片翼飛行(不時着/墜落の前にもがいてみた)

昼にジョギングしてた日の夜、突然、脳卒中→左半身麻痺になった。
南の島好きな40代男の思い出とその後を紹介しています。

ノートPCが2倍になった!?

2018年01月04日 | 日記
長年行ってきた箱根からどんどん進化しているようですね!

左半身麻痺一人で伊豆箱根旅2016寒露③、日没シリーズ編
秋になりました!!!またまたある連休に伊豆箱根旅をすることになりました。前回は台風が来る直前でしたが、今回は新たな台風が通り過ぎた直後です。今回はお昼に都内出発です!!!......




これも長年行ってきた、石垣島や宮古島の長期滞在に同行していたノートPCです。
古いウィンドウズ7初期モデルです。かなり昔、コンパクトさを重視して新品をGETしていました。
障害者になるまではデスクトップ派でしたが、片手だけではこちらが使いやすくメインPCになりました。
今ではかなり低スペックモデルになるので、動作が非常に重いですが、ウインドウズ10に更新して使っていました。
モバイル時は、ルータとか周辺機器もたくさんあって機材だけでも大荷物で大変でした。

昔、他の用途で使っていた「安いキャスター付き3段ラック」を一番上のトレイの位置を変えた程度で右手だけで使いやすくしていました。
無線マウスは下の段で操作します。

---------------
半身麻痺の身ではスマホは使えないと思っていて、全く触ろうとしていませんでした。_| ̄|○
今ではスマホが使えるようになり、
数か月前に大晦日しか取れなかった復路を、滞在先でたまたま空きを見つけ元日に変更できた!
などフライト変更などできて大助かりです。(滞在先で年越しできたのでプライスレスですね!)
今はモバイル用途としてノートPCは使っていません。
---------------

年末が近いある日、ノートPCのファンから異音が出るようになりました。_| ̄|○
長年の使用でうまく回らなくなったものだと思われます。
昔は、分解・部品交換などお気楽にしていましたが、
今は分解して部品を取り出すだけもできません。
PC本体は壊れていないようですが、放熱ができなくなり暴走して落ちてしまう可能性があるので残念です。_| ̄|○



そこで、ノートPCを更新する必要が出てきました。以下の条件です。

1.モバイル用途不要
2.大きく、重くてもOK
3.できれば高性能
4.安い
5.半身麻痺の障害者が使うので新品は不要
6.長く使いたい

です。
いろいろ調査した結果、ある商品を注文。OSソフト代レベルの激安商品でした。
中古は当たり外れがあるのでリスク大です。届きました。ドキドキです。


開封。


本体と電源とソフトだけ。


重要なのは本体の品質です。


プチプチも取りました。外装は結構きれいですね。


全体はもちろん、モニターもキーボードも大きいですね!


左右のアームレスト部はすり減っています。_| ̄|○
その他は特に変なところは見当たりません。

ちゃんと動くのでしょうか???

今までの場所に置こうとしましたが、
サイズがほぼ2倍に巨大化しているので、
全く入るものではありませんでした。_| ̄|○


床置きするわけもいかず、机を買うのも使いづらく手狭になります。
やはり「安いキャスター付き3段ラック」が超コンパクトだし、
片手で手元に自由に動かせるので、
PCを入れ替えるしか方法はありません。_| ̄|○

ちょっとした閃きで0円で工作することになりました。

自宅内で材料を物色します。
キッチンの缶詰などの食材置き場の棚が候補にあがりました。
一番下だけ取り出しました。

一番下だけ棚がなくなりました。_| ̄|○

床置きしていたのではないので、ちょっとグラグラしますが十分使えます。

使い勝手は全く変わりません。

取り出した棚。
サイズがたまたま使えそうでした。
こういう材料をホームセンターで購入しても、
加工中に失敗したらショックが大きすぎます。
高価だし、新品を加工するのも緊張して必ず失敗するでしょう。

たまたま木製、白でラッキー!
(棚はなくなりますが)最悪を想定するとあと3回チャレンジできます!
これでうまくいくのでしょうか???

頭の中だけで設計し、加工する線を引きました。
試行錯誤して書き直している線がいっぱい見えますね。

工具箱にあった100円製のノコギリで必死に切りました。
失敗したら全滅です。_| ̄|○

果てしない時間をかけて、右手一本での加工をしました。

ここまで自宅を出ることなく0円でできました。

無理矢理フレームを広げてはめ込みました!一番上の棚以外はそのままです。

一番上の棚は廃棄しました。

「安いキャスター付き3段ラック」の形ではなくなっていますが、
PCが綺麗に入りました!

板は挟まっているだけなので、いつ外れるかわかりません。
外れてPCが壊れたら全てが終わります。_| ̄|○

ちゃんと入っています。


横方向がそこそこ同じ幅だったので、
こういう無茶な工作(チャレンジ?)をすることになりました。_| ̄|○
ホントに偶然の話です。

きつくなく綺麗に入っています。
まるでこのPC専用のラックだと勘違いしそうですね。

手持ちの結束バンドでガッチリ固定。


アップ。これだけ。

半身麻痺の身体ではこれ以上の固定方法は無理です。_| ̄|○

元のPCを置いてみました。スッカスカですね。

大きさの違いがわかると思います。

後ろ側。
こちらのポートは一切使いません。理由はフレームに当たるので使えません。_| ̄|○

たまたまサイドにあるポートだけで十分使えるし、サイドにある電源も無事付けられました。

ノートPCオープン。画面が巨大です。キーボードもテンキー付きのフルサイズです。


電源ON。動作してくれました。
画面が傷もなくきれいだったので当たり商品だと思います。
一応問題なく動いてくれているようです。ウッキー!
バッテリーも使えそうです。停電してもプチ安心!!!

富士通 FMV-LIFEBOOK A550/B Core i5 560M(2.66GHz) メモリー:4GB
HDD:160G DVD-ROM 10キー搭載
15.6型HD(1366x768)液晶
WIFI(無線LAN) Win10Pro/64bit Open Officeインストール済

という、
大きさや重さなど気にしなければ、私にとってかなりハイスペックな商品です。
キーボードの大きさやストロークもデスクトップ並みだと思います。
中古なので耐久性についてはどうなるのかわかりません。
また、バッテリーが完全に死んでいて、
デスクトップのようにAC電源のみでしか使えないものもあるそうです。

こういうPCは官公庁や企業用に机の上でハードに使えるよう設計されていると思います。
大量にリースが切れた商品が中古市場に出てきたのでしょう。
PC自体は耐久性やメンテナンス性を考慮しているようで、
発売当時だと数十万する高額商品でしょう。
新品の軽く1/10~1/20の価格でGETできました!(私には十分!)

せっかく装備されているDVD-ROMについては、ぶつかりそうですが、


干渉することなく、2~3mmギリギリの世界で使えることがわかりました。
これも偶然。
そこまで考えてPC買ったり、加工したりするのは不可能です。


元のPCと、大きさが全然違います。下のPCが棚のようです。


2倍の大きさ以上でした。これがここに入ったのは自分でも想定外でした。


元のPCを置いてみました。やっぱりスッカスカですね。


今までなかったDVD-ROMをいつでも快適に使えるようになりました!


モニターをたためばいつもの場所に入ったことも想定外でした。

PCが巨大化したのに使い勝手も変わりません。

10日ほどのわずかな保証期間はあっという間に過ぎてしまったので、
自己責任で数千円の「新品DVDスーパーマルチドライブ」を入手し無事移植できました。
モニターが大きい高スペックのノートPCに読み書きできるDVDドライブにしたことで、
外付け機器が全く不要になる、性能に不満のないPCにすることができました。

今まで使っていたド安定のキャスター付きのPC台を、
2倍の大きさになったPCが置けるよう0円で改造工作も無事できました。

また将来、このPCが壊れたとしても、
このノートPCより大きいものはなかなかないと思うので、
工作なしで安心して入れ替えできそうです。
「安いキャスター付き3段ラック」の「超」延命化ができました!

今回はたまたま当たり商品でしたが、
このパターンでハイスペックのPCを更新できるという方法を見つけたので、
新品はもったいないので慎重に節約していきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうござい... | トップ | 左半身麻痺一人で北へ17立秋... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事