goo blog サービス終了のお知らせ 

■■美味しくなあれ 蒼天丼■■

のんびり更新。
鉄道・飛行機・オモチャ・お出かけの日記

50050系 リベンジ

2006-01-12 | いろいろ
昨日の日記。
>オレンジ色の車両が目に入った瞬間に電話がかかってきた~!(涙)
携帯のカメラならではのハプニング…。
明日こそオレンジをゲットするぞ~!


そんな訳で、今日はバッチリ撮れました♪(笑)
(トライスターさん、どうもありがとうございました!)

アオも『オレンジ~! また遊ぼうね~!』(謎)
と、大きな声援を送っていました。



線路の反対側には、たくさんのギャラリーが!
(お散歩中の保育園の皆さん)
小さいお友達も、みんな電車を見て大興奮でした。

昨日とは場所を移して。というか…
『電車見に行こう!』と言えば、いつもこの歩道橋(笑)
(同じアングルの画像ばっかりでスミマセン…)
もしくは、車両の入れ替え作業が見れる線路脇の公園(昨日の場所)ばっかり。

「オレンジの電車を見たら、公園に行く」という約束でしたが…

よいしょ、よいしょ・・・

歩道橋の上にご同類?の親子がいて、アオがとっても気に入ってしまい、
しばらく電車を見たり走りまわったり、大騒ぎでしたー。


ただいま、アオはお昼寝中。
今日は、スタートレインの箱に気付くかな~?
(見つけ次第、レビュー書きます *笑*)

つくばエクスプレスのティッシュ

2006-01-05 | いろいろ
一昨日。
主人の妹夫婦から新生児用のグッズや洋服など、たくさん貰いましたー。
どうもありがとうねー♪

そのたくさんの荷物の中に、気になる物が…

つくばエクスプレス・開業記念ティッシュ!

なんじゃこりゃ♪(笑)こんな物があったのですねー!?
すっごく嬉しかったです♪


昨日の4日は、主人とアオの二人旅?で、初詣に行ってきたようです。



真剣に手を合わせて、何を祈っているんだろう?

主人にアオを外へ連れ出してもらっている間、ようやく出産入院用の荷造りをしました。
アオとのんびり遊べるのもあとちょっとなんだなー(しみじみ)

そして幸せ丸齧りなアオ。


年賀状

2006-01-02 | いろいろ
今日は、私の親族の新年の集まりに行きました。

アオはお誕生プレゼントやお年玉をもらって、大喜び…
持参したオモチャのマイクを片手に、十八番
『男はつらいよ』 を、熱唱♪
楽しかったです。

帰宅後、年賀状をやっと作り始めました(汗)
すいませ~~~ん!(汗)
(o_ _)o))ペコリ

そして、あっという間に完成させ、深夜主人が投函してきました。

心のこもった年賀状を下さった皆様、今しばらくお待ち下さいませ(汗)
(我が家も心はこめましたよーーー!?)

でもって、こんな画像を使いましたー。コチラ
※ 我が家から届くはずの皆様は、到着するまで見ないでねー。

もう一種類、空の仲間用はコチラです。

しつこいようですが、心だけはこめましたからねー(汗)

※ 今からでも遅くありませんので、我が家から年賀状が欲しい方は、
←自己紹介にある私のGOOのIDに、「@goo.jp」を付けて、メールくださいねー。
しろくまさんは是非メールくださいねー。

東武鉄道カレンダー

2006-01-01 | いろいろ
新年おめでとうございます。
我が家は寝正月を送っていま~す。

今朝、カレンダーを付け替えました。

昨年は航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」のカレンダーが貼って
あった場所に、今年は「東武鉄道カレンダー」を貼ってみたところ…
見事にアオ、大絶賛(笑)

めくって遊びたいらしく、自分で椅子を持って移動してきますが、イスに乗っても
届かない微妙な位置に貼ったので、一転してたちまち欲求不満状態に(汗)

実はこのカレンダーの表紙はもっと魅力的なんだろうなぁと思いつつも、アオには
見せずに、これから切り刻んでカードフォルダーに入れる予定です。

こんな表紙です→

この状態で見せたら…おそらく壁に貼りたがって騒ぎそうなので、そうなる前に
コンパクトにしてしまう魂胆です(笑)

また、朝食兼昼食?の時に、初めてアオにお年玉をあげてみました。



最近、パーシー(トーマスキャラ)の財布に少額のお金を入れて、お店でお菓子など
買わせているので、お買物が出来るようにちょっとだけ硬貨を入れてあげました。
すると、喜んで自分の財布にお金を移し替えてました。

夕方、近所をアオと散歩していたら、99円ショップが元旦から営業していたので、
ちょっと寄ってみたところ、アオも「4つで100円コーナー」で駄菓子をアレコレ選び、
さっそくお年玉を使って自分で買っていましたー(笑)
(自分のカゴではなく、私の持つカゴの中に、好物のリンゴや果物の缶詰を入れている
あたりはチャッカリしています)

あさって1月3日は、アオの誕生日。
もうすぐ3才です。

復活しました♪

2005-12-27 | いろいろ
やった~!

クリスマス連休中に、主人がパソコンを直してくれました~♪

メーラーが壊れてしまったので、起動しなかった間に届いたメールや
既読メールが開けないトラブルはあるものの、ともかくネットは出来るので
とっても嬉しいです。

また留守中(携帯投稿のみの間も)、毎日のぞきに来て下さった皆様に、感謝致します!
皆さんに頂いたコメントにお返事するのが遅くなってしまって申し訳ないです。
ゆっくりお返事しますので、今しばらくお待ち下さいね。

今月中のネタ?は今年の内にみんな消化しちゃいたいなぁ…
(尾久のレポすら書いてないわー)
でもまだ年賀状も作ってないので、どうなることやら~(汗)

※ 画像は我が家のサンタが出撃した12月24日の物です。

パソコン不調です

2005-12-09 | いろいろ
PCが起動しないトラブルで困っています。

コメントのお返事が遅れたり、皆さんのブログ訪問ができずにすみません。

風邪は親子共々回復してきました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます。

【覚え書き】

■ 病院へ向かう途中、東武伊勢崎線で試験走行中の50050系を見て大興奮!

■ 西広門田さんに頂いたサドガシマンの菓子、最高です。

■ ネットしてた分の時間? 昨日はパン、今日はケーキを焼きました。

■ X'masツリーに下げたカププラやプラプラ・ペパクラ列車が、次々に消えてゆきます。犯人は…!?

クインテット♪

2005-10-07 | いろいろ
アオが毎日欠かさず観ているテレビ番組に、
NHK教育テレビ・17:50~ ゆうがたクインテットという子供向け10分番組があるのですが…

今日はなぜか鉄道の歌三昧。

人形劇のコントは、楽器を鉄橋や汽車に例えたモノ。
ピアノ弾き語りで鉄道の曲のメドレー♪
そして、「鉄道唱歌」の曲に乗せて、山手線の駅名を延々並べる曲は、
人形たちが歌うバージョンではなく、アニメになってました。


10月14日 鉄道の日 …が近い影響でしょうか?

アオはノリノリで、太鼓を叩いたり、母を叩いたり、母を叩いたり、母を…
鼻血が出るほど大興奮でしたー!
(我が子が生まれて初めて喜んだ番組は、トーマスでもアンパンマンでも、
おかあさんといっしょでもなく、このゆうがたクインテットなのでしたー)

…今日の話題は、お子供さんがいて、なおかつ平日夕方テレビの見れる方
以外の皆様には何のこっちゃ?という話ですねー(ゴメンナサイ)

※ 今日はお友達と遊んでる画像しかないので、唐突ですが、
昨年の今頃?…10月9日の模様をご覧下さい(なんで?)


アオ、台風22号体感中。

そして某CXの仰天ニュース速報!!!!!

←!?

明日の天気予報…雨ですねー。
朝は日比谷…午後から秋葉原へ出撃予定なんですけど…大雨だったらどうしよう?

オレンジ一色が好き!

2005-10-04 | いろいろ
↑ 8/21の中央線。

なんでも来年、中央線に新型車が出るらしいですねー。
主人が会社から、わざわざメールで知らせてくれました。
興味ある方はコチラ(PDF)へどうぞ~。

新型車両E233系は、見た目がACトレインぽいなぁ。
E231系を進化させた感じらしいですが、内装はE531系ですね。
シート幅が一人あたり3cm広くなるらしいのは朗報です(笑)

でもなぁ。
今走ってる、201系がこれからだんだん姿を減らして行くのは寂しいですぅ。

アオがJR在来線で、初めて覚えたのが「中央線」で、オレンジ好きみたい!
母も201系、好きだな~。
あの絶妙に沈む柔らかなシートとかドアの横に立った時に感じるすきま風とか
立てつけ悪い窓が高速走行中に発する変な音とか好きですぅ。

主人は朝晩、中央線に乗ってますが…どんな気持ちなのかなー。
通勤中に映像広告が見れると、嬉しいかしら?

4/2の中央線→