goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっとGUM

今、自分が出来ること。やれること。それを精一杯やっていかなくちゃ!!

コラム記事【8/18~8/21】

2025年08月22日 16時17分28秒 | マリーンズ2025
≪8/18≫甲子園中止、右肘故障「何のために野球やってきたんだ」ロッテ西川史礁の“17歳の夏”…ドラ1ルーキーが挫折を力に変えた「復活劇」の原点 マリーンズのドラフト1位ルーキーの西川史礁外野手は、辛い出来事から逃げずに向き合いながら野球人生を歩んできた。力強く鋭いスイングはもちろん、マイナスな体験を糧としてプラスに切り替えられる能力は、プロ入り後も常に成長を . . . 本文を読む
コメント

備忘録【8/19~8/21】

2025年08月22日 16時01分12秒 | マリーンズ2025
≪2025/8/19≫【ロッテ3―4楽天  (延長10回)( 2025年8月19日    ZOZOマリン )】≪対E:5勝12敗≫ロッテ・益田が救援失敗…吉井監督「戦う気持ちの強さが出てくるのを待たなきゃいけない」 先発の木村が6回を5安打2失点と好投、この日が20歳の誕生日だった寺地が2安打1打点と“20歳バッテリー”が奮闘し、 . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【8/14~8/18】

2025年08月20日 13時15分16秒 | マリーンズ2025
≪8/14≫ロッテ・河村説人「体の状態も良い」、「準備の部分では良くできています」3年ぶりに一軍の先発マウンド 「緊張して(河村コールは)聞こえないかもしれないですけど、ありがたいですね。コロナ禍だったので、(河村コールは)楽しみです」。 ロッテの河村説人が18時からの日本ハム戦で、22年5月26日の広島戦以来の一軍マウンドに上がる。 8月9日・10・11日のオリックス戦での試合前練習に参加した河 . . . 本文を読む
コメント

備忘録【8/13~8/17】

2025年08月20日 10時37分22秒 | マリーンズ2025
≪2025/8/13≫【日本ハム3x-2ロッテ ( 2025年8月13日    エスコンF )】≪対F:5勝10敗≫5連敗…8回に追いつかれ、9回に高野脩汰が日本ハム水谷瞬にサヨナラ打を献上ロッテはサヨナラ負けを喫し、5連敗となった。2-2の9回に高野脩汰投手(27)は1死満塁のピンチを招き、水谷にサヨナラの左前適時打を浴びた。先発の種市篤暉投手(26)は8回7安 . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【8/12~8/13】

2025年08月13日 23時39分36秒 | マリーンズ2025
≪8/12≫遊撃も外野もクビ「守るところなくて」 悪癖→武器に転換…屈指の“サイド剛腕”誕生の瞬間ロッテ・横山陸人が語る上一色中軟式野球部と故・西尾弘幸監督との思い出 プロで活躍する礎となっているのは、中学軟式野球で受けた“熱血指導”だ。昨オフのプレミア12で日本代表に選出されるなど、球界屈指の中継ぎ投手に成長したロッテの横山 . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【8/9~8/12】

2025年08月13日 11時08分46秒 | マリーンズ2025
≪8/9≫【千葉魂】妻と娘へ感謝の一発 山口「やるしかない」胸に 千葉ロッテ (第489回) 背番号「51」の想いを乗せた打球が、レフトスタンドへと消えていった。山口航輝外野手は打球の行方を見守ると、かみしめるようにダイヤモンドを一周した。8月5日のホークス戦(ZOZOマリンスタジアム)、二回に生まれた先制の1号3ランは本人にとっては昨年4月23日のホークス戦(ZOZOマリンスタジアム)以来となる . . . 本文を読む
コメント

備忘録【8/9~8/12】

2025年08月13日 11時05分59秒 | マリーンズ2025
≪2025/8/9≫【 ロッテ2-3オリックス ( 2025年8月9日    ZOZOマリン ) 】≪対B:6勝11敗≫小島6回2失点の粘投も「猛省します」 ロッテは自力CS進出の可能性が消滅 ロッテ先発の小島が6回を投げ、8安打されるも2失点と粘投したが、打線にあと1本が出ず、8回に4番手で登板した横山が2死三塁から若月に左前適時打を浴びて競り負け。3連敗で借金は今季ワースト . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【8/4~8/8】

2025年08月10日 07時08分58秒 | マリーンズ2025
≪8/4≫ロッテ・藤田和樹「しっかり長打を出せるようにやっていきたい」、「打率も当然残していきたい」 ロッテの育成・藤田和樹はプロ2年目の今季、ファームですでに1年目の39試合を上回る43試合に出場する。 開幕してからの藤田の打撃を見ると、3月27日の楽天二軍戦で追い込まれてからノーステップ打法で打ったり、4月17日の楽天二軍戦では構えた時にバットを立てたり、4月29日の巨人二軍戦ではタイミングの . . . 本文を読む
コメント

備忘録【8/5~8/7】

2025年08月08日 18時28分30秒 | マリーンズ2025
≪2025/8/5≫【ロッテ6―3ソフトバンク ( 2025年8月5日    ZOZOマリン ) 】≪対H:5勝9敗1分≫ロッテ先発・種市篤暉が自己最多タイの毎回12K 「真っすぐが凄く走っていた」 8回途中3失点で4勝目 ロッテの先発・種市篤暉投手が自己最多タイの12奪三振をマークした。 「ブルペンではあまり良くなかったけど、マウンドに立ったら真っすぐが凄く走っていた。(捕手 . . . 本文を読む
コメント

備忘録【8/1~8/3】

2025年08月06日 06時53分06秒 | マリーンズ2025
≪2025/8/1≫【西武11ー2ロッテ ( 2025年8月1日    ベルーナD ) 】≪対L:5勝8敗1分≫ロッテ ドラ1・西川史礁が今季4度目の猛打賞 打率は・276まで上昇 「毎打席毎打席打てるように」 ロッテのドラフト1位・西川史礁外野手(22=青学大)が今季4度目の3安打猛打賞をマークした。 西武・隅田の前に4回まで打線がパーフェクトに抑えられていたが、迎えた5回。 . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【7/30~8/3】

2025年08月03日 22時23分49秒 | マリーンズ2025
≪7/30≫ロッテ・廣池康志郎「腕を振って投げることで、相手バッターも反応が違ってきている」再昇格後、変化球に自信 ロッテの廣池康志郎は7月19日に再昇格すると、ここまで3試合・3イニングを投げ、イニングを上回る5奪三振、1被安打、0与四球、無失点と安定した投球を披露する。 再昇格後、初登板となった7月20日のオリックス戦は8-2の9回に登板し、先頭の西野真弘を「初登板の横浜スタジアムで投げた時、 . . . 本文を読む
コメント

備忘録【7/26~7/31】

2025年08月02日 00時00分00秒 | マリーンズ2025
≪2025/7/26≫【 ロッテ0―5日本ハム ( 2025年7月26日    エスコンF )】≪対F:4勝9敗≫ロッテ 連勝ストップで借金17逆戻り…吉井監督 4回5失点のボスに「ちょっと逃げ腰だった」 ロッテ先発のボスが4回6安打5失点。打線は散発3安打で二塁も踏めず、今季19度目の零敗で連勝は3でストップし、借金17に逆戻りした。 4月25日の日本ハム戦を最 . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【7/26~7/29】

2025年07月30日 13時54分27秒 | マリーンズ2025
≪7/26≫【千葉魂】1日1安打を目標に 後半戦へ調子上げる安田 千葉ロッテ(第486回) シンプルな発想の転換が背番号「5」を良い方向へと導いている。プロ8年目の安田尚憲内野手が4試合連続安打、4試合連続打点。最近10試合で10安打を記録して前半戦を終了した。 「シンプルに1日1安打と1四球。それを一つの目標に試合に挑んでいます」と安田は話す。 ホームランが欲しい。もっともっと安打を重ねたい。貪 . . . 本文を読む
コメント

備忘録【7/23~7/25】

2025年07月29日 00時00分00秒 | マリーンズ2025
≪2025/7/23≫益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」ロッテ益田直也投手(35)が後半戦へ向けて意気込みを語った。前半戦を「キャリアで一番ダメな年だった。自分で持ってる課題を1つずつつぶしていくために必死にやっています」と振り返った。21日のオリックス戦(ZOZOマリン)で通算247セーブ目を達成し、名球会入りの250セーブまであと「3」に迫る。「みん . . . 本文を読む
コメント

コラム記事【7/21~7/24】

2025年07月27日 14時51分31秒 | マリーンズ2025
≪7/21≫ロッテ・廣池康志郎「一番ストレートが自信のある球」目標に掲げた155キロを本拠地のマウンドで記録 「ストレートのアベレージを上げたいと思っています、アベレージは150キロくらい投げられるようにして、マックスは155を目指していきたいかなと思います」。 ロッテの廣池康志郎は今年1月の新人合同自主トレ期間中に、最速155キロを目標に掲げていたが、本拠地・ZOZOマリンスタジアムでの一軍公式 . . . 本文を読む
コメント