★アクアリウム症候群★

熱帯魚・CRS・日淡魚・オカヤドカリ・カメの画像紹介、飼育日記です♪
★旧ブログはブックマークからどうぞ!!

レア?アイテムゲッツ!

2007-05-05 | ★雑記★


職場にある花壇から少し分けてもらいました^-^
この花、カワイイので好きなんですが・・そういえば名前知りませんw
なんていう花?ちなみに今まで「あの、目玉焼きみたいな花~」と呼んで
ました。にっ似てるよね??なんかw

で、飾ること数日。

最近、やたらに小蠅ちっくな虫が部屋を飛び回っているので、
何処から??と先ほどから調べてたんですが・・・



原因はこの子みたいです(-_-;)
目玉焼きな花の茎をよく見ると無数にくっ付いてました。
これが羽化してるようなんですが、これアブラムシですよね??
アブラムシは一生アブラムシのままかと思ってました。
まさか飛べるようになるなんて・・・じゃあアブラムシが羽化すると
名前は変わるのかな?とググッてみたら普通にアブラムシのままでしたw

さて、ここからが本題。
タイトルにもあるように、先日レア?アイテムをゲッツしました。
とはいっても、欲しいと思うのは私だけ・・もしくは一部マニア位
だろうなぁとか気付きつつも自慢気に紹介したいと思いますww



ジャジャ~ン!!

見て下さいこのリアルな絵!!
パッと見ただけでも、ディスカス・プラティ・マーブルグラミーetc
水草は背景にも関わらず繊細なタッチで様々な種類が描かれています。

ポスター?!
とか思った方・・・ブッブー(×)!

なんとっ!!



包装紙です!・・・が何か?!w
しかもロールで買いました(苦笑)

珍しいと思いません?魚系のアイテムって大体、海水魚ばっかりなんですけど
普通にシクリッドまで描いてあるし、何より超リアルwなのは希少ではないかと。

これでラッピングされたプレゼント・・ちょっぴり引くよね?!
とか自問自答しながらも、「在庫20枚のみ(メーカ欠品)」という一言で即決。
実際、使う機会もそうないかなぁ~と思ってましたが、近々お友達のブロガーさん
に贈り物があるので思い切って使ってみようと思ってます。引かない・・よね?w

あっ、そうそう!



先日質問したこの↑水草の名前。

「アンダーウォーターファイヤーツリー」

というのでほぼ間違い無さそうです。

★先日の記事を見てみる★

他に、らぷとるさんからの情報で「カンシノブホラゴケ」という
Charmさんでも取り扱ってるという水草も怪しかったのですが・・
葉の厚さがちょっと薄い感じだったんですよね。スミマセン。

frying_snowmanさんがこの植物の紹介ページを載せて下さって
いましたので 気になる方は覗いて見て下さいね♪

★紹介ページを見てみる★

どうやらテラリウム向けのようですね。
でも購入店では2週間は水中で枯れることなく元気にしていたと
いう事なので、とりあえずは水中で育ててみます。石とかに活着
させる方が良いようなので、次の休日にでもやってみます^-^

*************************************

↓ココをポチッとするとnamazuに一票♪



応援ありがとうです!
一位目指してガンバリマス!

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この水草は? | トップ | ウピャッ! »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えびあび)
2007-05-05 21:26:31
はい!ポスター?て思いましたw 包装紙なのか~
珍しくてキレイでいいと思いますよ^^ namazuさんらしいかもw
水草の名前わかってよかったですね。クリスマスツリーのに似てる?(汗)
もう最後の絵は誰だよ?って突っ込みますよw
返信する
Unknown (ebita)
2007-05-05 21:47:32
お久~~
これって包装紙?
アクアが好きな方が作ったのでしょうねwww
こんなんで送られたらうれしいでしょうww
返信する
うちにも有ります (たろじろ)
2007-05-05 22:54:53
この花なんていうんでしょうね。日が暮れると花が閉じてしまうんですよね。庭にワンサカあります。かわいいですよね。
魚って結構好き嫌いあるから、なかなかこういったものにお目にかかれません。個人的には面白いと思います。
このシダのような植物、見た目は杉の葉に似てますね。水の中に杉の木が生えたら面白いですけど。
返信する
包装紙でしたか (pirosuke)
2007-05-05 23:40:18
下敷きとかクリアファイルの類かと思いましたよ。
それにしても素敵ですねぇ。こんなのも売られているんですねぇ。
例の水草、アンダーウォーターファイヤーツリーっていわれると、
わりとそのまんまですねwwクリスマスの木みたい。

あ、冒頭の花はノースポールという花ではないですか?
我が家の庭に去年はなぜか群生していました。とても綺麗でしたけど、今年は咲きませんでしたよ。
返信する
Unknown (sakana)
2007-05-06 01:30:55
こんな包装紙もあるんですね~^^
是非、ショップで使ってもらいたい
もんですが・・・

前回のコメ、すいません、ジョークの
つもりだったんですが・・・

かなり上でございます!ハイ!(^^;;
返信する
Unknown (puku)
2007-05-06 08:08:53
やはりポスターか 絵画化と思いました。
包装紙ですかぁ。
アクアファンなら 引かないでしょう?!
返信する
おはようございま~す (ひろくん)
2007-05-06 09:39:15
一瞬「花」が出てきてサイト間違えたかな?
っと思ってしましました

この包装紙は凄いですねぇ
バックスクリーンに使ったら賑やかでしょうねぇ
返信する
Unknown (オフィスN)
2007-05-06 17:35:44
こんにちは。
かわいい花ですね。
キク科の仲間ようですが、
近い感じで、「ベラベラヨメナ」(参照↓)かなと、
http://hanazukusi.exblog.jp/2917442/
たくさん花が、紹介されていますので、
探してみるのも、面白いと思いますヨ^^
返信する
Unknown (ごん@携帯)
2007-05-06 18:39:58
初めまして。今、携帯(FOMA)からなので

ココの画像は見れないのですが、

アンダーウォーターファイヤーツリーなら

以前水中葉にさせた事もありますが

えらく月日かかった記憶が。

しかも水中葉になると今の草姿とはかけはなれ

柔らかく弱々しい姿になりますよ(苦笑)

家では水中葉になってからサヨナラしました。

あまり記憶は確かではありませんが

2~3ヶ月は水中葉にならなかったです。
返信する
Unknown (waka)
2007-05-06 22:42:58
リンクもしていただいて、さらには
ウチへもお越し下さってありがとうございました。

1枚目のきれいですね。
それからアブラムシもマクロで撮るとって感じですね(^^;;
包装紙でしたか、壁紙かと思っちゃいました...
これからも、よろしくです!
返信する

コメントを投稿

★雑記★」カテゴリの最新記事