベ感想等

今井麻美3rdアルバム「Precious Sounds」発売記念 アニメイトお渡し会レポ~その1~

2013-01-14 15:14:01 | 今井麻美
こんにちは、フェイトです。
昨日は二つのイベントはしごしてきまして、本当に充実した一日でした。
忘れない内に、簡単ではありますが記念にまとめておきたいと思います。
今回の記事は、先に参加したミンゴスのアルバム発売記念イベントinアニメイトについてになります。
当日、Twitterの方であれこれ呟いてはいましたので、その辺をまとめなおしつつ加筆する形に。
調子に乗って書き殴ってたら文字数制限引っかかりましたんで二つに分けました。
 
~当日朝~
イベントは12:00に列形成にもかかわらず、朝目が覚めて時計見たら10:50
もう目の前真っ白になりましたw
 
とにかく急いで着替えて準備して家を飛び出し、名古屋方面へ。
いつも自転車で駅まで10分以上はかかるんですが、半分ほどの時間で行けた辺り、人間追い詰められればなんだって出来るんだなって痛感(バカジャネーノ
 
集合場所に到着したのが11:55
結構ギリギリでして、到着して数分で列形成が始まりました。
 
メイトのイベントは、
 
事前に贈られてきた当選ハガキに書いてある整理番号順に整列

そのまま待機して開場後、順番に入場
 
って形。
私は整理番号11番でしたので、かなり前の方でした。
(入場整理番号数えて他の聞いてた限り、この日のメイトイベントの当選人数は100人の模様)
見渡すと、男性がほとんどでしたが女性もチラホラ。
100%男性かと思ってただけに、ちょっと驚きましたね。
 
スタッフの指示で番号順に整列。
整列後、遅れてきた人なんかがいても番号だけスタッフが確認。
声かけたら前後の番号の人が場所開けて「こっちですよー」って声かけて入れてあげる場面も。
本当にスムーズに形成終わりまして、スタッフ同士で「早かったですね」って話してるのも聞こえてきました。
 
ここで30分ほど待ち、開場時間になりましたので順番に入場。
ビルの一室に小さなステージと椅子が並べてありました。
こういったミニイベント参加するの初めてでしたので、無駄に緊張してたのは内緒w
整理番号順に入場し、いすにも番号順に座って下さいとの指示が。
並んでた椅子が一列11脚だったのかな?
 
ちょwwwwww最前列wwwwwwwwww

最前の一番右端(後々スケッチブック出してる場所に一番近い場所)という位置を引けまして、心の中で飛び跳ねてましt
年明け一発目のイベントでこれか。
もう運使い切ったな…

続々と入場が進み、会場にかかってるミンゴスのアルバムに聞き入りながら待つことしばし。
開演時間に。
 
5pbのスタッフさんが司会進行役として登場。
手にはスケッチブックが。
ミンゴスからのメッセージという事で、ペラペラめくりながら披露。

みんごすだよ。
~だがね
 
何か名古屋弁?交えつつ何枚か出てきてましたが、その後のしゃちほこで全部記憶吹っ飛んだので曖昧ですw
みんごすだよ。とか平仮名表記だと凄い可愛いw
 
イラストも披露。
恐らくしゃちほこだと思うんですが、無理があるとかそんなレベルじゃ…
 
うろ覚えですが、こんな絵だったと思います↓
 
イメージ 1



 
しゃち…ほこ…?
 
司会や濱田Pにも、これは何でしょうねぇとか言われる始末。
しまいには、「これ飛行機か何かですかね…?」などともう散々。
みんなで笑っていたところ、壁の向こうからミンゴスがドンドンと叩いて抗議する音がww
えぇ、しゃちほこですともw
 
この日は、この後のコーナーでもミンゴスは壁の向こうからスケッチブックで参加する形でした。
主に○か×だけ書いて出す形でしたが、全てのページにしゃちほこのイラスト描いてましたね。
 
ここで司会の方から、事情の説明が。
「薄々感づいてる人もいるかな?」
「分からない人は手を挙げてもらっていいですか?」
チラホラと数人が手を挙げてました。
 
「はい、ご説明させていただきます。」
「本人が風邪を引いた為、本日はお渡し会の予定でしたがハイタッチ会に変更させていただきます。」
「大事をとっての措置です。皆さんにうつしたりでもして、そのご家族とかにまで広がったら本人凄い凹むと思いますので…」
「むしろミンゴスの風邪うつしてもらいたいとか思う人もいるでしょうが、ご容赦下さい。」
 
笑いも起きてた会場
どんどんうつしてくれーっ!(やめろwwwww
 
「前座としまして、濱田Pとあゆみちゃんによるトークコーナーをお届けいたします。」
「昨日の大阪のイベントでは、ここにミンゴスも登場したんですが、笑いすぎて咳き込んでましたので今日は壁の向こうで待機です。」
笑い転げてる姿が容易に想像できるw
 
司会に紹介され、濱田Pとあゆみちゃんが登場。
あゆみちゃんだけマスクしてまして、濱田Pはそのまま。
少しして、客席にもマスクが配布されました。
「マスクは任意でつけていただきます。決して強制ではありません。」
振り向いてみましたが、流石にみんなつけてましたね。
「別に普通のマスクですので、記念に持って帰ってとかそういうのにはなりません。」
ですよねーw

そして濱田Pとあゆみちゃんによるトークコーナーへ。
司会の方からテーマが。
 
Q.
「アーティスト今井麻美として、今回で3枚目のアルバムが発売になったわけですが、これまでで変化したところってのは何かありますか?」
 
A.
濱田P
「伝えたい事をしっかり伝えられるようになったってところが変わったと思います。」
「昔から歌は上手かったんですが、専門用語とか分からないことも多かったと思うんですね。僕はついつい専門用語とか使っちゃうし、本人も言いたい事が上手く伝えられなかったと思います。」
「今は違うので、何と言うんでしょうね…」
 
客「ごまかしがきかなくなった?」
濱田P「そう、そんな感じですね。」
 
あゆみちゃん
「そうですね。私が言うのもおこがましいんですが、LIVEパフォーマンスですかね。」
「おととしのアロマの時と比べても、ずいぶん変わったと思います。」
具体的にはと突っ込まれ、オロオロするあゆみちゃんに濱田Pが助け舟。
 
濱田P
「力の配分が分かって来たってこともあると思います。」
「最初の頃は、とにかく最初から突っ走れるだけ突っ走るって感じでしたからw」
 
20分ほどだったでしょうかね。
次のコーナーとして質問コーナーへ移行。
の前に…
 
司会「あっ、濱田P知らないって人どの位いますか?」
チラホラと手が上がる。
司会「あゆみちゃん知らないって人は…?」
こちらもチラホラと。
うん、知らない人もいるよなぁ
 
司会「濱田さんは、ミンゴスの音楽関係のプロデューサー、あゆみちゃんは濱田Pのアシスタントです」
説明も終わり、客席からの質問コーナーへ。
 
司会
「それではみなさん、質問考えられましたか?」
「まだ考えられてないって方挙手ー」
数人が挙手
 
「正直ですねw」
「はい、では質問あるかたは挙手でどうぞー」
結局質問ある人で挙手してるの数人でワロタwwww
えぇ、私も頭真っ白で質問どころじゃなかったですよ。
以下、うろ覚えの為質問の順番とかバラバラになってるかもしれません。

一人目:
「ファンとしては、5月のアレに期待したいところなんですが、どうですか?」
 
司会&濱田P
「アレ?」
「ほらアレじゃないですか?36…」
「5月…36…。何かあったっけ?あゆみちゃん」
 
あゆみちゃん
「それはアレですよ。36と言えば35+1ですよ…」
 
濱田P
「バースデーLIVEですねw」
会場から笑いがw
 
「まだ決まっていません。やりたいなぁとは思っていますが、まだ会社の方からOKが出ていません。」
「今回、ツアーをガッツリやってますのでちょっと…」
「とりあえず、残り2公演を全力投球して、バースデーはその後相談ですね。」
去年副業で行けなかったんで、今年は行きたいです。
濱田Pよろしくオナシャス!
 
二人目:
「今回、アルバムのPVで肌の露出具合が多かったんですが、どこまでOKかってのは誰が?」
 
濱田P
「握ってるのは僕ですw」
「ただ、自分含め映像担当のスタッフと相談、打ち合わせ。最終的に本人にも相談して決めてます。」
流石にそうですよねぇ…

三人目:
「名古屋でLIVEやって欲しいですっ!」
これには会場中から拍手が。
 
濱田P
「この中で、愛知在住の方どの位いますか?」
8~9割ほどが挙手。
うん、そうだろうねw
 
「実は今回のツアー会場、名古屋も候補には入ってました。」
「ただ、スケジュールとか色んな都合考慮した結果、今回は外して仙台を入れました。」
「いつか名古屋でもやりたいと思ってはいます」
いや、ホントお願いします<(__)>
東京、横浜、京都、福岡、仙台、大阪
そろそろ東海地方…

四人目:
「ここでしか言えない、お互いの長所と短所をお願いします。」
 
濱田P
「仕事に支障出るかもしれないので、Twitterとかにも書かないで下さいねw」
前置きのあと、濱田Pから回答。
 
濱田P「良くも悪くも、笑顔でばっさり斬る所ですねw」
 
続いてあゆみちゃん
「後で怒らないで下さいね、怒らないで下さいよ?」
何だどんなエピソードが出てくるんだwww
司会の方に耳打ちして大丈夫か確認。
そして濱田Pも先に聞かせろと耳打ちwww
濱田P「あ、うん大丈夫」
 
あゆみちゃん
「えと、時間にルーズなところですねw」
「時々仕事にも遅刻とか…」
 
ここで司会者からフォローがw
「レコーディングとかは遅れずにみえてます。」
「納期も、5pb.のPの中では一番しっかり守る方です」
「ただ、ラジオとか時々遅れてくるんですよね」
「自分がいなくても回っていく仕事は安心しちゃうんでしょうか」
「仕事を選んで遅刻してるってことですねw」
ちょwwwwおまwww

笑いが起きたところで、壁の向こうからミンゴスがスケッチブックで参戦。
 
ミンゴス「濱田さん。グラビアアイドル吉木りささんのどこが好きですか?」
 
大笑いの会場www
濱田Pいなくなったぞおいwwww
ステージの後ろに引っ込んでしまった濱田Pが戻ってくるのを待ち、回答待ち。
ミンゴス何て質問をw
 
司会の方だったか、あゆみちゃんだったかから補足が。
「年末、とある番組で一緒だったとき凄く浮かれてたんですね。」
「凡ミスもいつもほとんどしないのに多くて。」
「で、どこなんです?」
 
濱田P
「胸の谷間ですね(キリッ」
ストレートにキター!
そういうの、嫌いじゃないw
 
あゆみちゃん
「どんな風に?」
 
濱田P
「魅せ方が上手いんですよね。普通に大きい人は何もしなくても大きく見えるんです。」
「彼女は、サイズ的にはそうでもないんですがとにかく魅せ方が上手い。可愛らしかったり、色気だったりととにかく…」
ミンゴスのイベントにきてたと思ったら、胸の見せ方についての講義が始まっていた。
何を言っているのか(以下略
あれ?これ何のイベントだkk
 
20分ほどの質問コーナーも終わり、いよいよメインのお渡し会…
に行く前に、トークコーナーで時間繋いでくれた濱田Pとあゆみちゃんにミンゴスからメッセージが。
 
また壁の向こうからスケッチブックが登場。
描かれているのは女の子…ペンギン…?

ニナチャーンwwwww
流石今井社長wwww
 
イメージ 2



※ニナチャーン

アイドルマスターシンデレラガールズに登場する最年少のキャラクター「市原仁奈」
今回のプロダクションマッチフェスでSRに昇格
描かれてたのは、特訓後のSR+のものですね。(上の画像のやつ)
ミンゴスや、みくにゃんの中の人の高森Pとかが好きなキャラだってインタビューで答えてたと思います。



司会が「誰です・・・?」とか言ってましたんで、「ニナちゃんじゃないですか?」って教えておきましt
周りの客も分かってる人はいましたね流石にw
 
ねぎらいも終わり、いよいよメイン?のお渡し会…
から変更になったハイタッチ会へ。
 
 
っと…
もうちょっとだけ続きますー

少し遅めのクリスマスプレゼント~アルバム発売記念イベント~

2012-12-30 22:43:19 | 今井麻美
こんばんは、フェイトです。
 
会社の設備の一部(私の部署に直接支障をきたす箇所)にガタが。
社内の整備担当の人呼んでみても手がつけられない程酷いようで。
出た結論が「業者呼ばないと無理」
業者は年末年始でもうお休みwwww
 
結局年明けしかどうしようもないとかで、急遽年末年始僅かではありますがお休みに。
「この分は年明け以降の休日から前借扱いにするから覚悟しておけよ」
いや、意味が分からないし用事もあるから休むよ私は
前から調子悪いって散々忠告してただろ。
人の話適当に流しといて、いざ駄目になったらこれかよ。
 
いやー良かった。ざまぁとしか言えません会社上層部には。
 
ゆっくりしたいと思います。
 
 
 
 
さて本題。
 
本日、ポストに私宛の郵便物が。
通販以外の郵便とか、S.C.NANA NETからくらいしか届くことありませんので、何かと思い確認。
 
 
イメージ 1

 

キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
 
ミンゴスの3rdアルバム発売記念イベント、当選してた様で案内が届きました。
今回3バージョン発売されたアルバム。
色々ありまして、結局一枚しか買えず申し込み券も一口のみ。
しかも申込締切日の締め切り時間ギリギリに思い出して応募するという、いつものgdgdっぷり。
いやぁこれは期待していなかっただけに嬉しいですね。
 
ちょっと遅いクリスマスプレゼント貰った気分です(*´ω`*)
 
発売記念イベントとしか記載なかったため、何やるのかはちょっと不明。
公式によると、

アニメイト天王寺:お渡し会予定
アニメイト名古屋:お渡し会予定
都内某所:トーク&ライブ



会場によって内容が違うようです。
東京はミニライブにトークまであるのか、裏山
 
お渡し会ってのも、参加したことないですのでちょっと不明。
まぁ当日行ってみれば分かりますかねw
今月行われた5th Liveも、チケとってはいたものの副業の都合で参加できませんでしたので…Orz
 
整理番号は10番台でした♪
入場後は自由席とか書いてありましたんで、早めに入れそうで何より。
年の最後に本当に運使い切ったなこれ…
 
イベントは1月13日(日)
楽しみに待ちたいと思いま…
 
ん?1月13日(日)?
確かその日…
 
 
明日に続く(ぇー
 
そんな感じで~す^^
 

5th 当落発表

2012-10-24 11:41:15 | 今井麻美
こんにちは。


先日の仕様変更で、強制的に変更されたブログのレイアウト。
ページの左上の方に広告が表示されるようになったんですが、
どんな基準で表示される商品が決まるのか首を傾げているフェイトです。
フィギュアしか出てこない辺り、よく見る通販サイトとかの影響もあるのかな?


あみあみは毎日チェックしてますが…






さて本題。


昨日ネタにするつもりだったんですが、モバマスの招待の方を拾ったので一日ズレました。


先日申し込んでおいたLIVEチケットの先行予約ですが…



おめでとうございます。
GET TICKETにてお申込頂きました公演にご当選されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■抽選結果

  《 当 選 》

────────────────────────────────────
■お申込内容

【公演名】      :今井麻美
【公演日】      :12/12/22(土)
【会 場】      :SHIBUYA-AX 
【開場/開演】    :16:30/17:30
【券種/料金(税込)】:スタンディング/5,000円
            3歳以上チケット必要
ご入場時、別途ドリンク代が必要です(500円)

────────────────────────────────────
■お支払方法

【クレジットカード】決済完了

────────────────────────────────────



無事取れました(≧ω≦)♪


12月に行われる、ミンゴスの5th LIVEですね。
申し込み締切日に思い出してギリギリの申し込みだったんですが、無事確保できてホッとしております。


ただ、某所なんか見てましても、落ちた人いないようで。
Twitterでチラホラいるくらいかな?


まぁ行きたい人が全部行けるのは素敵な事な訳なので不満なんかありませんがw


販売って形式では今回の一事先行が最速になりますが、
今回もアルバム早期予約特典でLIVE招待される人が100名程。


そんな私は早期予約キャンペーンを知ったのが昨日ですので(ぇー
どっちにしても望みはなかったわけですggg


招待枠以降の整理番号になるんですかね。
後ろの方でも割と見やすい会場だって聞きましたので、
整理番号はそんなに気にせずチケット到着待てればと思います。



恐らくローソンの某抽選イベントは取れませんので、年内最後の参加イベントになるかと思いまっす。
渋谷で17:30開始なら、東京駅発の新幹線の終電で帰ってこれるかなぁ…
厳しそうだなぁ


無理せず一泊して、次の日に秋葉でもぶらぶらしてくるってのも魅力的ですので、その辺の遠征予定踏まえてちょっと検討してみます。


とりあえず、さっさとアルバム予約してくるか…



そんな感じで~す^^



5th LIVE

2012-10-20 22:18:10 | 今井麻美
こんばんは。


無気力で書き殴って力尽きた昨日の雑記記事。


具体的なワードは何一つ入れてなかったにもかかわらず、
あれだけの情報から何の事か分かった方が一人みえ、色々お気遣い頂きまして涙の止まらないフェイトです。


改めてこの場を借りてお礼を。
本当にありがとうございました<(__)>


水面下で動いてますので、結果揃い次第記事の方で触れられればと思います。




さて本題。


流石に三度目の失態犯すわけには行きませんので、忘れない内にメモする意味も兼ねて…



今井麻美5thソロライブ「Precious Sounds」at SHIBUYA-AX

開催日:2012年12月22日(土)
会場:SHIBUYA-AX(渋谷)
開場:16:30
開演:17:30
入場料:5000円(全席自由・入場時別途ドリンク代500円)


久しぶりに公式ページ見に行ったら、既に受け付け始まってた。
明日までだった。


あwwwwぶwwwwねwwwwえwwwww



昨年の同じ時期に行われた4th LIVEツアーは、初日の横浜に参加。
初参戦のミンゴスLIVEでしたが、歌やパフォーマンスはもちろんのこと、ファンの暖かさに触れた大満足の一夜でした。


今年も年末にLIVEやってくれるとのことで、これは行くしかないだろうと。


前回のバースデーに参加し損ねたのもありますので、今回は仕事放り投げて参加の所存(ぇー
ローソンのアイマスイベントに当たらない限り、今年最後の参戦イベントになるかと思います。


チケット取れればですggg



とりあえず忘れない内にポチッ


結果発表楽しみに待ちたいと思いまっす。
申し込みから発表までのこの短いようで長い期間が、ここ最近一番の楽しみになってき(ry





また、公式でこんな案内も



5thライブ「Precious Sounds」追加公演開催のお知らせ


2012年12月22日(土)にSHIBUYA-AXで開催される5thライブ「Precious Sounds」に、2013年2月に大阪ともう1箇所、地方での追加公演開催が決定しました。
 
詳細は追って発表させて頂きます。




ほぅ…



前回は、横浜→京都→東京→大阪→福岡


今回は、東京→大阪→???


どこが来るんだろうなー(棒



北海道とか東北、四国辺りなら完全に無理ですね。
大阪なら行けなくも…


名古屋は…ないなw




っと…


夜勤明けでそのまま活動してましてそろそろ電池切れっぽいですので、いつも以上に簡単ですが今日はこの辺で。


そんな感じで~す^^



AoHツアーBD、購入♪

2012-07-26 18:43:38 | 今井麻美
こんばんは。


昨日出勤したところ、今週の土日が見事に出勤になりまして…
福井公演終わってから次の名古屋2daysまでの間は休日なしって事態に。


当日は、炎天下の物販で倒れるんじゃないかとガチで心配し始めたフェイトです。
もう体ガタガタだよ…Orz



さて本題。



イメージ 4


発売からかなり時間は経ってしまいましたが、無事確保してきました。
昨年行われた、ミンゴスの全国ツアー「Aroma of hapiness」のBDですね♪


なかなか買いに行く時間が取れませんでしたので、諦めて通販でポチった分がようやく到着しました。
ケースが凄くシンプルなのが本当にありがたいです。


アニメとかはともかく、LIVE BDとかはとにかく場所とるだけですので、
豪華な装飾とかBOX必要ないんで、普通のこういうケースで出して欲しいですね、他のも。
ブックレットとかも別にいらないんで…


いきなり話が脱線しましt



過去に記事にしてますが、ツアー初日の横浜公演には参加させていただきました♪
ミンゴスのソロLIVE初参戦ってことで、とにかく目一杯楽しんで心が豊かになったのが懐かしいです。


今回のBDは、東京公演(SHIBUYA-AX)での模様を収録。
他の会場についでも、ダイジェストという形ではありますがしっかり収録してくれてるのが嬉しい限り。


中でも、落選者続出でプレミア公演となった京都。
一部ではありましたが、こうして見られましてほんとにありがたかったです。



イメージ 6


キャパ300程と、戦争ってレベルじゃないチケ戦争になった会場。
映像見てたら本当に小さな会場でして、だからこそ生まれる一体感みたいなのが凄くて、羨ましいなぁと。
アンコール見たいと、一緒になってやってるミンゴスと、統率取れてるってレベルじゃない観客に吹きましたがw
こんなに揃うのかよ凄いなおまいらwwww



イメージ 7


今回のツアーは衣装がどれも素敵でしたが、やはり一番はアンコールの太も(ry
相変わらず回されてるPwww



イメージ 8


可愛いわぁ…(*´д`*)



イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


本当に曲ごとに綺麗に揃うサイリウムの海にもただただ感動。
幻想的すぎる…




今回は一公演のみの参加でしたが、次のツアーは関西方面含め、遠征も視野に入れつつ複数参加できればなと思います。
LIVE…
関東、関西、九州ではやるんですが、東海は絶対にないんだよなぁ…


ともあれ、しばらくは時間あるときはエンドレスで再生して癒されたいと思います。
ホントにこの歌声いいよなぁ…



そんな感じで~す^^










































追記



イメージ 5


あさぽんのニューシングルも、記事にはしてませんでしたが購入しております。
アイマスから入り、ガールズのソロまで追いかけ始めてる自分見て、ここまではまるとは思わなかったよなぁと思いつつw


もうすぐはらみーもソロデビューとのことで、まだまだ散在と嬉しい悲鳴の日々は続きそうです。
中村先生は…、うん…