本当にありがとうございます

みなさまのあたたかいエールに、エネルギーをいただいております。
さて、以前、こんなコメントをいただきました。
■ ■ ■
自分自身にも、大切な家族にも、愛と光を注ぎたいと思いながら、
ダメなところ、出来ていないところを心の中で責めてしまい、
そんな自分を許せないでいます。
今朝も、それをしてしまい、悶々としていたところで、
ブログを読ませて頂き、「あぁ、これでもいいんだ」って、
ゆるむことが出来ました。
■ ■ ■
あぁ、ゆるんでいただけてよかったです

「なんでも仙人」に響いてくださる方は、
向上心があって、やさしい方が多いです。
「いつも笑顔でいたい」
「穏やかな自分でいたい」
「家族に対してもそういう自分でありたい」
と思われることが多いんじゃないでしょうか?
「家族」ってね、いろんな家族があります。
とっても仲がいい家族もあれば、そうじゃない家族もあります。
そうじゃない家族の場合、
「いつも笑顔でいたい」
「穏やかな自分でいたい」
「家族に対してもそういう自分でありたい」
ここを目指すと、しんどいんですよ~。
そんな時に、なんでも仙人がこんなことを教えてくれました。
■ ■ ■
家族の前で「穏やかで、笑顔の自分」を目指さずに、
まずは仲のよい仲間や友達の前で、
「穏やかで、笑顔の自分」でいる時間をもてば、
それでいいんだよ~。
「あぁ、自分もこんな穏やかな顔している瞬間があるんだなぁ」って、
分かっていてあげたら、それでいいんだよ~。
■ ■ ■
どうですか?
やさしいでしょ

まず最初に家族から・・・って思いがちですが、
いろんな家族のパターンがありますからね。
仲がいい家族でも、その日によって、嵐がくるトキもあります。
こうやって、「こうじゃなきゃいけない」というハードルを
少~しだけ下げてあげると、しあわせを感じられる時間が増えますでしょ

不思議に思うかもしれないんですけど、
高い目標を掲げて頑張っている時より、
ちょっとゆるんだ時の方が、うまくいくんですよ。
人としての器も大きくなっているそうですよ。
お試しあれ。