食べた果物などの種を蒔くのが趣味です
(笑)
いつ蒔いたかも覚えていない2つの鉢
(多分今年の初め?)
やっと今日芽が出てるの発見~
多分ゆびぬき教室の時にFさんから頂い
たシークワーサーだと思う
時間がかかったねぇ
多分、もう1っこは「センリョウ」
去年の暮に、お正月の花としてもらって
(飾れなかったけど)実を採っておいた
でもこっちの芽は出ないねぇ、、、
食べた果物などの種を蒔くのが趣味です
(笑)
いつ蒔いたかも覚えていない2つの鉢
(多分今年の初め?)
やっと今日芽が出てるの発見~
多分ゆびぬき教室の時にFさんから頂い
たシークワーサーだと思う
時間がかかったねぇ
多分、もう1っこは「センリョウ」
去年の暮に、お正月の花としてもらって
(飾れなかったけど)実を採っておいた
でもこっちの芽は出ないねぇ、、、
カルチャーの加賀ゆびぬき講座で、時々
体験希望という方がいらっしゃいます
なのでキットの予備を作っておかねば
これが体験用見本のストラップタイプ
まずは土台を作りましょう
今回は単3電池サイズ、ちょっと太め
バイヤス布は重ねず、つき合わせで
縫い目は細かく往復して、縫い代は開く
厚紙を巻いたら、くるむように返す
千鳥掛けでかがる
つき合わせにすると、つなぎ目の段差が
あまりなく、かがり易いかな?
この後真綿巻いて、地割しなくては
元号またぎで作ってました^^