goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデン日記

我が家のガーデン、只今進化中!!

ドレス試着3

2012年05月03日 | ウエディング

今回でドレス試着も3回目。
本人は他のショップにも行ってきましたが、やはり一番最初に着たドレスがピカイチでした。
お値段もピカイチですが・・・。たぶんこれに決定

    
さすがデザイナーズドレスです。このドレスを超えるものはありませんでした。


バックスタイル


肩のケープがポイントでしょうか?プリンセス風のドレスは格調高いです。

    
今回はカラードレスも試着しました。
着れば着るほど迷ってきますが、このどちらかになりそうです。
私としては、オレンジの方が好きなんですけど・・・・。

 

   

 


 

 

 


ドレス試着2

2012年04月10日 | ウエディング

満開。嬉しい季節になりました。
今日は別のドレスショップに試着に行ってきました。
前回のお店の方が品ぞろえがよかったかな・・・という印象。
5着ほど試着させていただきましたが、その中で一番気に入ったのはこちら

 
ネックのチョーカーがポイント!!


ネックを外してワンショルダー風にアレンジ

試着の後、マトリョーシカ恵比寿でランチしてきました。
友人がマトリョーシカのことをブログで書いていたので・・・・。
ロシア料理ははじめてかな。

メニュー

スモークサーモンキッシュ
壺焼き
ハト麦サラダ
ロシア紅茶


スモークサーモンのキッシュ


きのこと小エビの壺焼き

 

 


ドレス試着

2012年02月19日 | ウエディング

先週の金曜日、娘のウエディングドレスの試着に付き合ってきました。
娘と出かける日はいつも天気が悪いのですが、この日も前日の予報では時々の予報だったのに、朝から粉が舞い、凍えるような寒さ。何で???

素敵なドレスばかりで目移りしてしまいそうですが、スタイリストさんが何点か選んで下さいました。
しかし、見積もりを聞いてびっくり
一番気に入ったのは48万円でした~。しかも、アクセサリーやブーケなどは別。プラス10万は覚悟しないといけません。
式場と提携しているお店が他にもあるのでまだ決定していませんが、おそらくどこも同じような価格になりそう。
提携外のお店で安く借りたとしても、持ち込み料やリハーサルで使えないデメリットを考えると・・・・・。
しばらくドレス行脚が続きそうです。


こちらが一番気にいったドレスです。プリンセス風???

 

 

 


 


結納その3 バースデーパーティ

2012年01月17日 | ウエディング

2:30頃に結納、会食が終わり、その後男性側のご自宅にお招きいただき移動しました。(車はVOLVO)
名古屋からは車で30分くらいのところです。
予想以上に立派なおうちでした。壁もフローリングもホワイトで、まるで外国のおうちのよう・・・。
お母様のご趣味はガーデニングとのことで話も弾みましたが、我が家の庭とはグレードが違い過ぎます。
おうちもお庭もため息の連続でした。

軽くお茶を・・・と思っていましたら、今日は娘の誕生日だからと大きな大きなを用意して下さっていました。
そして彼のお姉さまから花束のプレゼント。
彼のお父様のリードで、Happy Birthday to youをみんなで合唱。
聞けば、お仕事の関係で一家でカナダに住んでいたことがあったそうで、家の造りといい、お庭といい、イベントをさりげなく演出する手腕?は海外生活で培われたものなのかもしれないと思いました。

こうして結納、バースデーパーティも終わり、三人で東京に戻りました。
彼は本家のご長男なので、数年後には名古屋に帰る立場の人。したがって娘はわたしのそばからいなくなってしまいます。
できれば、近くに嫁いでほしかったというのが本音ですが、それは言わないことにしておきましょう。

 


フルーツいっぱいのバースデーケーキです。

 


頂いた花束です。



 


結納その2 お飾り編

2012年01月16日 | ウエディング

結納は、名古屋駅に直結しているマリオット・アソシアホテルの18Fにある「華雲」という日本料理店で行いました。
名古屋駅は東京駅並みに大きくて迷子になりそうですが、このホテルは駅の外に出ることもないので、初めてでも迷わずに辿り着くことができました。

床の間に両家の結納飾りを飾りましたが、差は歴然!!
関東は質素。関西は豪華と聞いてはおりましたが、同じ国内でこんなに違うのですね・・・・。


こちらが関西風。松竹梅も付いていて、水引も豪華です。

 


こちらが関東風です。デパートで選んだときは見劣りしなかったのですが、関西風と並べるとショボく見えます。

 


頂いた婚約指輪です。
彼のお母様の指輪を、娘の希望でティファニーモデルにリメイクして下さったそうで、中央の大きなダイヤが0.6カラット、周りの小さなダイヤと合わせると1.6カラットになるそうです。ひぇー!!