成瀬提案お立ち台インタビュアー付き福袋
ロッテの新選手会長成瀬善久投手(27)が20日、斬新な“福袋”を提案した。来年1月5日、QVCマリンで行われるイベントで「開幕3連戦ヒーローインタビュー権利付き福袋」の発売を検討。オリックスとの3連戦で勝利時のお立ち台でのインタビュアー役を福袋の中身として入れる。価格は通常の福袋と同額の5000円。小学生限定で希望者が購入する方式(希望者多数の場合は抽選)をとる。「どんどん楽しいことができれば」とノリノリ。
(日刊)
ロッテ福袋、選手にインタビューできる権利
キミもインタビュアーになれる!! ロッテが、来年3月29-31日の開幕3連戦(対オリックス、QVCマリン)の目玉企画として、「ヒーローインタビューの権利付き福袋」(5000円)の発売を検討していることが20日、分かった。新選手会長の成瀬善久投手(27)が発案したもの。インタビュアーのためにも、絶対に勝たないと…。
新選手会長からのお年玉プランだ。本拠地で行われる来季の開幕3連戦で、ちびっ子ファンが選手と一緒にお立ち台へ上がり、ヒーローインタビューを務める特典付き福袋が発売される。
ファンによるヒーローインタビューはロッテで初の試みで、開幕戦となればプロ野球史上初。資格は小学生限定のため、補助に正規のインタビュアーがつく。発案者は成瀬だ。
「今回の企画は、デパートなどにある特別な福袋ができないかなというところから球団と考えたものです。選手会としても、2013年はどんどんファンの皆様と楽しいことができればいいなと考えています」
1個5000円の福袋は2000個用意され、来年1月5日にQVCマリンで行われる成瀬の新春トークショーで発売される予定。3連戦それぞれの当選者が夢の権利をゲットできる。
目玉は開幕戦だ。伊東新監督はすでに成瀬を開幕投手に指名。今オフ、選手会長に就任した左腕はファンサービスにも力を入れる方針で、「せっかくQVCマリンで開幕戦が行われるし、盛り上げたい気持ちは強い。勝てるように体を作りたい」と意気込んでいる。(吉村大佑)
★他球団では
日本ハムは毎年、ゴールデンウイーク期間中に子供たちを募り、グラウンドキーパーや場内アナウンスを体験させている。また、来場の女性ファンがヒーローにインタビューする特典がついた「乙女ナイト」と題したチケットを販売している。
DeNAは8月15、16日の阪神戦で試合運営に関わる職業体験イベントを実施。公募によって2日間計400人の小学生がバットボーイ、ボールガール、場内アナウンスなどを体験した。チームが勝った15日は、ヒーローインタビューも行われた。
(サンスポ)
小学生限定の開幕3連戦福袋、ヒーローインタビュー権利付き…ロッテ
ロッテが新年に夢のプランを売り出す。来年1月5日にQVCで行われる初売りイベントで、小学生限定の「開幕3連戦ヒーローインタビュー権利付き福袋」の販売を検討をしていることが20日、分かった。3月29日からのオリックスとの開幕3連戦を対象に、1試合1人ずつお立ち台で選手と喜びを共有できるこの企画。通常の福袋と同じ5000円での販売を予定し、実現すれば球団として初の試みとなる。
ファンにとっては、たまらない権利だ。球団とともにユニークなプランを提案したのは新選手会長の成瀬だった。ファンサービス向上を目標に掲げるエースが「デパートなどにある特別な福袋みたいなものをやりたい」と要望。成瀬本人も初売りに参加し、福袋購入希望者が多数いる場合は自らが抽選役を買って出て、盛り上げにひと役買うつもりだ。
4年連続の開幕投手が濃厚なだけに、勝利投手として成瀬本人をインタビューできる可能性はある。「せっかく来季の開幕は本拠地で行われるし、そこを盛り上げたいという思いは強い」。新生ロッテがファンとともに開幕戦を盛り上げる。
(報知)
ロッテ 小学生限定でヒーローインタビュー権利付き福袋
ロッテは来年1月5日のグッズ初売りイベントで、来季開幕戦となるオリックス3連戦(3月29~31日、QVCマリン)での「ヒーローインタビュー権利付き福袋」を販売することを検討中だ。
発案者は新選手会長の成瀬で、ファンにとって夢のような「お年玉」が用意される。価格は5000円で、購入できるのは小学生限定。販売数は3個で、希望者多数の場合は抽選で購入者を決定する。観客動員数の減少に危機感を募らせる成瀬は、来季のファンとの交流第1弾として同福袋の販売を球団に提案した。「本拠地で開幕戦が行われるので、盛り上げたいという思いが強い」。伊東監督からは早くも開幕投手に指名されており、勝利でファンとともにQVCマリンを盛り上げる。
(スポニチ)
ロッテ“お立ち台特権”福袋を販売
ロッテが新春初売りイベントで、「開幕3連戦ヒーローインタビュー権利付き福袋」の発売を予定していることが20日、明らかになった。
来春1月5日にQVCマリンスタジアムで行われる新春初売りでは、選手グッズの入った5000円の福袋を発売し、その購入者に抽選券を配布する。当選した人は3月29日からのオリックスとの開幕3連戦で、お立ち台に上がってヒーローに話が聞ける。
当選者は各試合1人。ロッテが負けた場合でも球団ホームページ用に、その試合で健闘した選手への“インタビュー権”を手にすることができる。新選手会長の成瀬は「せっかくマリンで開幕戦が行われることだし、盛り上げていきたい」と大乗り気。ファンにとっては選手を身近に感じることができるこの上ない企画だ。
(デイリー)
ロッテの新選手会長成瀬善久投手(27)が20日、斬新な“福袋”を提案した。来年1月5日、QVCマリンで行われるイベントで「開幕3連戦ヒーローインタビュー権利付き福袋」の発売を検討。オリックスとの3連戦で勝利時のお立ち台でのインタビュアー役を福袋の中身として入れる。価格は通常の福袋と同額の5000円。小学生限定で希望者が購入する方式(希望者多数の場合は抽選)をとる。「どんどん楽しいことができれば」とノリノリ。
(日刊)
ロッテ福袋、選手にインタビューできる権利
キミもインタビュアーになれる!! ロッテが、来年3月29-31日の開幕3連戦(対オリックス、QVCマリン)の目玉企画として、「ヒーローインタビューの権利付き福袋」(5000円)の発売を検討していることが20日、分かった。新選手会長の成瀬善久投手(27)が発案したもの。インタビュアーのためにも、絶対に勝たないと…。
新選手会長からのお年玉プランだ。本拠地で行われる来季の開幕3連戦で、ちびっ子ファンが選手と一緒にお立ち台へ上がり、ヒーローインタビューを務める特典付き福袋が発売される。
ファンによるヒーローインタビューはロッテで初の試みで、開幕戦となればプロ野球史上初。資格は小学生限定のため、補助に正規のインタビュアーがつく。発案者は成瀬だ。
「今回の企画は、デパートなどにある特別な福袋ができないかなというところから球団と考えたものです。選手会としても、2013年はどんどんファンの皆様と楽しいことができればいいなと考えています」
1個5000円の福袋は2000個用意され、来年1月5日にQVCマリンで行われる成瀬の新春トークショーで発売される予定。3連戦それぞれの当選者が夢の権利をゲットできる。
目玉は開幕戦だ。伊東新監督はすでに成瀬を開幕投手に指名。今オフ、選手会長に就任した左腕はファンサービスにも力を入れる方針で、「せっかくQVCマリンで開幕戦が行われるし、盛り上げたい気持ちは強い。勝てるように体を作りたい」と意気込んでいる。(吉村大佑)
★他球団では
日本ハムは毎年、ゴールデンウイーク期間中に子供たちを募り、グラウンドキーパーや場内アナウンスを体験させている。また、来場の女性ファンがヒーローにインタビューする特典がついた「乙女ナイト」と題したチケットを販売している。
DeNAは8月15、16日の阪神戦で試合運営に関わる職業体験イベントを実施。公募によって2日間計400人の小学生がバットボーイ、ボールガール、場内アナウンスなどを体験した。チームが勝った15日は、ヒーローインタビューも行われた。
(サンスポ)
小学生限定の開幕3連戦福袋、ヒーローインタビュー権利付き…ロッテ
ロッテが新年に夢のプランを売り出す。来年1月5日にQVCで行われる初売りイベントで、小学生限定の「開幕3連戦ヒーローインタビュー権利付き福袋」の販売を検討をしていることが20日、分かった。3月29日からのオリックスとの開幕3連戦を対象に、1試合1人ずつお立ち台で選手と喜びを共有できるこの企画。通常の福袋と同じ5000円での販売を予定し、実現すれば球団として初の試みとなる。
ファンにとっては、たまらない権利だ。球団とともにユニークなプランを提案したのは新選手会長の成瀬だった。ファンサービス向上を目標に掲げるエースが「デパートなどにある特別な福袋みたいなものをやりたい」と要望。成瀬本人も初売りに参加し、福袋購入希望者が多数いる場合は自らが抽選役を買って出て、盛り上げにひと役買うつもりだ。
4年連続の開幕投手が濃厚なだけに、勝利投手として成瀬本人をインタビューできる可能性はある。「せっかく来季の開幕は本拠地で行われるし、そこを盛り上げたいという思いは強い」。新生ロッテがファンとともに開幕戦を盛り上げる。
(報知)
ロッテ 小学生限定でヒーローインタビュー権利付き福袋
ロッテは来年1月5日のグッズ初売りイベントで、来季開幕戦となるオリックス3連戦(3月29~31日、QVCマリン)での「ヒーローインタビュー権利付き福袋」を販売することを検討中だ。
発案者は新選手会長の成瀬で、ファンにとって夢のような「お年玉」が用意される。価格は5000円で、購入できるのは小学生限定。販売数は3個で、希望者多数の場合は抽選で購入者を決定する。観客動員数の減少に危機感を募らせる成瀬は、来季のファンとの交流第1弾として同福袋の販売を球団に提案した。「本拠地で開幕戦が行われるので、盛り上げたいという思いが強い」。伊東監督からは早くも開幕投手に指名されており、勝利でファンとともにQVCマリンを盛り上げる。
(スポニチ)
ロッテ“お立ち台特権”福袋を販売
ロッテが新春初売りイベントで、「開幕3連戦ヒーローインタビュー権利付き福袋」の発売を予定していることが20日、明らかになった。
来春1月5日にQVCマリンスタジアムで行われる新春初売りでは、選手グッズの入った5000円の福袋を発売し、その購入者に抽選券を配布する。当選した人は3月29日からのオリックスとの開幕3連戦で、お立ち台に上がってヒーローに話が聞ける。
当選者は各試合1人。ロッテが負けた場合でも球団ホームページ用に、その試合で健闘した選手への“インタビュー権”を手にすることができる。新選手会長の成瀬は「せっかくマリンで開幕戦が行われることだし、盛り上げていきたい」と大乗り気。ファンにとっては選手を身近に感じることができるこの上ない企画だ。
(デイリー)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます