goo blog サービス終了のお知らせ 

虹いろの流れ星

夢、夢想、夢追人、夢物語、夢天空、流れ星に願いをこめて☆★☆

白菜のロースト、チーズフォンデュがけ

2011-11-20 | グルメ

白菜がこんなにおしゃれなチーズフォンデュに!

フライパンで蒸し焼きにした白菜に、イタリアのセミハードチーズ、フォンティーナチーズでつくった濃厚なソースをとろっとかけていただきます。白菜の甘味とチーズのコクと香りが素敵なマリアージュを奏でる、この時期ならではの一品!  この料理のレシピを見る msn by ELLE à table

速攻!恋に効くサツマイモトースト

2011-11-11 | グルメ

”恋に効くレシピ 速攻編”サツマイモトースト

恋に効くレシピシリーズ。今回はちょっと元気をつけたい時の朝食や、ほっこりしたいおやつタイムに最適な、「サツマイモトースト」をご紹介。


サツマイモの加熱を電子レンジですれば、超お手軽にオリジナルペーストが作れちゃう。つなぎのクリームチーズが決め手。甘さ充分だけれど自然の素材を使っているので、健康が気になる女子もたくさん食べてOKの、満足スイーツだ。記事へ
「サツマイモトースト」の材料と作り方はこちら Woman excite E・recipe 2011年11月11日

簡単ビビンバ

2011-11-09 | グルメ

焼肉のタレで炊いたご飯がウマイ! 具の準備は、ご飯の炊ける10分前でも十分に間に合います。材料が多く見えますが、パパっと作れます。 別名『鍋焼きビビンバ』ちゃんぷるさんに命名して頂きました♪ こっちの方がピッタリ♪♪ レシピへ COOKPAD けい♪

アルゼンチンの家飲みに欠かせない”エンパナーダ”

2011-11-05 | グルメ

アルゼンチンで家飲みする際のドリンクの中心は「赤ワイン」だ。

その際アルゼンチンスナックの代表である“エンパナーダ”もおつまみとして忘れてはならない。

 エンパナーダは、ピザと同じように数ブロックごとに電話注文できるお店があるほどポピュラーなものだが、作るのも簡単なので、作り置きしたものを人が来る度に解凍してオーブンに入れ振る舞う人もいる。記事レシピへ

エンバナーダのレシピ>Yahoo! Japan ジオシティーズ

里芋と油揚げ、しめじの炊き込みごはん

2011-11-03 | グルメ
 
 材料と調味料を入れてお米と炊き合わせる、ほっこりおいしい炊き込みごはん 。簡単なのに満足度の高いメニューだから、いろんなバリエーションを覚えておきたいところ。一品目はこちら。ほくほくの里芋に、香り高いきのこと、秋の食材をたっぷりと炊き込んだ、オーソドックスな味付けのレシピです。レシピへ msn glo time ,by ELLE tabie

フランスで日本のチョコレートが高評価!

2011-10-29 | グルメ


会場内に展示されたチョコレート製の凱旋門。

世界のパティシエ、ショコラティエが集まるチョコレートの見本市、「サロン・デュ・ショコラ」。日本では、東京の伊勢丹新宿店で2003年にはじまって以来、毎年1月下旬に催されているが、本家のパリでは、毎年10月下旬に5日間に渡り開かれている。およそ200人の世界的シェフ・パティシエが参加し、約1万2000平方メートルの広さの会場で美食の街パリのイメージそのままに、盛大に開催されるのだ。毎年話題のチョコレートが様々披露されるが、今年のトレンドはどのようなものなのか? 今年10月20日から24日まで開催された本場パリの様子を紹介する。記事へ Excite コネタ2011年10月29日

栄養満点極上肉汁!「牛トマトつけ麺」

2011-10-20 | グルメ

お夜食道場

【ちょっとひとこと】
先にAのタレに肉をつけ込んでおくとよくなじんでgood。野菜はナスやレンコンなどを加えてもOK。野菜もお肉もたっぷり摂れる栄養バランス◎メニューよ~(ハート) 仕上げにアニス(八角)を少々加えるのもおすすめ。

【編集担当Sの感想】
つけ汁に、牛肉の旨みと野菜の甘みが溶け込んでいて、麺に絡めても良し、飲んでも良しな隅々まで楽しめる一品です!

レシピ作り方 Web R25

※フリーマガジンR25 238号「おつメシ道場」より

実はコンニャクでできた“レバー”

2011-10-12 | グルメ
 

レバーみたいな味、レバーみたいな見た目! だけど、正体はコンニャク。

つい最近まで、ダイエットに励んでいた。その時、自分なりにリサーチしたもんだ。「何を食べたら、太らないのか?」ということを。
そして、実際に色々試してみた。豆腐、海苔、大根、マイタケ……、あれやこれやを。

その中でも成果が表れたと自覚しているのはズバリ、コンニャク。空腹時、ガチで何度お世話になったことか!

そんな義理があるコンニャクが、姿を変えて再び私の前に現れた。「ハイスキー食品工業」(香川県)が8月より販売している『マンナンレバー』は、レバーじゃない。レバーに見えるし、レバーの味もするのだけど、その正体はコンニャクらしいのだ。記事へ excite コネタ 2011年10月

スパゲティ・アーリオ・オーリオ

2011-10-07 | グルメ

香ばしい、にんにくと唐辛子の辛味。単純なだけに実は難しい

 正式にはアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーニ、つまり、にんにくとオリーブ油と赤唐辛子。シンプルなだけに奥の深い一皿。良質のエキストラバージン・オリーブ油を使うこと、パスタはフェデリーニなどの少し細めのものを使い、硬めにあげることが、家庭でうまく作るコツ。オリーブ油をたっぷり使っているのに、少しも油っぽいしつこさがなく、するするとお腹におさまってしまう。ゆでたて、出来たてのあつあつを食卓へ。 レシピ・作り方  dancyu  撮影:佐藤直也教える人 片岡護 店名アルポルト

イタリア生まれのカタラーナ

2011-10-06 | グルメ

プリンとアイスクリーム、プリュレのおいしいところを集めたような、贅沢なスイーツ。少し溶けかけた頃が食べごろ。レシピ・作り方 Woman excite


冷蔵庫から出来上がったカタラーナを取り出したところ。この美味しさと
来たら…ほんとうにじゅわじゅわっとあまりの美味しさに身体がとけそうな
ぐらい・・・幸せでうっとりでした。他のケーキやさんのデザートが食べれ
なくなりそうです。Cooking *cucina italiana*cocolog

秋を楽しく美味しく食すピッツァ♪

2011-10-01 | グルメ

秋の夜長は、きのこたっぷりピッツァが食べたい!  
 
 秋の味覚の代表格、きのこ。繊維たっぷりで低カロリーなきのこの豊かな風味を楽しむ、秋ならではのレシピをご紹介します。まずは、たくさんのきのこと数種類のチーズをのせた贅沢ピッツァ。薄力粉だけを使った生地は、とても軽い食感。パリッと仕上がるので、ビールのおつまみにもおすすめです。この料理のレシピを見る by ELLE à table msn

ほっこり美味しい、秋の食材満載の炊き込みごはん

2011-09-27 | グルメ

里芋と油揚げ、しめじの炊き込みごはん

 材料と調味料を入れてお米と炊き合わせる、ほっこりおいしい炊き込みごはん 。簡単なのに満足度の高いメニューだから、いろんなバリエーションを覚えておきたいところ。一品目はこちら。ほくほくの里芋に、香り高いきのこと、秋の食材をたっぷりと炊き込んだ、オーソドックスな味付けのレシピです。記事へ msn by ELLE à table

この料理のレシピを見る

丹波黒大豆は枝豆でもうまい!

2011-09-26 | グルメ
 
この枝豆を見かけたら迷わず購入すべし

 さやの中にはほんのり色づいた黒豆が 暑い暑いとうだっていた日々はどこへやら。いつの間にか秋の気配に包まれて、気づけば9月も下旬である。こうなると過ぎ去った夏が恋しくなる。冷え冷えのすいか、おいしかったなぁ。汗をかきながら食べた素麺が妙に懐かしいなぁ……。

 枝豆も夏を恋しくさせる味の一つだが、晩生種の「丹波黒大豆枝豆」は、秋が本番の枝豆だ。名前が示すとおり、京都府から兵庫県で主に栽培され、10月中旬が旬となる。記事へ YOMIURI ONLINE

どじょう内閣うどん登場…評価はこれから

2011-09-24 | グルメ

 ドジョウの天ぷらなどを載せた「どじょう内閣うどん」(香川県さぬき市で)=長沖真未撮影 自らをドジョウに例える野田首相の就任にちなみ、香川県さぬき市大川町のうどん店「うどん太一」に、「どじょう内閣うどん」が登場した。

 だし汁をかける名物のぶっかけうどんに、ドジョウの天ぷらと国会議事堂を模した餅の天ぷら2個が載る。粘り強く責任を果たしてほしいとの願いを込め、自家製の麺のコシもほかのメニューより強くした。 記事へ YOMIURI ONLINE

野田総理には、しっかりコシと腹を据えて粘り強く決断力を発揮して頑張ってもらいましょう。

「秋サケのチーズカツレツ フレッシュトマトソース」

2011-09-24 | グルメ
 
 
 フライパンで作るお手軽カツ。トマトの酸味を生かしたさっぱりソースでいただきます。

 <コウケンテツのHAPPYアドバイス>

 カツレツといえばお肉が多いですが、旬の秋鮭を使ってヘルシーに仕上げました。魚は火が通りやすいので、少ない油でも上手に作れますよ。

 ポイントは火加減。弱すぎると衣がべちゃっとしてしまうし、逆に強すぎると火が通る前に焦げてしまいます。強めの中火くらいで、鮭をあまり動かさずにじっくり焼きつけてくださいね。 レシピ・作り方 msn ビューティスタイル