日本記録更新のロッテ98年「悪夢の18連敗」の真実を監督述懐
記録に残る弱さをみせてもなお、ファンにとっては魅力的なプロ野球。そのうちのひとつ、『千葉ロッテマリーンズ』は1996年のシーズン後に伊良部秀輝が大リーグ、エリック・ヒルマンが巨人へと移ったことで落ちた戦力は補えないまま、1998年のペナントレースで「18連敗」の日本プロ野球記録を作った。
連敗中は神社への必勝祈願、真っ最中だった参院選で使われた必勝ダルマを持ち込むなどしたが、効果はなかった。
ロッテは借金10で2年連続最下位となる。当時の近藤昭仁監督は残り1年の契約を残して辞任。退任会見で「もっと強いチームの監督をやりたかった」という迷言を残し、話題となった。近藤氏が語る。
「采配がどうこうといわれたが、18回で1回も勝てないというのは、やはりチームに力がなかったんですよ。
トンネルは長かった? 1か月近くあったからね。倒れそうになりましたよ。慕っていた藤田元司さんが“寝られないだろう”と睡眠薬をくれたが、それも効き目がなかった(笑い)。僕は、その前はもっと弱い大洋で監督をしていたから(1993~1995年)、“負け慣れ”てはいたけど、18回も続けて負けるのは信じられなかった。
自分としては最大の努力をして負けたから仕方ないけど、情けなくて外なんて歩けなかったですよ。マスコミもひどかったね。テレビカメラが目の前まで迫って来て、それを突き倒したこともあったなァ。それでもありがたかったのは、連敗中でもファンが温かかったことだね。ヤジることなく見守ってくれた。それが一番印象に残っています。
まァでも、選手たちも“地獄を見たんだから怖いものはない”と開き直っていましたよ。僕だって、契約を1年残して退団することになったけど、本当は最後までやるつもりだったんです。でもフロントから、“無理することないですよ”と肩叩きされたのが真相です。
巨人みたいにいっぱい選手がいたらいいと思った。“もっと強いチームで~”というのは、本音ですよ。
連敗中は先発投手を後ろ(リリーフ)に持っていくなど、色んなことを試みた。選手もなんとかしようとしていたと思う。ベンチに盛り塩までしたけど、効果はなかったですね。まさかあの偉大な別所毅彦さんの記録(1970年サンケイアトムズ16連敗)を、僕が抜くとは思ってもいなかった(苦笑)」
※週刊ポスト2014年2月21日号
(NEWS ポストセブン)
ロッテのアジャこと新人・井上、パワー全開 紅白戦でまさかのランニングホームラン
身長180センチ、体重115キロ。ロッテの石垣島キャンプで巨漢の新人、井上晴哉(せいや)内野手(24)=日本生命=が注目を集めている。ドラフト5位ながら左右へ打ち分ける柔軟な打撃は首脳陣の評価が高く、2月12日の紅白戦では体に似合わない激走でまさかのランニングホームランも記録。伊東勤監督(51)からキャンプの1軍残留にお墨付きを得た。(三浦馨)
この日、白組の4番に座った井上は1-1の同点の七回、1死無走者の第3打席でマウンドの変則左腕、中後(なかうしろ)悠平投手(24)の直球をとらえた。「内角へ入ってきたボール。(そのまま)打ち返す感じで打てました」
打球は右中間へ。センターの伊志嶺翔太外野手(25)が差し出したグラブをかすめてグラウンドへ転がった。一、二塁間を走っていてボールが落ちたのに気づいた井上は「次の塁へ」と必死のベースランニング。
三塁を蹴った後は「正直どう走ったのか覚えていない」と苦笑いするが、勝ち越しの本塁へ滑り込むとうれしそうにガッツポーズした。「だってランニングホームランなんて、フェンスのない場所で野球をしていた小学校以来ですから。無意識に出ました」
だが、ランニングホームラン以上に井上が自信を深めたのは、四回2死二塁で迎えた第2打席だった。大嶺祐太投手(25)のカーブを捉え、左中間フェンス直撃のタイムリー二塁打。「何より走者をかえせたのがよかった。それが4番の仕事なので」とうなずいた
伊東監督は試合後、ランニングホームランについては「(足は)速くはないが、彼なりに一生懸命走った」と評価。「きょうはバットを(強く)振れるだけでも収穫と思っていたが、結果がついてきた。楽しみだ」とたたえ、「できるだけ(1軍に)帯同させたい」と2軍が鹿児島県薩摩川内市のキャンプへ向かう第4クール(16日~19日)も、井上を石垣島へ残すことを決めた。
井上はそれを伝え聞いても「いや、まだまだです。自分は先輩たちの背中を追いかけ、追いつかなければいけない立場なので」と浮かれることはない。
キャンプでも食欲旺盛だが、沖縄の食べ物で1番のお気に入りは「ラフテー」(豚の三枚肉の煮込み)でも、「石垣牛のステーキ」でもなく、さっぱりした「海ぶどう」なのだという。「毎日食べています」
人気女子プロレスラーのアジャコングさんに容貌が似ていることから、あだ名はアジャ。井上が開幕後の公式戦でも活躍すれば、本家本元のアジャさんと対面するチャンスもありそうだ。
(産経)
記録に残る弱さをみせてもなお、ファンにとっては魅力的なプロ野球。そのうちのひとつ、『千葉ロッテマリーンズ』は1996年のシーズン後に伊良部秀輝が大リーグ、エリック・ヒルマンが巨人へと移ったことで落ちた戦力は補えないまま、1998年のペナントレースで「18連敗」の日本プロ野球記録を作った。
連敗中は神社への必勝祈願、真っ最中だった参院選で使われた必勝ダルマを持ち込むなどしたが、効果はなかった。
ロッテは借金10で2年連続最下位となる。当時の近藤昭仁監督は残り1年の契約を残して辞任。退任会見で「もっと強いチームの監督をやりたかった」という迷言を残し、話題となった。近藤氏が語る。
「采配がどうこうといわれたが、18回で1回も勝てないというのは、やはりチームに力がなかったんですよ。
トンネルは長かった? 1か月近くあったからね。倒れそうになりましたよ。慕っていた藤田元司さんが“寝られないだろう”と睡眠薬をくれたが、それも効き目がなかった(笑い)。僕は、その前はもっと弱い大洋で監督をしていたから(1993~1995年)、“負け慣れ”てはいたけど、18回も続けて負けるのは信じられなかった。
自分としては最大の努力をして負けたから仕方ないけど、情けなくて外なんて歩けなかったですよ。マスコミもひどかったね。テレビカメラが目の前まで迫って来て、それを突き倒したこともあったなァ。それでもありがたかったのは、連敗中でもファンが温かかったことだね。ヤジることなく見守ってくれた。それが一番印象に残っています。
まァでも、選手たちも“地獄を見たんだから怖いものはない”と開き直っていましたよ。僕だって、契約を1年残して退団することになったけど、本当は最後までやるつもりだったんです。でもフロントから、“無理することないですよ”と肩叩きされたのが真相です。
巨人みたいにいっぱい選手がいたらいいと思った。“もっと強いチームで~”というのは、本音ですよ。
連敗中は先発投手を後ろ(リリーフ)に持っていくなど、色んなことを試みた。選手もなんとかしようとしていたと思う。ベンチに盛り塩までしたけど、効果はなかったですね。まさかあの偉大な別所毅彦さんの記録(1970年サンケイアトムズ16連敗)を、僕が抜くとは思ってもいなかった(苦笑)」
※週刊ポスト2014年2月21日号
(NEWS ポストセブン)
ロッテのアジャこと新人・井上、パワー全開 紅白戦でまさかのランニングホームラン
身長180センチ、体重115キロ。ロッテの石垣島キャンプで巨漢の新人、井上晴哉(せいや)内野手(24)=日本生命=が注目を集めている。ドラフト5位ながら左右へ打ち分ける柔軟な打撃は首脳陣の評価が高く、2月12日の紅白戦では体に似合わない激走でまさかのランニングホームランも記録。伊東勤監督(51)からキャンプの1軍残留にお墨付きを得た。(三浦馨)
この日、白組の4番に座った井上は1-1の同点の七回、1死無走者の第3打席でマウンドの変則左腕、中後(なかうしろ)悠平投手(24)の直球をとらえた。「内角へ入ってきたボール。(そのまま)打ち返す感じで打てました」
打球は右中間へ。センターの伊志嶺翔太外野手(25)が差し出したグラブをかすめてグラウンドへ転がった。一、二塁間を走っていてボールが落ちたのに気づいた井上は「次の塁へ」と必死のベースランニング。
三塁を蹴った後は「正直どう走ったのか覚えていない」と苦笑いするが、勝ち越しの本塁へ滑り込むとうれしそうにガッツポーズした。「だってランニングホームランなんて、フェンスのない場所で野球をしていた小学校以来ですから。無意識に出ました」
だが、ランニングホームラン以上に井上が自信を深めたのは、四回2死二塁で迎えた第2打席だった。大嶺祐太投手(25)のカーブを捉え、左中間フェンス直撃のタイムリー二塁打。「何より走者をかえせたのがよかった。それが4番の仕事なので」とうなずいた
伊東監督は試合後、ランニングホームランについては「(足は)速くはないが、彼なりに一生懸命走った」と評価。「きょうはバットを(強く)振れるだけでも収穫と思っていたが、結果がついてきた。楽しみだ」とたたえ、「できるだけ(1軍に)帯同させたい」と2軍が鹿児島県薩摩川内市のキャンプへ向かう第4クール(16日~19日)も、井上を石垣島へ残すことを決めた。
井上はそれを伝え聞いても「いや、まだまだです。自分は先輩たちの背中を追いかけ、追いつかなければいけない立場なので」と浮かれることはない。
キャンプでも食欲旺盛だが、沖縄の食べ物で1番のお気に入りは「ラフテー」(豚の三枚肉の煮込み)でも、「石垣牛のステーキ」でもなく、さっぱりした「海ぶどう」なのだという。「毎日食べています」
人気女子プロレスラーのアジャコングさんに容貌が似ていることから、あだ名はアジャ。井上が開幕後の公式戦でも活躍すれば、本家本元のアジャさんと対面するチャンスもありそうだ。
(産経)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます