みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

ご質問「子育てについて」

前回のブログで「魂のメッセンジャー」のcaoさんをご紹介しました。

たくさんの方からcaoさんあてにメールが届いたそうで、
caoさんからこんなメールをもらいました。


◆  ◆  ◆

メールをいただきましたみなさんへ

メールありがとうございます
本当はきちんとメールで連絡したいのですが
魂さんのメッセージのお届けやセミナーなどに呼ばれており
今月はお外にいることが多く、
すぐに連絡ができないのです
ごめんなさい
少しお時間をくださいね

◆  ◆  ◆

メールを送られたみなさま、順番に連絡されると思いますので、
もうしばらくお待ちくださいね。

さて、読者さまからこんなご質問をいただきました。

まもなく4歳になる息子がおばあちゃんに対し、
「嫌い!」などきつい言葉を何度も言うようになりました。

私は仕事をしているので、遅くなる際はおばあちゃんにお迎えなど任せています。

いくら子供の言葉とはいえ連呼されるとつらいはず。
本当に申し訳ないです。

怒って止められるものなら止めていますが、どうにもなりません。

私は仕事が好きなので、ずっと保育園に預けてきました。
ですが、いまだに息子は保育園を嫌がり、今朝も引きずるように連れていきました。

保育園という社会で学ぶこともあると思う反面、罪悪感もあります。

過去のブログの中で保育園に行きたがらないお子さんへのメッセージがありましたが、
あちらの場合は下にお子さんが生まれたというケースでしたが、
うちは特に理由はなくても常に、です。

主人が仕事で離れて暮らしているため、月に何度か帰ってきては溺愛し、
そしてまた仕事に行く、という少し子供には難しい状況であることは自覚しています。

「大好きだよ」と伝えたり、一緒にいるときは抱っこしたりしていますが、
どうしたらよいかわかりません。アドバイスいただけたら幸いです。


わたしは保育園や子育て支援センターで、お母さん方のお悩み相談を、
たくさん伺ってきました。

ご質問いただいたケースは、よくあるお悩み例です。

息子さんが「おばあちゃん嫌い」と言うのは、
反抗期の時期もあるかもしれませんね。

3歳は「イヤイヤ」「ダメダメ」「あっかんべー」の時期です。
お母さんやまわりの人に対して、イライラすることをいろいろ言ったりします。

あと、おばあちゃんがお孫さんのしつけの面などで、
厳しいということも考えられます。

「しつけ」や「子育て観」は、人によりいろいろです。

この違いにより、お互いにストレスがたまることは、よくあることです。

またおばあちゃんが体力的に孫の世話がしんどくて、
つい怒れてしまうというケースもあります。

以前、「孫の世話で疲れている」というお悩み相談を、
ブログでご紹介したことがあります。

お子さんも、お母さんも、おばあちゃんも、お互いにストレスなら、
延長保育や有料の託児など、仕事が忙しい時の預かり先として、
どこか探しておかれると安心ですね。

さて、お子さんが保育園に理由なく行きたがらないとのことですが、
これもお悩み相談でよく出てくるケースです。

お母さんが大好きで「お母さんから離れたくない!」と泣く子は、
どこの保育園にも必ずいます。

お母さんは心配されますが、保育園に行ってしまって、
お母さんの姿が見えなくなると、お子さんはケロッとして
元気いっぱい遊んでいる・・・ということがよくあります。

担任の先生に保育園でのお子さんの様子を聞いてみられて、
問題ないようだったらそれでOKだと思います。

ただ、お子さんがなにかSOSを出している様子であれば、
少し仕事をセーブして、お子さんに向き合ってあげる
時間を増やした方がいいかなと思います。

仕事が好きとのことですが、お子さんがSOSを出している時に受けとめてあげないと、
あとでもっと大きなSOSを出すことがあります。

お子さんの様子をよく観察しながら、保育園の先生方やお友達にも相談されて、
自分一人で抱えこまないようにしてくださいね。

よくあるケースなので、「うちもそういうことあるよ」
と言ってくれるママさんもおられると思いますよ。

自分だけじゃないんだと思うと、安心することも多いです。

子育て観の違いはストレスになりますが、
厳しく言ってくれる人もいていいと思いますし、
甘甘の人がいてもいいと思います。

厳しさは、自分が教えられない面を、子どもに教えてくれます。

甘さは、子共にとって「安心できる逃げ場所」になります。

どちらも必要です。

でも価値観の違う人と長時間一緒にいると、
お互いにストレスになりますので、適度な距離感は必要かなと思います。

このご質問はコメント欄にいただいたものです。
よくあるケースなので、アドバイスをさせてもらいました。

最近コメント欄に個人的なお悩み相談が増えておりまして、
現在はコメント欄でのアドバイスはひかえております。

申し訳ございませんが、なんでも仙人セミナーの質問コーナーの中で、
直接ご質問いただけましたら助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント一覧

みやがわみちこ
ありがとうございます
kanaさま

ご丁寧な感謝のメールをいただき、ありがとうございます。

お子さん、ケロッとされているのでしたら、
心配ないですね。

よかったよかった。

今後のご質問について、お心遣いいただき感謝いたします。

わたしの本を繰り返し読んでいただき、
本当にありがとうございます。
kana
宮川さま、お忙しい中質問にご丁寧にご回答いただきありがとうございます。心より感謝申し上げます。

保育園の先生からは「お母さんが帰るとケロッとしていますよ。切り替えはかなり早い方です」と言われています。とりあえず大丈夫かと安心しました。
おばあちゃんについては、かなり優しくて多分一度も怒ったことはないのです。きっと、年齢的にそういう時期なのですね。思い通りにならないと私にもしょっちゅう「ママきらい!」と言いますので。

よくあるケースとお聞きし、少しほっとしました。今度質問があるときはセミナーにお邪魔して質問させていただきますね。

いつも寝る前や起きてすぐご著書を拝読し心癒されております。

本当に、本当にありがとうございました!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育ての悩みについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事