先日織っていたハックレースの試し織り
を巾を広くして本織り
糸も涼しげな藍色
巾25cm×長さ60cm
次は7月分を織らねば、、、
果物一般何でも好きだけど
買い物に行ってお店に並んでいると、つい
買ってしまうのは、いちじくとライチ
きょうはライチ~♪
先日織っていたハックレースの試し織り
を巾を広くして本織り
糸も涼しげな藍色
巾25cm×長さ60cm
次は7月分を織らねば、、、
果物一般何でも好きだけど
買い物に行ってお店に並んでいると、つい
買ってしまうのは、いちじくとライチ
きょうはライチ~♪
ファミレスのガストで猫さんロボットが
お料理運んでくれるの知ってますか?
ただしどこのガストにもいる訳じゃない
先週のゆびぬき教室の時、ランチにその
猫さんがいる日本橋のガストに行こうと
教室後に向かいました
まぁ私はくっついて行くだけですが
オーダーして、しばし
なんと人間のお兄さんが配膳してくれて
私達の席は厨房口のそばでした
思わずFさんが『猫さんに運んでほしい』
とリクエストしたら
来ました!
うん!可愛いねぇ
なでなですると、お返事してくれるらしい
お仕事が終わって暇になると
堂々と鼻ちょうちんで居眠り
これも可愛いねぇ
そんな猫ロボ愛をゆびぬきにしました
働くバージョンと居眠りバージョン
可愛くできました
グリンピースとスナップえんどうを頂き
ました
これは絶対豆ごはん!
スナップえんどうは塩ゆでしてマヨで
豆ごはん大好き!
こういう炊き込みごはん系は全部好きで
子供の頃、風邪引いたり具合が悪い時に
母が『何食べたい?』って聞いてくれると
必ず『混ぜごはん!』って言ってた
母の混ぜごはんは五目ごはんでした
前に「おり絵さんの犬山城」の葉桜風景
を織っていたのですが
糸が残っていたので、ピンク色を買い足
して桜満開の犬山城を織りました
ちょっとピンクが控えめだったかな?
この織り方は卓上織り機では、よこ糸を
詰めて織らないと模様がよく見えません
ガシガシ織ったので、また手(指)が痛
~い
6月の手織り講座の課題を試作してます
織り上がったのが
裏表があります
インスタ用におしゃれ風に撮ってみました
講座用にはもう少し巾を広くしましょうか
小・中の同級生Yちゃんが所属している
常土社美術展に行ってきました
Yちゃんは日本画で頑張ってました
いつもは同じ同級生のAちゃん、Tちゃん
とランチなどしていたのですが
今回はいろいろあって都合がつかずでした
私達そんな年頃です
そういえば、最近手(指)が痛~い
最初は左の人差し指の第2関節辺り
故意に触ったり押したりではどうって事
ないのに、不意に何かに触れると
飛び上がるほど痛い!
先週から右の人差し指から薬指の三本の
第2関節周りが変?
先週金曜日には中指が集中的に痛くて
お箸さえ持ちにくい
これは病院レベルと、整形外科に =3
腫れても赤くなってもいないけど、採血
とレントゲン検査しました
結果は1週間後
きっと加齢って言われるんでしょうか?
塗り薬処方されて、サポータ買ってき
ました
気をつけて、おそるおそる過ごしてます