失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「立入禁止」 Hiromi 1995年

2017-12-13 | 
キャッチフレーズは“4オクターブの歌姫”Hiromiの2ndシングル。

①立入禁止
作詞:朝水彼方、作曲:岩田雅之、編曲:松本晃彦、コーラスアレンジ:佐々木久美
薄く鳴るシンセをバックに「プライベート プライベート もう 立入禁止 絶対に入っちゃダメよ」とハイトーンヴォイスでサビ始まり。サビを歌いきったところで入ってくるビートは90年代らしいポストヒップホップなダンスサウンド。フルート音など70'sソウルっぽい味付けもあり。間奏のサックスがアーバンな雰囲気を演出。ちょっと鼻にかかったような歌い方のクセが私の好みと違うけど、線が細いながらも確かな音程とリズムで安定感のあるソウルフルな歌唱。「ここから先は 簡単には見せてあげないわ」なんて恋人同士の駆け引きなのかと思いきや、「鍵とチェーンして ポケベルも切ってしまった」「どこまでもズカズカと 土足で踏み込むの やめて やめて やめて これ以上」と結構真剣に嫌がっている。「やめて」3回だもの。ストーカー被害の歌だった?

②ガーベラ
作詞:朝水彼方、作曲:鈴木博美、編曲:松本晃彦
打ち込みダンスビートは①と同じ路線。6分半のトラックのうち間奏キーボードソロが約1分半と意外に長い。作曲の鈴木博美はHiromiさんの本名なのだろう。
今回Hiromiさんのことを調べていて2010年に亡くなっていたことを知った。そこには「本名:加藤博美」とあった。苗字が変わったということだよねきっと。

③①のカラオケ

定価1000円、レンタル落ち30円。
厚めの唇がチャームポイント。裏ジャケでは鍛えてる感じの美脚を披露している。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (3rd=D)
2017-12-14 21:42:32
割と最近たまたま店頭で見かけて捕獲してみました。仰る通りの出だしが私的にはヒットしました。ハイトーンがキレイに出てて上手いなぁと思ってました。まさかお亡くなりになっていたとは…。まだお若かったはずなのに。
返信する
Unknown (nakamura8cm)
2017-12-18 23:41:07
ずっと寝かせてあったのですが、何となく気になって棚から取り出して久々に聴いてみたらよかったです。
7年も前に亡くなっていたことは今回知りました。合掌。
返信する

コメントを投稿