エセお百姓さん

ガーデン日記

夏へ

2022-05-15 06:34:32 | 日記

 オオデマリ

 

 花が散り花茎が残ってる・・・遠目には何のお花が咲いてるんだろうという感じ⁉

 足元は花びらの白い絨毯。

 

 おはようございます。

 

 本日晴れ時々曇り・・・最低気温12℃、最高気温21℃、花粉「少ない」、熱中症情報「ほぼ安全」。

 雲が出て気温も低め、庭仕事日和です。

 

 クレマチス バイオレット・エリザベス

 

 英国のエリザベス女王は96歳のお誕生日を迎え、公務を続けていらっしゃる。

 頭が下がります・・・どうぞ、お元気でお過ごしください。

 

 優し気な色、でもゴージャスです。

 

 コバノズイナ

 

 地味花ですが、秋の紅葉が秀逸・・・もう少し大きくなってほしいナ。

 

 昨日は朝には雨が上がる予報でしたが、当地は結局午前中雨が降り続いた。

 お出かけから帰ったOTTOが、「この町に入った途端、地面が濡れてた。」って。

 そうかぁ・・・ここだけだったんだ、雨。

 

 そんなわけで庭仕事はランチの後、お庭の片づけに精出した。

 「花に嵐の例えもあるさ」・・・雨にたたかれた花びらはどれもカナシイ状態、剪定バサミを振り回しました。

 足元の花びらは今日のお仕事・・・地面にへばりついちゃってますから。

 

 今まで春と夏が混在していたお庭が夏に舵を切った、そんな季節。

 

 ベンガルタイガーと・・・?

 

 エキナセア

 

 地植え組の株は大きくなった。

 そうそう、昨日はしっかりしてるオルレアを少し抜いた・・・元気すぎてオルレアの庭になっちゃう。

 風が通るようすかしました・・・空いたところには鉢植えを置く予定。

 

 アスチルベ カプチーノ

 

 両サイドをオルレアが支えていましたが、アスチルベは倒れる心配はありませんから。 

 

 ヤマアジサイ 紅

 

 今季もそこそこの花数・・・これは日陰暮らしです。

 でも、完全な日陰ではお花は紅に染まらない。

 葉を傷めないよう花が染まるよう、微妙なお日サマのさじ加減が必要です。

 

 家事を済ませて庭に出ます。

 ボタ自主練にも励みたかったけれど、まだお庭は片づかない。

 

 タノシイ休日をお過ごしください。

 ではまたね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする