goo blog サービス終了のお知らせ 

虹いろの流れ星

夢、夢想、夢追人、夢物語、夢天空、流れ星に願いをこめて☆★☆

政治をポップに 若者の共感得たネット選挙運動のコンセプト考案した24歳語る

2012-05-13 | 政治

国内.ネット選挙運動 掲示板:投稿数50 公選法でインターネットを利用した選挙運動は禁止されている。2010年7月の参院選での解禁は見送られた。[関連情報]

ヘッドライン
Twitterに投稿45mixiチェックFacebook23
既存の枠に捉われずに、様々な角度から自由に発想をしていきたいと語る高木さん(オルタナ)

若者の政治離れが起きている昨今、ネット選挙運動解禁を求める「ONE VOICE CAMPAIGN(ワンボイスキャンペーン)」では、多くの若者の共感を獲得し、一夜にしてフェイスブックの「いいね」は1600を超えた。今までの政治に抱いていた堅苦しい印象とは違い、「政治をポップ」に見せるコンセプトでキャンペーンは行われている。いかにして、若者に政治をポップなものと思わせたのか、キャンペーンのコンセプトを構想した高木新平氏(24)にその背景を聞いた。(聞き手・オルタナS副編集長=池田真隆)(オルタナ)
[記事全文] ソーシャルメディア Yahoo!ニュース Yahoo!画像

橋下「市長」で大阪市、早期退職倍増

2011-09-11 | 政治

橋下「市長」になったら…
 
 大阪市で、定年前に辞めると退職金が加算される早期勧奨退職制度を利用し、9月末に退職する職員が80人と、前年同期の2・5倍に上ることがわかった。

 理由は「親の介護」などという。ただ、橋下徹・大阪府知事率いる大阪維新の会が9月市議会に職員基本条例案を提出し、職員管理の強化を狙う上、府知事選とのダブル選をもくろむ橋下知事が市長選へのくら替え出馬に意欲を見せる。このため、市議会などからは「職場環境の激変を恐れ、早めに逃げだそうという意識が広がっているのでは」とのささやきが漏れる。 記事へ YOMIURI ONLINE