菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

クッションと桃

2014-07-28 22:30:00 | お気に入り(食)

今月初めの宇都宮行きのとき時間があったので、東武百貨店をぶらぶら

していて、可愛いものを見つけました

白いマルチーズが細密に描かれているクッション↓布地の肌触りもいい

      

実は兄家でずっと飼っていたワンコを(たぶん^^;)2年前くらいに亡くして

義姉が今だに相当がっくりしているのです

で、売り場で見た時、これだ~!と思い買ってきたわけです

 

今日、土浦でのゆびぬき講座の後、兄家に寄って渡してきました

プレゼント包装してあったのであの時以来見てなかったけど、可愛い~(笑)

『そっくり!』と義姉も喜んでくれたようです

お昼をごちそうになり、美味しそうな桃をもらってきました

     

さっそくいただきましょうか^^

 

* 桃のキレイな剥き方講座 *

   まず、うぶ毛をとるように優しく洗います

   すじに沿ってぐるっと1周切れ込みを入れます

     

   両手で切れ込みをねじるように回すと2つに割れます

     

   それぞれ半分づつに切りながら種をはずします

     

   皮をはがすように剥きます(手で無理な場合はナイフで薄~くむく)

     

   食べやすい大きさにカットして、いっただきま~す

     

ん~ん、甘~♪ 桃(も)大好き(笑)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですね (すみてぃ)
2014-07-29 10:05:42
おはようございます。

可愛いクッションですね。

桃の切り方とっても参考になりました。
私なかなか桃をうまく切れなかったのですよね。

美味しそうな桃ですね♪
返信する
パッと見たら (卯辰)
2014-07-29 10:30:56
今、大阪で人気の魔法使いファンタジーに出てくるシロフクロウかと思いました(笑)
でも、カワイイ!

桃はパキッと音がするくらい硬くなければ!と言うのは長野県人特有でしょうか?
返信する
すみてぃさんへ (ひよこ)
2014-07-29 18:57:05
このクッションホントに可愛くてネコ派の私でも気に入りました。

普通にスーパーで売っている桃でもたまに種離れが悪い
のに出会ったりして、ひどい事になったりしますよね。
なので無理にはしない方がいいです。
きれいに剥けると嬉しかったりしますけど^^
返信する
卯辰ちゃんへ (ひよこ)
2014-07-29 19:06:12
かりかりの桃はそちらに行って初めて食べました!
皮ごとバリバリ食べるのも美味しいですよね~^^

猫ものも売っていたんですが、絶対うちのコの方が可愛いわい!と買いませんでしたよ(笑)
返信する

コメントを投稿