なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

2020年9月19日~22日 上高地-槍沢経由南岳-大キレット-北穂-奥穂-前穂-岳沢-上高地 (2)

2021年08月14日 10時39分43秒 | ハイキング・登山

ヤマレコ記録はこちら ↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2603741.html

2日目の続きです。

いよいよ 憧れで恐怖の大キレットです。

yutubeの動画等で色々見てきましたが

難所といわれるところは 長谷川ピーク 飛騨なきと

いわれるところですが

全てで滑落したら軽傷では済まされず ほぼ死亡事故になるような

ルートです。

体力も衰えたところにテント泊装備で重い荷物を背負って大丈夫か?

というのもあり安全確実に歩を進めることにします。

まずは南岳小屋から激下りから始まります。

10:45

降りてきたところ。

注意 動画は音声が流れます。

南岳小屋から大キレットへの下り

これから行く大キレット方面

長谷川ピーク

12:25分 かなり時間かかってます。

こんなところばっかり。

 

ここ登れるの???

飛騨泣き

最後の激登りは画像がなく

大キレット走破して北穂小屋に到着。

このあたりでスマホバッテリー切れで

充電していただいている間に テント設営して戻ってきます。

北穂からの景色は最高です。

北穂から槍ヶ岳方面

20200920北穂小屋から大キレット

北穂から奥穂方面 手前に北穂のテント場が見えます。今夜のお宿です。

北穂から 飛騨方面 笠ヶ岳

北穂から奥穂方面

北穂から 前穂の夕焼け

北穂から 奥穂 前穂

2日目はここで終了 3に続く。


2020年9月19日~22日 上高地-槍沢経由南岳-大キレット-北穂-奥穂-前穂-岳沢-上高地 (1)

2021年08月13日 21時46分46秒 | ハイキング・登山

                          ↑ 横尾大橋

ここから時系列はブログ記事の順番と合うようになりました。

2019年に大キレットに行きたくて

槍ヶ岳経由で 大キレット手前の南岳まで来ましたが

体力不足なのと大キレットの迫力に押されて下山してしまいましたが

今回意を決して 槍ヶ岳経由ではなく槍沢から南岳へ登りそこから大キレット挑戦を計画しました。

ヤマレコ記録はこちら ↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2603741.html

1日目

朝7時 上高地バスターミナルに到着。

そこから5分 河童橋

奥穂 釣り尾根方向 お天気はあまりよくないのですが

これからは回復する予報で期待します。

平坦な明神 徳澤 横尾まで

前回の大天井登山で足が痙攣して苦労したので ここはあまり飛ばさないように。

体力温存ですすみます。

明神5峰  7:45分

前回登った大天井岳 かな?

いつもきれいだなぁと思うのですが山の名前がはっきりわかりません。

徳澤 8:30分

横尾山荘 9:40分

ここから横尾大橋を渡っていけば 涸沢カール 奥穂 北穂方面ですが

今回は槍沢へ向かうのでまっすぐ 梓川沿いに登っていきます。

お天気も回復です。

槍沢ロッジでお昼ご飯。11:30分

牛丼をチョイス

そこからテント場 ばば平までは45分くらいです。

途中 槍がみられるよと 

こんな感じ

槍がみられると遠くてもテンション上がります。

テント場到着 12:40分

まだ早い時間ですがテントはいっぱい。

さらにこの後ひしめき合うようにテントが張られました。

テント設営後は やっぱりビール。

ちょうど 石の上にビールを落としたら 穴が開いて ビールが噴出してしまいました。

翌朝

9月20日

まだ暗いうちにテント撤収して出発。4:20分

5時30分 やっとお日様が登ってきました。槍沢大曲の手前

天狗原

にある逆さ槍で有名な 天狗池。 お天気がいまいち。青空でこの写真が撮りたいのでまた来ます。

6:40分

天狗池 槍とは反対側 正面は常念岳かな

2020 09 20 天狗池逆さ槍

天狗のコル経由で南岳へ  まぁまぁきつい登りを超えて 南岳に到着

9:30

2020 09 20 南岳から

ここから南岳小屋へ降り いざ大キレットへ。

9月なのに 10:30分で気温5度 寒いですね。

2へつづく。

 


2020年8月14日‐15日 大天井岳と常念岳登山

2021年08月13日 19時55分26秒 | ハイキング・登山

なんだかブログを書く気がしなくて

1年弱 書いておりませんでした。

2021年お盆休みに入った8月13日金曜日 天候不順で

趣味の登山もキャンセル 暇なので画像整理も兼ねて振り返りながら

記事にしていこうと思います。

お盆期間中にどこまでさかのぼれるでしょうか❓

記憶が定かではない部分もありますが・・・・。

 

さてさて本題

この日は北アルプス南部で私の好きな穂高岳・槍ヶ岳を真正面に望める

場所で大好きな大天井岳・常念岳へ1泊2日で行ってきました。

ヤマレコの記録はこちら ↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2508677.html

アクセスは松本・安曇野 一の沢登山口駐車場から登ります。

この登山も2019年8月以来 1年ぶりの登山です。

 

自分の感覚では登山口から常念小屋のある常念乗越までは3時間ほどで登れると

高を括っていたのですが 筋力低下で 半分ほど登ったところで両足が痙攣し

休み休みの登山となってしまいました。

なんと6時間もかかって小屋の前まで到着

お天気は最高ですが 足が痛くてこれから この時点で9時30分

コースタイムではここから大天井岳まで3時間30分ですが 到着予想時間 午後1時

果たしてつけるかどうか・・・・

お天気もいいのでのんびり行くことにします。

右端に槍ヶ岳から 大キレット 北穂 が望めます。

2020 08 14 10 23 59

途中も足を引きずりなが やっとのことで大天井のテント場 の小屋 大天荘に到着。

ランチの終了 10分ほど前に何とか着けたので テント設営前にお昼御飯です。

標高3,000m近くで冷やし中華をいただけるなんて 贅沢です。

テント設営後 お決まりのビール

昨晩は強風でテントポールが曲がってしまいました。

翌朝 大天井岳の山頂へ

2020 08 15 05 05 55

 

テントを撤収して常念岳へ向かい 下山していきます。

途中横通岳の山頂へ寄って(ここはあんまり上る人が多くないけど展望は抜群です)

2020 08 15 08 01 20

常念岳へ

常念乗越から横通岳方向

昨日の筋肉痛が残りますがなんとか

予定の行程をこなして常念小屋でお昼ご飯を頂き

下山

もっと運動しないといけないなぁ。