山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

今度はのんびり一番低いアルプスへ

2018年06月05日 | 山登り 近畿
2018年5月27日(日)☀ 小野アルプス


竜口尾根はちょっと疲れた感じ
今度はのんびりとしたお山を歩きたい…


そんなおり チチからの誘い


アルプスに行こう


アルプス?何処の?


日本一低いアルプスなんだ


へぇ~



ちょっと気になる文言
日本一低いアルプス…


これは行ってみなければ…
関西の日本一低いアルプスに行ってみることになりました




 白雲谷温泉ゆぴか

白雲谷温泉ゆぴかのバス停




バス停近くにあるおトイレをお借りした後
その横から入山していきます


 温泉ゆぴか横から入山
 標識…

左:パノラマコース 右:リフレッシュコース




日差しがきつく射してきます
日陰の多そうなリフレッシュコースを選択したのですが
初っ端から 看板が… 



 ありゃ!




スズメバチがいらっしゃるのね…
用心…用心…

だけど遊歩道は整備され 歩き易い散策コース
今回は ゆっくりと歩きを愉しめそうです




コースタイム

6:50 ゆぴか駐車場 6:55 → 8:07 高山 127.1m → 8:33 前山 132.8m 8:35 → 
8:45 愛宕山 154.2m → 8:58 安場山 156.6m → 
9:22 アザメ峠 峠のお地蔵さん 9:35 → 9:46 総山 168.4m → 
10:00 アンテナ山 171.6m → 10:15 惣山(小野富士)198.9m → 
10:20 小野見山(展望台) 10:23 → 10:58 紅山 182.8m 11:13 → 西紅山(夫婦岩) → 
11:30 紅山 → 11:47 鴨池(女池)⇒ 13:07 ゆぴか駐車場








自然歩道のような道といっても アルプスの名を借りるお山
アップダウンがあり 
低いながらも 圧縮した縦走路です



 ゆぴかの宣伝標識何処までも!
 ネジキ
 ネズミモチ

高山 127.1m



樹林の遊歩道を歩いていると
休憩が出来そうな所に出ます
ここがどうも一つ目のピークの様です



高山標識



100mほどのお山…
ちょっとした高台と言った感じでしょうか
それでも展望は素晴らしい~♪


 縦走は始まった所…ガンバ~♪
 標識しっかり ゆぴかもバッチリ!
 階段を下って
 パノラマコースと合流!
 まだ温泉には早いと紅山へ!




梅雨近しと知らせるように凛と咲くアジサイ
季節は初夏へ…

夏が後ろで 手薬煉を引いて待っているよう…



 樹林帯の日影が優しい
 鞍部らしきところの標識

日光峠



ここからは登り返しのように
ちょっとした急登を味わいます♪


 急登もなければとエンヤコラ!
 ニガナも笑う 頑張れと!
 広い道に出てきたよ!
 NTTの中継所がこんにちは♪
 ピークの広場の大木に付けられた標識
前山 135.8



広場のようなピークにはNTTの中継所があり
設置された電波塔が目立ちます
ここには桜の木が沢山あり
春には花見で賑わうのかもしれません



 あら…?

ここからが小野アルプスの縦走路?
遊歩道というより 山道と言った感じになったのも
ここからだったように思います



 シライトソウ
 愛宕山 154.2
 愛宕山は尾根の途中のよう…
 安場山も…同じ…
 おっ…

奇跡のケヤキ



ケヤキ本来の樹形は 放射状に点に向かって伸びますが
殆どのケヤキは周りの樹に影響され 放射状に樹形が保てません
しかしながら 小野アルプスのこのケヤキは
そのような事が無く、奇跡的にケヤキ本来の樹形を保っていることから
軌跡のケヤキ登呼ばれています







自由に 本来の自分の姿を見せていると言う事…?
周りに影響され…自分を見失わず…
意思が強いのか…奇跡のケヤキの木…
うらやましい…その姿…


 私も負けずに急登ガンバ!
 ツルアリドシがひっそりと咲いている
 峠の地蔵迄すぐそこ…?
 アザメ峠には近畿自然道合流

峠の地蔵さん




近畿自然道から 少し奥まった所に位置するお地蔵様

その場をお借りして一休憩


自然道をランニングする人の姿が幾人か通りすぎます
散策する人も見かけます
腰にタオルをぶら下げた シャツ一枚のおじ様も見かけます


のんびりとした雰囲気に包まれて
居心地い風が 体を癒してくれます



低くともアルプスの呼び名じない道は
思いの外歩けるコースです
 
の~んびりと散策…と思っておりましたが
結構しっかりとした山歩きです

まだ半分も歩いていないという事で
ちょっと気合を入れ直す必要がありそう…

さてさて…お地蔵さまに一例をして
先を急ぐことにしました…

チチがチョイスしたハイキングコース…
ここからが本番の様です…


つづく










最新の画像もっと見る

コメントを投稿