ちょっと長すぎるので分けました、一つ前のブログが1日目なので、そちら
から見てね~^^
2日目
枕が変わるとよく寝られない私は目が覚める度に、窓から外を覗いてみる
AM1時頃外を見たら、あら~、何だか晴れてるっぽい?
風花さんを起こし、完全武装して屋上に出てみる
わぉ~~!星がいっぱい~!えぇと、オリオンは?おお!あった・あった!!
(きれいな星空、でも私のデジカメじゃ写らないんですよ、なのでご想像ください)
その時、流れ星がシュッと目の前を横切った(ラッキー!あっお願い忘れた^^;)
kikiさんご夫妻も起こして、1時間くらい見てたでしょうか
ほぼ真上なので首は痛くなるし、手先・足先は冷たくなるし、、、
根性もここまで、とやめにしました
5・6個見たかな?振るような流星が見てみたいなぁ
朝方はkikiさんたちに起こされ、日の出を見る
前回は雪の屋外にでる根性がなかったので貸切風呂の中からだった^^;
左から諏訪富士といわれる蓼科山、お隣に(たぶん)百名山が連なって、右端が富士山です
外でカメラを向ける宿泊客(我々も一応外ですが ↑ 前回はこんな感じを風呂から^^;)
〇が昨日通った美しの塔です ↓
そのまま起きてしまって、朝のイベント「王ヶ鼻」散策ツアーへ
1キロくらい離れているので、ホテルのバスで連れていってもらう
遊歩道は歩きで
ちょっと雲がかかってます、はれたら松本市内が一望
板状節理という溶岩が固まってできた岩、社会科のお勉強にもなります
またバスで戻って、朝食~♪
非日常の朝食ですよね~(笑)こんなに食べられない、とか言いながら完食
左上↑モンブラン?って思ったら、お蕎麦でした^^;
出汁が温まったらくぐらせていただきます
←湯気が写ってる^^
食後は美味しいコーヒーと、小さいパンのサービスがあって
『私はいらないわ』とか言いながら、結局食べた^^;
あっ、自家製ヨーグルトも美味しかったな
チェックアウトして、ホテルのバスで駐車場まで送ってもらう
そこから、kiki家愛車で霧ヶ峰方面へドライブ~ =3
美ヶ原高原美術館、端からず・ず~っとオブジェがならんでますが
さら~っと見渡す
振り返ると、何山でしょう?
ビーナスラインを走り、途中の八島湿原に立ち寄る
ちょっと下りてみる
枯れ野もいい風情です
この湿原はハート型なんだって、なるほどね
霧ヶ峰って初めてです、夏はニッコウキスゲの群落かな?ススキがきれい
また美ヶ原方面に戻りながら、美味しいお蕎麦屋さんへ向かう =3
下から見上げる、真ん中のポチが王ヶ頭ホテル、 左側が(たぶん)王ヶ鼻
飽きるほどカラマツを堪能、そのうち『若葉の季節のカラマツもいいね』
なぁんて言い出す^^
『黄葉に対しての感動が薄れてきてるよ!』って、kiki家ご主人から
ツッコミが入る(笑)
そんな時、こんな交通標識発見!
見たことない標識!この先にヘアピンカーブがあるよ!って意味らしい
風花さんは嫌うだろうけど「ヘビ字カーブ注意」と名付けてしまおう(笑)
確かにヘアピンカーブ多いです、この標識も2回見たし^^
そんな道を下って「桜清水茶屋」に到着
桜清水という名水が湧いていて、その水で蕎麦を打つんですって
建屋がすごいです、豪農の館とか
入ったときはほぼ満席近かったのに、あっという間に私たちだけ
になったので、
(その後2組入ってきた)
天ざるを注文
天ぷら5種(なめこ、アザミ、ふきのとう、コゴミ、栗)、抹茶塩で
美味しくいただきました~♪ 変わった道祖神が玄関前にあった
バスまでまだ少し時間があるので、どこに行こう?
5月の時行けなかった「松本民芸館」へ連れていって頂く
お庭の雑木が紅葉していてきれい
可愛らしい仏さまや道祖神
子供の頃鶏を飼っていたから、こんなの家にあったなぁ^^
創館者の丸山太郎氏がお子さんにつくったおもちゃ(違ったかも?)が
可愛かったので
帰りの高速バスの時間まで、近くのファミレスでお茶をご馳走になり
バス停まで送って頂き、高速もあまり渋滞せずにスムーズに帰宅
kikiさんご夫妻にはすっかりお世話になりました
また行きたいです王ヶ頭、その時はよろしく~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます