勇者様の雑記帳

ゲーム暦40ウン年の勇者様の足跡が書き散らす日記。ゲームや映画、読んだ本などについて、好き勝手に書いています。

台湾へ行ってきました

2015-05-06 22:11:03 | Weblog
連休を利用して、家族で台北へ旅行してきました

2度目の訪問になりましたが、
今回も台湾という国、台北という街に癒される旅でした
いや、ホントにいい街ですよ、ここは
親子連れで夕食後に、街中をブラブラ散歩していた時の安心感は、
ひょっとすると地元大阪以上だったかも

毎日何度も乗り降りした地下鉄には、
日本と同じく優先座席がありますが、
幼児や年寄りが乗り込むと、
すぐさま席を空けてくれました。
うちの子にもどんどん席を譲ってくれるので、
逆にそれで気が引けて地下鉄に乗りにくかったぐらい

他の国でもこういった光景は見ましたが、
台湾がいちばん徹底されている気がしました

日本の場合は残念ながらなかなかアレな状態なだけに、
こういったところはもっと見習わないといけませんよね


初日はあっちこっち食べ歩いたあと、
中山駅近くの寧夏夜市へ。
旅行雑誌にもよく取り上げられる夜市の一つで、
俺様の大好きなB級グルメがひしめいているのですが、
子どもはもちろんそんなものには興味がなく、
目に付いたパチンコ(?)に夢中


1球1元(約4円)で遊べて、
台の右下についたバネ付のスティックで球を弾き飛ばします。
うまく赤ランプのついたコースを球が通れば、
キティちゃんの絵がついたチケットが1枚出てくるので、
これをいっぱい集めて豪華商品と交換・・・・といければいいのですが、
実際にはなかなか狙い通りに球が飛ばず、
20元(80円)使って、
もらったのは飴玉とガムを2つずつ。
まぁ、そんなもんでしょう


あと、夜市帰りに地下鉄に乗ろうと思ったら、
改札前の公衆トイレにこんなものがありました。

トイレの空き状況を教えてくれる電光掲示板です
俺様昔から、これってありそうで無いよなって思っていたんですが・・・
台湾にありました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 響け!ユーフォニアム | トップ | 長雨(レイ・ブラッドベリ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事