それでも、どらごんずが好き!

中日ドラゴンズを応援しつつ、愚痴の多い日記

京田陽太、背番号1・・。

2018-11-24 | 2017中日
京田陽太内野手の背番号が、来季から「1」に変更される。

1年目で新人賞を獲得し期待された2年目は・・・散々な結果・・・
背番号1はドラフト1位根尾昂内野手に与えられると予想されていましたが・・・
しかし球団はそんな京田にかつては高木守道が背負った竜の看板を背番号を与えるのは・・・やはり期待の大きさからでしょうね・・・。

そして・・・
ドラフト1位で入団する根尾昂内野手との定位置争いに注目が集まる3年目の勝負に向け、大きなモチベーションになることは間違いない。

来年3年目・・
背中に背負う責任の大きさを実感し・・・爆発的な活躍に期待したい・・。



浅尾拓也、登録・・。

2018-08-14 | 2017中日
投手陣が緊急事態のなか・・浅尾が1軍合流・・

かつての英雄に助けを求めた印象ですね・・
2010、2011年に最優秀中継ぎ投手に選出・・2011年にはゴールデングラブ賞を受賞した・・
しかし2012年から原因不明の球速減に悩まされ・・さらに右肩の故障で2014年からはほとんどが2軍生活・・2016年は登録なしのシーズンも経験しましたね・・

そんな浅尾が復活を賭けた1軍登録・・球速は全盛期に及ばないが技術でカバーする模様ですね・・
これでダメなら引退も視野に入れている登録かも・・

いずれにしても注目したい・・。

■浅尾拓也成績


■2018ファーム浅尾成績(8/13時点)

ファーム 清水、山本 連敗止められず・・。

2018-07-28 | 2017中日
ファームでは清水が先発、山本が2番手で登板・・

清水は5回4失点・・ただ7奪三振でしたね、
山本は2回無失点で好投・・・

しかし・・・チームは8連敗 1軍も2軍も下がる一方ですね・・。

■2018清水ファーム成績


■2018山本ファーム成績

ファーム 小熊凌祐、もう上で使おう・・。

2018-06-29 | 2017中日
ファーム 小熊が3試合連続の先発で好投しましたね・・

8回5安打無失点・・・8奪三振も素晴らしいが・・・なんといっても無四球が目立ちますね・・・
これが素晴らしいですね・・

いまの小熊なら1軍で即やってくれそうですね

■2018ファーム小熊成績(6/28時点)

ファーム 遠藤一星 調子良し・・

2018-06-20 | 2017中日
ファームでは遠藤の調子の良さが目立ちます・・。

昨日も2安打を放ち、4試合連続安打中・・・しかも6月はここまで45打数19安打、打率.356・・・
好調ですね・・。

昨年は1軍で50試合に出場・打率.225・・・
ここで打ってほしいところで逃す・・といった印象が強かった・・いい打撃センスがあるのでチャンスでのメンタル面で不安があるよう感じましたね・・
それを克服すれば・・

今年はいまだ1軍での打席ナシ・・・1軍は打撃陣が好調で・・なかなか上がれない状況ですが・・でも今の状態だったら・・・やってくれそう

■2018ファーム遠藤一星成績6月(6/20時点)

ファーム 清水達也、7回無失点・・。

2018-05-29 | 2017中日
ファームでも交流戦、清水が好投した模様・・・。

7回を被安打3、奪三振7、四死球2で無失点の好投・・・
前回5/22の登板では4回を7失点の散々なピッチングだったので修正してきた印象ですね・・・

小笠原と一緒で清水も甲子園優勝投手・・・交流戦をきっかけに調子を上げて1軍のマウンドでの活躍をたのしみにしたですね・・。






○中日3-1DeNA 2018 4.30

2018-04-30 | 2017中日
やっとDeNAに勝った・・。

松坂は6回を四死球8・・・苦しいピッチングながら要所を抑えましたね・・・
4241日ぶりの勝利。日本での通算109勝目で日米合計165勝目となりましたね・・・。

また7回鈴木博、8回岩瀬、9回田島は勝利のパターン・・・まだちょっと田島が不安です。

打線は・・
初回に3得点しましたが平田、高橋、モヤあたりは下降気味でつながりに欠けていた印象・・・打線はいまだ不安定ですね・・・

今日はナゴヤドームで観戦・・・
5回のピンチの場面・・・いっぱいいっぱいになりながらもスタンドの大声援をうけて頑張った・・・・松坂の執念の勝利に今日は感動しました。

2017ベストゲームはこれだ・・

2017-12-31 | 2017中日
今年は5位・・・でも来年へ・・少しづつ期待大

そんなななか今季一番感動した試合は・・・
5月26日ナゴヤドームのヤクルト戦
奇跡の大逆転劇!!

0-2で9回2死から・・・もう負けと思っていたら・・・
大島・ビシエドヒット ゲレーロ同点タイムリー
最後は藤井サヨナラタイムリー

9回2死から4連打大逆転サヨナラ勝利に・・球場は大盛り上がりでした・・・
来年も感動の試合を・・・



オネルキ・ガルシア投手と契約・・。

2017-12-30 | 2017中日
キューバ出身の左腕オネルキ・ガルシア投手と契約を結んだと発表。背番号は70・・・・

ガルシアは、身長190センチ、体重104キロで左投げ左打ち。メジャーリーグではドジャースやロイヤルズに在籍し、通算成績は5試合に登板し、0勝1敗、防御率13.50・・

とりあえず・・ジョーダン、バルデスの穴を埋める活躍を期待したい・・・

タダ・・身長190センチ、体重104キロ・・・球が速くノーコンに印象が強いが・・・?

杉山翔大捕手、正捕手の座 奪えるか・・。

2017-12-29 | 2017中日
杉山翔大捕手が今季中に視力が急激に低下していたことがわかった・・・

2015年は両目ともに1・0だった視力。だが2年の間に右が0・2、左が0・4まで落ちた。このことが今季の打撃不振になった模様・・・、
春のキャンプまでにコンタクトレンズ生活に慣れ、今季苦しんだ打撃での巻き返しを誓った。

今季は正捕手として絶対の地位を固め期待が大きかっただけに・・この打撃不振が原因で捕手獲得が必然になってしまいましたね・・・。

大野の入団で来季は厳しい正捕手の座・・・奪えることができるか?注目


鈴木翔太投手、18は譲れない・・。

2017-12-28 | 2017中日
中日の鈴木翔太投手、もし松阪が入団したら・・・代名詞の背番号18はどうなる? 

松阪は2013年ドラフト1位右腕は入団以来「18」を背負っているが、西武、レッドソックス、ソフトバンク時代の通算17年間、身に着けている・・・
鈴木は松阪が入団したら、弟子入りを志願しているが、背番号は譲れない模様・・・

そのためには・・・それに沿う結果が必要・・・がんんばれ


岡田俊哉投手、キャンプに向けて・・

2017-12-27 | 2017中日
岡田俊哉投手がキャンプに向けて順調に投げ込みに挑んでいます・・

今季は2013年ごろから悩まされ続けた左手血行障害を克服するために、6月7日に選手生命をかけて左手の血管外膜剥離術を受けて再起へ
・・・今春のWBCに出場した左腕が、ようやく戻ってきましたね・・

来季は大丈夫そう




谷元圭介投手、来季は見返す意気込み・・。

2017-12-26 | 2017中日
谷元圭介投手の意気込みがすごいですね・・・

今季は電撃で中日に移籍・・・期待された大物・・・しかし結果は不満が残りましたね
そこでオフはFA権がありながら残留を決意・・・

来季へ必ず見返す・・意気込み・・・このままでは終われない
頑張ってほしい


又吉克樹投手、説明がなく不満爆発・・

2017-12-25 | 2017中日
又吉は今季待望のプロ初先発。その後、先発初勝利、初完封も達成するなど無傷の3連勝でした・・・
ところが・・・なぜか6月24日の巨人戦から再び中継ぎに“降格”したことに不満を爆発している模様・・・


しかし・・・これは降格でなくチーム事情で中継ぎにまわすしかなかったのは明らかですね・・・
そのへんの説明もなく投手起用をしているのが問題ですね・・森監督の来年・・大丈夫?