
家族4人で天王寺動物園。
ゾウさん死んだんや。知らんかった...
いつ以来かな。このブログには「動物園」
というワードは行こうと思っていたベースで
しか登場していないのを見ると、
どうやら1200日以上ぶりであることは確実。
長男が生まれてから1回は行ったような...
つまりまあ、この10年で1回は...

園内のお店が少しだけ綺麗になっていた。
そりゃまあ、以前は汚かったもんな。

白雪姫の時計塔。11:15に鳴ったから、
なんでやねん!って思ったら、15分毎に鳴る。
って、頻度えぐいな。

ちなみにあいにくの曇天。というか雨。
知ってはいたけどね。あと寒すぎるね。
3月やというのに気温は10度ない。こわ。

ラクダ。でかい。

ペンギン。近くで見ると怖い。

オオカミ。かっこいい。

アムールトラ。もっとかっこいい。

次男もトラに興味。遠いけど。
近かったらガラス越しでも泣いてた。

カバ。好き。

シロクマのゴーゴ。一番好き。

マンドリル。ドリルもいた。ドリルは世界で
ここでしか見れないらしい。

ワニ。かっこいいなー。
ライオンはずっと寝てた。キリンは遠かった。
猿とコアラは木の上だった。タカとコンドルは
カッコいいけど遠くて見にくい。
やっぱゾウがいないとさみしいな。
ゾウかゴリラが見たい。むしろゴリラがみたい。
レッサーパンダはかわいかった。
ヒツジとかヤギはくさい。
入場料500円、小学生200円。
これだけ楽しめたら十分やな。
最近、気持ちが沈んでいたから、
家族サービスしてもらって良かった。
寒いのと花粉で鼻がヤバいけど...