菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

らっきょうの甘酢漬け

2023-06-10 16:00:00 | 備忘録

金曜日、NHKあさイチでほりえさわこ

さんがらっきょう漬けの簡単な作り方を

紹介されていて

今日近くのスーパーに行ったら、時季で

すね~、らっきょう売ってました

漬けてみようという気なり、帰ってから

ネットでレシピ(あさイチの)検索

 

まず、らっきょう(1キロ)を水洗い

     

芽と根と薄皮を取る

     

水の中でゴリゴリ洗って、はがれた表皮

も取る

(らっきょうがツルツルのお肌になる)

 

水300㎖、酢300㎖、砂糖300㎖

粗塩大さじ3

をホーローなどの鍋で、砂糖をよくとかし

種ぬきの赤トウガラシ1本を加え、火に

かけて沸騰させる

     

保存容器をアルコールなどで消毒

水気を拭いたらっきょうを入れ

     

熱い調味液を注ぐ

(瓶じゃなく、らっきょうにかけるように)

     

ラップなどでらっきょうが液から出ない

ように落しぶたをする

冷めたらフタをして、暗くて涼しい場所で

保存

1ヶ月後から食べられるそうです

楽しみ~♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿