菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

こだわって!

2007-08-11 22:01:58 | 手織り

昨夜UPしたバッグ、持ち手を半分(片側)
付けて、あれれ?になったんですが・・

      

↑こうなるのが正解なのに

  

何を勘違いしたのか、裏あてを一緒に表に
縫い込んでしまったのでした

ブログタイトルを変えた方がいいかな~
「みむめも日和」とか・・

          

余計な手間をかけた、バッグができました!

6月初め、織友の展示会を見にいってから
2ヶ月もたってしまいました

義姉の希望のバッグは、こんな感じ

 

で、出来上がったのが

 

ちょっと違っちゃたけど、気にいってくれるかな
これすご~く軽いんです、310g
紙のバッグみたい
私はこの軽さがいいと思います

堅~い接着芯を貼ったので、縫うのも縫い代を割るのも大変

内布はさわやかな花柄を選びました

 

底はど~しても丸くしたかったのですが
これがまた、縫うのが大変でした
 
 

ここに1番こだわりました!





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納得 (chacha)
2007-08-11 22:25:46
そういうことだったのね。
ちっともわかりませんでした。

裏地のポケットもとってもきれいにできているし、底もしっかりしているし。
私はいつも裏地は黒系を使ってしまうのですが、明るい色のほうが、中身を探しやすいんですよね。
これならきっと大喜びですよね。
返信する
chachaさん (ひよこ)
2007-08-11 23:16:18
そう?ありがとう!
底は芯を2重に張ってみました
少し重いのを入れても大丈夫なように
chachaさんは、シックな色が多いからでしょう
今度は渋目色のバッグに挑戦したいです
返信する
Unknown (coco)
2007-08-12 00:38:01
ひよこさんの心温まるバック きっと大絶賛だと思います。
底芯2重にはったとありますが張りもありそうですね。
上手に仕上げて 裏もポッケ付き うらやましい~~~

返信する
私も納得!! (miko)
2007-08-12 10:10:42
持ち手の裏打ちと本体を挟んでの付け方大変ですよね。でも裏打ちがあったほうが丈夫ですから。

底の付け方丸底はコーナーがなかなか同じようにはならないのですよね。
パッチワークではそんなに厚くならないので手で縫っていましたが、手織りで接着芯を2枚張ったりするとミシンで縫うほか有りませんね。底とても綺麗についている。ひよこさん仕事がとても丁寧ね。私も見習わなければ。

返信する
わかりましたー (yo-ko)
2007-08-12 21:22:43
やっと解りました。
朝から何回もブログを見直しして
今解りました。おそーいですね。

底の部分を縫うのはとても難しいです。
特に丸みを持たせながらシャープな
底にするのは大変ですね。
涼しげでとても素敵です。
返信する
cocoさん (ひよこ)
2007-08-12 23:23:58
ありがとうございます♪
もっと、手早く出来るといいんですが
バッグ職人には向かないみたいです
返信する
mikoさん (ひよこ)
2007-08-12 23:32:23
ありがとうございます♪
この持ち手初めてつけたので、ど~やるの?
で、間違ってつけましたし、

底もとっても、てこずりました
返信する
yo-koさん (ひよこ)
2007-08-12 23:39:31
全然遅くないですよ~、説明不足です

そうなんです、とっても苦労して(そんな大げさな!)
縫いました
ただ単純にミシンが下手なだけかも・・
返信する
なるほど~! (おばブー)
2007-08-14 00:18:05
みむめも日和… 大丈夫ですよ~! これくらいで名前を変えるなら、私なんか前に「ド」を漬けなくっちゃね。
でも、こんなことになっていたのですね。遠めには全く気づきませんでした。
返信する
おばブーさん (ひよこ)
2007-08-14 09:40:49
はは・・私も「ド」必要みたいです
このくらいの軽いものですんでいれば、まぁいいかも
気をつけましょう!
返信する

コメントを投稿