goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか庭師びより in 東京 II

子育ては終盤です。今は好きなことを好きな時につづります。

暖かい春の日差しを受けて。。。

2008年03月16日 22時31分40秒 | にわか庭師の外回り
今日は本当に暖かい一日でした。東京は20度位まで気温が上がったようです。
私は、ボニーとみいを連れて、公園に出かけました。

公園ボニー
楽しそうに遊具にぶら下がるボニー。スクーターに乗ってきたので、ヘルメットをかぶっています。

座り込むみい
土の上に座り込んでしまったみい。でも、かなり楽しそうでしたよ。

春なので、色々な花が咲き始めていました。その一部を紹介します。

梅
まずは定番のウメ。もう満開ですね!

椿
ツバキもここぞとばかりに咲き誇っています。

蒲公英
春の息吹を感じさせるタンポポ。もう咲き始めています。

ホトケノダイザ
確か、ホトケノダイザとかいう花。間違ってないですよね?

そのほかにもいろいろな花が。。。







もう、完全に春ですね。明日から手袋とマフラーは要らないな! コートは、もうちょいかな?

にほんブログ村 花ブログへ ←クリック1回、応援ありがとうございます!


かえるさん

2008年03月10日 22時24分19秒 | にわか庭師の外回り
蛙
会社からの帰り道、我が家の前を通る道路上でこのカエルさんを発見。体長は10cm程でした。すでに辺りは暗かったので、遠くから見たときは犬の糞でもあるのかと思いました。下を見ながら歩かないと、うんこを踏んでしまうリスクがあるんです。

冬眠から覚めたばかりのようで、すぐ側に寄ってライトをつけて写真を撮っても、ピクリとも動きません。車などに轢かれなければ良いんですけど。。。

それにしても、もう春なんですね

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!



式場のお花達

2008年03月08日 22時20分10秒 | にわか庭師の外回り
本日は友引です。私は部下の結婚式に招かれて、出席してきました。天気もにも恵まれ、純和式のとても良い式でした。そこでの花達を紹介します。

庭園
庭園に咲いていた梅。2人を祝福するように咲き誇っています

席の飾り
円卓ではなく、長方形の席に飾られていたフラワーアレンジメント

高砂
新郎新婦の高砂深紅の薔薇がとても美しいですね


高砂脇のテーブル。このあと、ここにウエディングケーキが据えられました。

いやー、たまに式へ出席すると、ゴトとの10年前を思い出します

にほんブログ村 花ブログへ ←いつまでもお幸せに!

みいとお散歩

2008年03月08日 15時30分56秒 | にわか庭師の外回り
今日はゴトとボニーが幼稚園の行事で朝から外出。私はみいとお留守番です。

みいは、最初はしまじろうのDVDなどを見ていたのですが、そのうち飽きてしまい、私をしきりに外へ誘います。

「お散歩でもする?」
「うー!」

そんなわけで、近くの公園までやってきました。

みい
わーいわーい

よいしょおしり
うんしょっと

とっても楽しかったのですが、帰り道にみいが犬糞を踏んでしまい、靴洗いをするはめに。。。

くさっ

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!

実家の庭/梅と蝋梅

2008年03月02日 23時01分22秒 | にわか庭師の外回り
一昨日、昨日と実家に帰っていました。

ウメ
ようやくが咲き始めたようです。

ロウバイ
そして、こちらが我が家の庭に移植予定蝋梅。とてもよい香。次のシーズンには、和室の窓から鑑賞できるといいな。。。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←梅はばら科、蝋梅はろうばい科です!

実家/正月の生花

2008年01月03日 23時59分59秒 | にわか庭師の外回り
菊の生花
正月に帰省した実家の玄関、入ってすぐ右側に写真のような生花が飾ってありました。

きちんと教えられて生けたものではない素人作品ですが、なんだか惹かれたので写真に収めました。

の作品かな??

にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ ←カチッと1回、応援してやってください!

プリシアリゾート

2007年09月20日 23時59分59秒 | にわか庭師の外回り
プリシアリゾートガジュマル
しつこく与論島ネタです。

滞在先はプリシアリゾートでした。ここは、コテージタイプの宿泊施設です。独立性が高くて周りが気にならない反面、レストランや売店に行くのにも、いちいち外に出る必要があります。今回は雨にたたられたので、移動には散々苦労しました

でも、庭はよく考えて作られており、目を楽しませてくれました。写真のような花壇やガジュマルの木などが随所にあり、南国気分にさせてくれます

海も良かったので、是非もう一度滞在したいです。ただし、晴れている時に。。。

にほんブログ村 花ブログへ ←クリック1回、応援ありがとうございます!

1ヶ月振りですね。。。

2007年09月02日 23時55分00秒 | にわか庭師の外回り
ここのところ、イマイチパワーダウンしており、なかなかブログをアップする気力がわいてきませんでした。1ヶ月間トップページが「じゃぶじゃぶ池」だったので、TAMAさんから「おぼれてしまいました」とコメントを頂戴してしまいました。。。すみません。。。でも、そのコメントを見て、少しやる気が出ました。今日は書きますよ。TAMAさん、ありがとう

先日、出張で福岡に行きました。福岡は2度目です。

仕事も無事に終わり、せっかくなので、その夜は前回食べておいしかった中洲の屋台ラーメン「一竜」に立ち寄りました。20分ほど並んで待たされ、やっとありつけたラーメンとおでん(牛すじ)。。。やはりうまい



翌日は、上の写真で掲載したように「大宰府天満宮」へ参詣しました。大宰府といえば、学問の神様、菅原道真公が祀られているところ。来年ボニーも小学校に上がるので、学業守をお土産に購入しました。

あまり頑張りすぎると、また長続きしなくなるので、今日はこんなところにしておきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!

北海道へ

2007年06月06日 08時50分02秒 | にわか庭師の外回り
突然ですが、明日から一泊で、北海道へ出張することになりました。システム関係の勉強会と会議に出席するためです。

もともとは他の人が行く予定でしたが、別件で社を離れられなくなり、代理に指名されてしまいました。

明日はスケジュールがびっしり詰まっていますが、明後日は少し観光する時間があるようです。

私としても、押している仕事があるので、イマイチ気がすすまないのですが、せっかく行くなら少しは楽しまないと。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!