山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

冬の装いの千ヶ峰 ・七不思議コース

2018年12月18日 | 山登り 近畿
2018年12月9日(日) ❅ 千ヶ峰 ・三谷・七不思議コース(兵庫県のお山)


 千ヶ峰山頂手前からの続きです



白い世界と化した頂上付近



寒々しさを感じながらも
急な登りの体は火照ったまま…
冷たい風が心地よく感じるほど…

あの先が頂上?

白い世界の入り口のような階段
これが最後の急登と期待しつつ
ゆっくりと登っていきます



 思わせ振りな標識
 あれ…? 

山頂から振り返って



頂上に着いた!そう思ったら チチから
本当の山頂は この先だよ…と 
笑いながら知らされます

雪に覆われたベンチが寒さげに置かた山頂の一角
チチは すでに頂点を踏んで 
長い山頂を散策して景色を堪能している所のようです

遅れを取った私…(いつもの事ですが…) 
まずは その先の頂点へと急ぎます


 千ヶ峰山頂

千ヶ峰山頂付近の様子



下界から見た三角形の千ヶ峰の姿からは想像できない 
横に長~いです

西側に延びる稜線の先端に
石碑と共に三角点があり
凛とした姿で迎えてくれます

灰色の空がバックに重々しさを感じさせますが
それが一層 威厳を感じさせてくれるよう…





ススキの頂



ここはの名所なのでしょうか…
凍てついた穂を揺らす芒の向こうに広がる展望は圧巻です


360℃の展望は 竜ヶ岳 氷ノ山まで見えるそうな…
今日は灰色の雲が多い 展望と言うよりも
冬の装いを感じるものとなりました

今回は周回を愉しむ事にし
そのまま真っ直ぐと頂上を突っ切る形で 
三角点を越えて南西側に伸びる尾根へと下っていく事に…




霞む太陽



芒の穂を揺らし
遮るもののない山頂は冬の格好の遊び場でしょうか

白いものを落とし 
これから訪れる世界への子守歌のようでもあり 
山は眠りにつこうとしています

そんな初冬の姿を目にしつつ
周回ルートを愉しむために 先に進みます



 千ヶ峰山頂より西に伸びる道
 あのピークを越えるの…?
 作畑と大畑の分岐 



芒の尾根を下り 樹林帯へと向かう途中
作畑と大畑の分岐の標識に出ます
そのまま尾根沿いに下って 大畑方面へと向かいます






下っては登り返す樹林の道
道は凍っており急斜面では滑りやすい…
用心 用心

でも… なんて静かなのでしょう…


だ~れにも会いません
人の存在すら感じない世界に 足を踏み入れた異端者?

静かな 静かな森の空間に癒しを感じつつ歩きます

だけど…



 それはまた急な登り道…

雨乞岩上部にある岩座神コースへの分岐




のんびりとはいきません…

ロープのついた 雪で滑りそうになる急斜面を
何時しか必死で登る私がいます…

足下を確認して 踏ん張って登ると 
漸く緩やかになった尾根に出てます 
そこが雨乞岩上部になるようです


 雨乞岩上部の標識
 登山道への標識に従って下る
 雨乞岩の看板




雨乞岩上部の分岐を 標識に従って 巻くように下ると
雨乞岩の看板が見えて その背後に大きな岩壁が構えています

どうも この岩が雨乞岩のようで
干ばつの時に雨具を纏って
この岩の上で雨乞踊りをすると 雨が降る…
という

とても踊れるスペースがあるように見えませんでしたが
雨乞踊り…て どんな踊りだったのでしょう…





雨乞岩から先も 急な坂道には変わりありません…

どんどん 急坂を下ってい来ますが
視界は閉ざされたまま…

白いベールに包まれた世界の向こうには
本当は何が隠されているのでしょう…

雪景色を見るだけで 展望は望めません

それでも 気持ちは上々♪
この季節にして この景色
これはこれで有難いものです♪



 雪景色は灰色の世界…
 樹林帯の中へと入っていくと…




圧巻の霧氷の世界!


 足が止まります…






枯れ木に咲いた六角花に 暫し目を奪われ
霧氷の森を彷徨う私…

久々のお山の魅力に 暫し…
無の世界に浸ります








つづく













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐ろしいような (hide-san)
2018-12-18 20:14:21
恐ろしいような、白の世界ですね。

「枯れ木に咲いた六角花に」
こんな景色想像するだけで、身震いします。
返信する
hide-san様 (nanekobi5963)
2018-12-19 08:37:20
おはようございます♪

本当に怖いぐらい一変して白の世界
お山の変貌には驚かされますね

青空だと美しいも 灰色の空では
魔物が潜んでいる感じも受けます…

でも 冬のお山を少しだけ楽しませて頂きました♪

コメントをありがとうございます
返信する

コメントを投稿