goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげに・・・世界旅!!

ゆっくり、のんびり、近所の公園を散歩するように旅をしたい

一路「マカオ」へ

2010-05-18 | タ イ
 バンコクのカオサンエリアからミニバスに乗って30分でエアポートに着きました。ミニバスの助手席に乗ったのですが、最高時速150km以上も出していました。午前10時30分無事、離陸しました。*ミニバスチケット「A&R」代理店にて120バーツ=約360円で前日購入

   *画像=「美人アテンダントさんの 微笑みで癒される 機内かな」字余り気味でゴメンなさい。
   *「A&Rトラベル」サイト:http://www.kaosan.info/angkor/road.html

一路「マカオ」へ

2010-05-18 | タ イ
 危なっかしい、バンコクとはお別れして、日本方面に向かうことに。今回、またまたお世話になります「エア・アジア」。目的地はもちろん日本ですが道草を食べながらの旅ということで、マカオに行くことにしました。※実はコンパクトデジカメがミャンマー出国前日に壊れたため、「ニンテンドーDSi」の内蔵カメラで撮影しています。※航空料金バンコク⇒マカオ片道チケット2,714バーツ=約8,100円(内訳:航空券1964バーツ=約6,000円+空港税700バーツ=約2,100+コンビニエンス料?50バーツ=約150円)ネット購入*円高のため実際に引き出される金額はもう少し安くなるとおもいます。   

    *画像=「エア・アジア」
    *「エア・アジア」サイト:http://www.airasia.com/th/en/


さよならバンコク

2010-05-17 | タ イ
 タイ・バンコク最後の夕食はカオサン・エリア名物のお粥をいただきました。一人前25バーツ=約75円

 *画像=「お粥屋さん」 小さなお鍋であつくしています。真冬に食べればさらに美味しそうです。

厳戒態勢のバンコク都内

2010-05-16 | タ イ
この日は交通機関は一部のローカルバスとタクシー・トゥクトゥク(交渉制乗合い三輪タクシー)以外は中断されていました。※明日、午前中には日本方面に逃げますわ。

  *画像=地下鉄出入り口にも古タイヤでバリケードが

  *今回使用のカメラは「ニンテンドーDSi」内蔵カメラからです。お見苦しい画像ですみません。

厳戒態勢のバンコク都内

2010-05-16 | タ イ
 約一ヶ月ぶりのバンコクですが、タイ政府は反政府側との交渉で、収束に向かっていたと思いきや政府側が反政府側の意向を呑んだふりをして、集団が小規模になった頃を見計らうかのように反撃にかかっているようです。このため、たくさんの犠牲者が出てきているようです。タイ政府は近々「夜間外出禁止令」を発動するとか・・・。

   *画像=古タイヤを積み上げてバリケードを築く反政府「赤シャツ隊」 買い物に行った先の周辺の道路にて  
   *決してわざわざ撮影に出向いたわけではありません。=よい子も悪い子もマネしないでくださいね。

「ごぶサタデーす」

2010-05-15 | タ イ
 今朝8時発のバンコク(カオサン)行きのバスで夕方17時30分カオサンに来ました。途中、バンコク首都高速走行中に黒煙を上げるエリアがありました。反政府側の仕業とのこと。ドライバーさんはバンコクは危険と言っていました。タイは数日滞在で、日本方面に向かう予定です。

    *画像=こどもがビリヤードをしていました。 カンボジア
    *シェムリアップ⇒バンコクバス代$8=約800円は「タケオGH」で購入しました。

明日はバンコクを出ます。

2010-04-18 | タ イ
きょうは、ぶらりチャイナタウンに出かけました。日曜日なのでたくさんの露店がでていて見ていて飽きません。そして反政府集団のほうも、どうやら落ち着いてきたようで、思ったより早く終息しそうなムードのバンコク都内です。でも明日は日本に向け少し進みますわ。

   *画像=チャイナタウンの露天で販売されていた小チャイナ君をパチリ!!