ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

大寒

2022年01月20日 | アート・文化
朝起きてガスストーブを点けると 14℃!
寒いはずです。今日は 暦の上では大寒です。

昨日の事 パソコンを開くと Internetexplorerが
1月末に使えなく成るとmessageが流れ 拒否をする心算が
間違って ボタンを押したのか?Microsoftに変更してしまった
blogの管理場面内も 少し変わったりで
馴染むまでアタフタしそうです


最近、夜の9時を過ぎると眠く成り、ウトウトと寝てしまい
夜半1時過ぎ頃に パチリ!と目が覚めて 1~2時間寝れない事が続いている。
買い物に出掛けると 必ず書店で何冊か購入

久し振りに時代物を読んでみた。続きが楽しみな物語
下の作品も 其々に初めて読む作家の作品



此方はファンタジー シリーズもの



図書館の予約確保の連絡が入り、持ち帰って来た
矢張り「畠中 恵」さん 面白くて1晩で読んでしまった。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いです(>_<) | トップ | 帯状疱疹の予防注射 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (map)
2022-01-20 22:06:29
ピーコさん、こんばんは♪
そちらの室内も14℃とかになるんですね!
わが家は一番寒かったときに13℃台と言うことがありましたよ。
きょうは大寒、これから2月10日ごろまで一番寒い時です。

インターネットが使えなくなるの。そういえばどこかでそう聞いたような?
Microsoftと言うか、edgeに変わったの?
ブログの管理画面まで変わっちゃったの。あらまぁ・・・
そういえば先日見せていただいた画面が、不思議でした。
あれはパソコンのトップの画面なんですか?

ピーコさんのパソコンは、更新がある時どこかにお知らせが出ますか?
わたし、いまいちよくわからないのよ。
以前は、重要な更新がありますとお知らせが出たのに。
数日前に、たまた「更新とセキュリティ」を見たらお知らせがあって、あわてて更新したの。
かと思えば、ノートンから変なお知らせが出て戸惑ったり、
パソコンの扱いが難しく感じるようになりました。
このまま使っていけるのだろうかと悩みます。
mapさん (ピーコ)
2022-01-21 10:01:42
おはようございます。
更新はスタートボタンから電源を見ると 更新の時は
赤いランプが点いているので直ぐ分かりますよ。
更新の時は不都合は起こらずで 以前からInternetの
サポートかしら?終わるので 何回もMicrosoftのedgeに変更するようにと出ていたのよ。
其れを面倒なので拒否をしていたら 1月末が期限なので急に変わってしまったのよ(@_@;)

パソコンのトップの画面の一部が 先日お見せした
物に変わっていたのよ。
blogの管理画の中も少し変わり 馴染むまで
探し回る事も出て来ました(>_<)

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事