goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか庭師びより in 東京 II

子育ては終盤です。今は好きなことを好きな時につづります。

ソ連・ミグ27

2009年06月26日 23時50分08秒 | にわか庭師の戯言
ミグ27
チョロQに飛行機のシリーズがあることは以前にお話ししました。こちらはプレーンチョロQ、Qジェットシリーズ。ソビエト連邦のMIG27戦闘機です。持っている人はそんなに多くないのでは?

ソヴィエト
翼の先端が手動で動きます。通称はフロッガー。


USSR MIG27 FLOGGERの刻印。1983年の日本製です。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ←いいでしょ?

光岡・ビュート

2009年06月25日 23時10分09秒 | にわか庭師の戯言
ビュート
やっぱりミツオカはかっこいいですね。これはVIEWT。漢字では「美遊人」と書きます。日産マーチをベースにして作られているようです。

キュート
でも、今年限りで生産中止が決まっているようです。残念。手が届きそうな価格だったのに。。。でも、トランク狭いかな。

光岡
キュートというハッチバックの妹分もあります。認定中古車での販売。次に車を買う時には、絶対見に行きます。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ←光岡好きです!

プジョー206

2009年06月18日 00時09分00秒 | にわか庭師の戯言
206
チョロQもどきのプルバックカーPEUGEOT 206。チョロQはプラスチック製ですが、こちらは金属製。プジョーのミニカーはあまり見かけませんよね。
こういう車を運転してみたいなぁ。


つい最近、近所で購入したものですが、ボニーとみいとで奪い合いになってしまいました


WELLY製ということですかね。パッケージにはオンダと書かれていましたが。タイヤに溝が入っています。トミカやチョロQよりも、ゴムが柔らかい感じがします。

にほんブログ村 花ブログへ ←クリック1回、応援ありがとうございます!

ドイツ軍・デマーグ

2009年06月17日 00時01分01秒 | にわか庭師の戯言

これも閉店してしまった某おもちゃ店で購入。数種類売られていましたが、なぜか当時の私はこれだけを選んだようです。


コンバットチョロQは、今では結構手に入りにくいアイテムになってしまったので、あの時もっと買っていればと後悔しています。


GERMAN DEMAGの刻印。タイガー戦車もほしかったなぁ。

にほんブログ村 花ブログへ ←クリック1回、応援ありがとうございます!

ミニーちゃんプルバック

2009年06月09日 01時02分55秒 | にわか庭師の戯言

どこで入手したかは記憶にありません。少なくとも5年くらいは経っていると思います。ミッキーマウスの恋人、ミニーちゃんがハンドルを握っています。買ったのであれば、私の好みからすると、絶対ミッキーにした思います。では、誰かから貰ったのか??


チョロQよりもかなり小さいサイズですが、一応、プルバックで走ります。

にほんブログ村 花ブログへ ←クリック1回、応援ありがとうございます!

こんなおまけもあります/北斗の拳

2009年06月08日 00時40分23秒 | にわか庭師の戯言

缶コーヒーのおまけで、こんなものが付いてきたことがあります。北斗の拳のキャラの中では、この聖帝サウザー、かなり好きです。


こちらを見ると、Rootsのおまけであることがわかります。


小さなボタンを押すと、「ひかぬこびぬかえりみぬ」の文字がうかびあがります。撮影時にボタンを一生懸命押してくれたのはみいです

にほんブログ村 花ブログへ ←クリック1回、応援ありがとうございます!

スズキ・カプチーノ

2009年06月03日 00時30分18秒 | にわか庭師の戯言
SUZUKI
スズキの軽オープンカーとして有名なカプチーノ。これは真正のチョロQではなく、缶コーヒーのおまけ。かわいい車です。


後姿もいいですね。Cappuccinoのロゴも素敵です。


こちらからWANDAのおまけだったことが確認できます。いつのものかは忘れましたけど。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!

光岡・大蛇

2009年06月02日 00時01分01秒 | にわか庭師の戯言

光岡自動車のスポーツカー、大蛇(オロチ)。こんな車に乗ってみたいと思うこともあります。


光岡の特徴は、日本車らしからぬフォルム。好きじゃない人もいるとは思いますが、私は大好き。でも、手作り部分が多いから、買おうと思うと結構値がはります。それでも欲しいなぁ。


裏返すとこんな感じ。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!

ヤマハ・TW200

2009年06月01日 00時01分05秒 | にわか庭師の戯言
チョロQのオートバイ版、チョロバイ。小学生の時分に買った覚えがありますが、それは当然紛失。


こちらは最近購入したもの。YAMAHAのTW200です。この手のオフロードに一時乗っていたことがあります(YAMAHAじゃなくてSUZUKIでしたけど)。


チョロバイは、プルバックで走るんですけど、普通のチョロQとは少し違うんです。言葉で説明するのは難しいので、やめておきますけど。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!

チョロQジャンボ・マクドナルドバージョン

2009年05月30日 23時08分54秒 | にわか庭師の戯言
飛行機のチョロQなんて、あるの? と思われるかもしれませんが、いろいろあるんですねぇ、これが。。。


これはボニーが2歳くらいのとき、近くのおもちゃ屋さんの閉店セールで購入したものです。大好きなドナルドが描かれています。


セットもので、この他にもバスとかトラックが一緒に入っていました。それはまたいつか機会があれば。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!