goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデン日記

我が家のガーデン、只今進化中!!

一気に春モード

2018年03月03日 | ガーデン
爆弾低気圧以来、暖かい日が続いていて、マイガーデンは一気に春色です。





河津さくら🌸🌸
葉っぱが出てきているので、これが満開かも。


雲南サクラソウも満開⭕️


オキザリスコモサ 花数がさらに増えました。


ビオラも、元気です。

次々と咲いてくるお花を見ていると、ウキウキしてきますね。♫♬


春の足音

2018年02月18日 | ガーデン
厳しい冬ですが、ガーデンは春色に少しずつ模様替えしています。


ただ今、日本水仙が満開です。


雲南サクラソウが次々と咲き始めました。


こちらも満開 オキザリスパーシーカラー


新しいオキザリスが仲間入りしました。
オキザリスコモサという名前だそうです。


スティックブロッコリーが緩やかに成長中です。

やっぱり春はいいですね。

我が家の河津🌸

2018年02月17日 | ガーデン
寒さの中にも、暖かさを感じる時間が増えてきました。
苗木を植えてから6年目。
河津🌸が開花しました。



2012年に河津に行った時、苗木を買ってきて植えたのですが‥。
🌸切るバカ、梅切らぬバカのことわざどおり、桜は基本的には切ってはいけない木だそうです。
でもそんなに大きくしても困るので、毎年適当に切っていたんです。
そうしたら、植えたきり咲くことはなくなってしまいました。
昨年は切るのをじっと我慢して、放っておいたら、今年はいっぱいつぼみをつけてくれて、初めて咲きました。
やっぱり切ってはいけなかったんですね。


どれくらい咲いてくれるか楽しみです。

寒さに負けないで

2018年01月13日 | ガーデン
この数日は、朝は寒さで目が覚めます。
でも冬ガーデンでは、お花たちが頑張って咲いています。


オキザリスパーシーカラー


虹色スミレ

昨年はガーデニングをさぼって、雲南サクラソウを枯らしてしまいました。
今日お友達から分けていただいたので、大急ぎで植え付けました。



雀ちゃんのエサ台をつくりました。
雀がやってくる瞬間を撮りたいのですが、人影を察してすぐ逃げてしまいます。



ガーデン日和

2017年12月07日 | ガーデン
紅葉狩りで遊びすぎたので、今日は家で過ごしました。
暖かくてガーデン日和でした。


まだ咲いていませんが、庭の水仙をいれて寄せ植えにしました。


ブルーデージー、初雪カズラ、フリージャー〔多分》


ミツバツツジが紅葉しています。