goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも、どらごんずが好き!

中日ドラゴンズを応援しつつ、愚痴の多い日記

同じ失敗を2度も繰り返す・・内野陣の怠慢プレー。

2020-07-03 | 2020 中日
いい投手戦に水を差す怠慢プレーが発生しましたね・・
7回2死2塁・・打球フライがマウンド上に高々とあがって・・誰がとるのかはっきりせずビシエドが京田と接触して落球の失点・・

これによく似たフライがDeNA戦であり・・このときは京田が落球・・

このときの反省がまったく活かされていないというか反省していないように感じた内野陣のプレーですね・・
こういった場合・・誰がとるにかはっきりさせていなかったのですね
無観客なのに声も出せない・・情けないですね

荒木コーチは何やっているんだ・・ってかんじですね、キャプテン高橋も何やっている・・

ほんとプロとして情けない。


●中日0-5巨人 2020.7.03

2020-07-03 | 2020 中日
エース同士の投げ合い・・負けた。

先発大野雄大はこれまでの2試合とは別人のピッチング・・インコースをうまく使った強気の攻めが良かった・・すばらしかった
そして木下のリードも光った・・・このあたりこれまでの2試合は加藤とのコンビが影響だったのかもしれない
見ごたえがあった投手戦でした・・

しかし・・7回のマウンド上フライの誰がとるのかはっきりせず落球エラーで失点・・DeNA戦でも同じ状況で落球エラーがありましたね
ちょっと悲しいプレーでした

いずれにしても菅野に完敗・・大野が良かっただけに残念

明日明日・・って感じですね




石川昂、根尾ともに好調・・。

2020-07-02 | 2020 中日
ファームでは石川昂がプロ入り初本塁打を放ちましたね・・そしてこの試合3安打猛打賞・・
3番根尾も猛打賞・・・根尾は打率が.360で今季好調ですね・・


この成績だと二人とも・・8月ごろには上がってきそうな勢いを感じますね

■ファーム成績(2020.7.02)



○中日4-2阪神 2020.7.02

2020-07-02 | 2020 中日
3連勝・・5割。

阪神の調子は気の毒になるくらいですが、中日にとっては巡りあわせが良かったですね・・ここで借金を返せたのはラッキーです

ビシの3ラン・・井領のタイムリー・・平田の調子も上向き、周平は手が付けられないほどになってきましたね。
先発岡野はまだまだ不安ですね・・いまの阪神だから抑えられた感じ・・ファームでじっくり調整したほうが良いと思った
また9回のマルは鈴木博と同じで制球に不安があり、いいときはいいのだが今日はそれをさらけ出しましたね・・あらためて最後は岡田がいいと思いました・・

いずれにしても・・この勢いで大野・・がんばれ



アリエル・マルティネス、支配下契約・・。

2020-07-01 | 2020 中日
育成選手のアリエル・マルティネス捕手と支配下契約を結ぶことを決めましたね・・

A・マルティネスは2017年に中日巡回コーチを務めるオマール・リナレスが将来性を評価したこともあり、森がとりましたね・・
当初はなんで捕手と思いましたが・・将来性を見込んだのは打撃ですね・・それと真面目で努力家。

なんとなくこの契約はその努力の成果に思える・・。
ちょっとうれしい。

■アリエル・マルティネス成績(~2020.6.30)
























○中日6-3阪神 2020.7.01

2020-07-01 | 2020 中日
初の連勝・・。

チャンスでビシが初打点・・やっとですね
平田もタイムリー
この阪神戦で選手の状態が良くなっていったらって感じ・・それだけいまの阪神は良くないですね

先発山本も今日見る限り・・6回までが限度って感じかな
しかし中継ぎでは福、祖父江の調子がいい・・
あとマル、岡田で勝ちパターン・・岡田は調整登板が続いていますが、徐々に調子が上がってくると思いますね

さぁ・・3連勝と行きましょう
岡野たのむぞ。



○中日5-0阪神 2020.6.30

2020-06-30 | 2020 中日
ここはチャンスですね・・。

今日の試合阪神打線の3人の外国人に間違った投球さえしなければ・・多くの失点はしないですね。
よっぽど9回に出てきた大山、北条、陽川のほうが怖い

その意味では先発 柳はラッキーだった印象・・・

一方で打線はあと一本病はつづきますね・・イライラします
そのなかでアルモンテの満塁弾はスカッとしました。

いずれにしても・・ここは3連勝のチャンスだと思う


キャッチャーが やはり重要! このままでは・・。

2020-06-29 | 2020 中日
ここまで見ていると、ピッチャー陣も不甲斐ないが・・
やはりリードするキャッチャーにいい配球ができていない感じがする


いま登録されている 加藤、木下、郡司・・・
木下以外はまったく機能していない・・とくに加藤はワンパターン配球で工夫が感じられない
もう無理のような感じがする
郡司もピッチャーが首を振る場面が多く根本的なコミュニケーションがなっていない。

ここはベテラン大野奨太を戻したい・・持前の投手を引っ張るリードで再生したい
それと元気のいい石橋・・郡司よりも勢いがあり石橋はピッチャーを引っ張っていく素質がある

大野、石橋で・・再生したい。


堂上抹消、誰が上がる・・。

2020-06-29 | 2020 中日
堂上直倫が登録抹消・・・
28日の試合中の打席でスイングした際に右肩に痛みを感じ、今日29日に名古屋市内の病院で検査を受けた結果、右肩の腱板不全損傷と診断された。模様・・・

これはさておき・・誰が上がってくる

守備を意識すると溝脇、三ツ俣が妥当ってとこか・・

私てきには思いっきりのいい石垣を上げたいなぁ・・


ファームの豊富な投手力を生殺し状態・・

2020-06-28 | 2020 中日
いまの中日はファームにいる調子いい豊富な投手陣を生殺し状態ですね・・

先発では・・・笠原、勝野、福谷、小笠原、阿知羅
中継ぎでは・・・佐藤、藤嶋

なぜ・・使っていかないのか不思議ですね・・・

調子のいい選手をドンドン登録して・・・
抹消からの10日間をうまく使って入れ替えていくべき・・

●中日3-10広島 2020.06.28

2020-06-28 | 2020 中日
森下に完敗・・。

しかし打線は最後意地を見せたあたり見事でした

先発梅津は力みからかボールに精彩を欠きましたね・・
これだけひどい梅津は初めて見た印象・・・他球団も梅津対策を研究しているように見えた・・
梅津はつぎが正念場になりそう・・

しかしその後がいかん・・
故障した又吉の代わりにファームから登録され、6回から登板した三ツ間はこのありさま・・
新人橋本は0-10からの登板で先頭打者をフォアボール・・・

この二人はファームへ落とさないかん・・。



○中日6-1広島 2020.06.27

2020-06-27 | 2020 中日
連敗ストップ・・ナゴヤドーム初勝利

今日は吉見につきましたね・・悪いながれのなか広島打線を抑えた印象・・
ベテランらしいピッチングでした

不調だった平田はいつかはやってくれると思っていました・・これに満足しないで明日も頼みます

さぁ明日は梅津・・・事実上の中日のエースかな・・広島打線にたいして試されるところ・・
そして森下との投手戦はいまから楽しみですね・・

●中日1-4広島 2020.06.26

2020-06-26 | 2020 中日
4連敗・・

これはいよいよ例年同様の内容になってきました
エースがこれでは・・

今年の大野は2年前に逆戻りですね・・ファームに落とすべき!
昨年の成績に浮かれている!

ほんと情けない、エースに自覚がない!

もうなんか吉見で勝てるかな?って感じになってきた




●中日2-10DeNA 2020.06.25

2020-06-25 | 2020 中日
3連敗・・借金2

先発岡野は期待したが・・球威はあるけど 昨日の山本と比べるとノビがないですね
変化球のキレもいまひとつのような感じ、やっぱりファームで調整したほうが良い。
橋本も勢いはあるけど・・まだまだって感じ

でも新人に経験させるのは必要・・・仕方がないか。

しかしDeNAに3タテ負けは大きい・・ナゴヤで仕切り直しですね

●中日2-3DeNA 2020.06.24

2020-06-24 | 2020 中日
連敗借金生活・・。
10安打11残塁・・これがすべてです


昨日に引き続きチャンスで打てずです・・伊東ヘッドの作戦だと思うが、守備にしろ・・はっきりしないですね。
今年も同じことを繰り返しかな・・

山本は直球にノビがあって良かったと思う・・

明日は岡野でなんとか3連敗だけは避けたいところ。