楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

お宮参りフードセット用意出来ました~

2018年09月15日 17時23分37秒 | ブログ和裁教室

お宮参り用帽子とゆだれかけセットを柏まで持って来てもらいました。明日には発送できます。どちらにでも使えるものあるようですが男児用、未使用でみたいです。

 

7月にお預かりした丸洗いなど上がって来ましたが、整理する時間がなく玄関に山に積んでいます、もう少しおまちください。ありがたい事に仕事もありと年のせいで要領が悪く時間がかかっていまして。

男物アンサンブル、今は羽織を縫っています。頑張っています、もう少しかな。。。。

 

紫式部の中に黄菊がちょこっと顔を出しています、紫式部が誇って日当たりが悪く気の毒・・・数年前の商工祭りの記念品でした、今年は何でしょ~!

 

お隣早稲小の彼岸花が出てきました、お彼岸に満開ですね。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚目浴衣を始めました~1枚目胴抜き袷の方もいます!

2018年09月14日 18時17分54秒 | 和裁教室

キモノ工房・自分でできる仕立て

NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分

金曜クラス9月2回目は28日になります。金曜クラスは人数が少ないので都合の付く方に日曜クラスから移動してもらいました。次回も2人休みの届がすでに出ていました。。。

 

2枚目浴衣、宿題は両脇を縫ってくる事でした~

 

トスコ長襦袢、脇をくけてくるのが宿題です。

 

無双袖長襦袢、衿芯も入れない作りで衿芯を差し込む方法です。

 

無双長襦袢次回には出来上がっていますね~

袷の仕立て、ぼかし八掛けをの準備、ご自分が分かる方法でされています。

 

胴抜き袷、衿くけの準備をしていましたから次には出来てきますね~

 

胴抜き袷、裾合わせをしています。2分で縫ってくることと芯を用意してください。

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物と帯の組み合わせ相談~ミュー子さんさんもいます🐈

2018年09月13日 17時04分47秒 | 着付け教室

振袖から袖を作り直して訪問着に直した着物を引き取りに見えました。合わせる帯も見てほしいとおもちになりました。息子さんの結婚式、身内だけのお式とのこでした。留袖、帯は母様の形見だそうです。

訪問着の帯、着用されるお嬢さんのお好みで決まります。

どちらに決まるでしょうか?・・・

お土産にいただきました~初物、長生きできます~ご馳走様でした~

 

ミュー子さんもいます、慣れてきたらしく写すのが楽になりました~

涼しいと膝に乗ってくれます~(=^・^=)

 

手書き絵入りハガキが届きました~字が書けない私は写真で済ませています、羨ましい!!

 

バルコニーの種がこぼれて大きくなった朝顔が頑張って咲いています。

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二部式襦袢自力で縫いました・シー子さんの友達🐩

2018年09月12日 17時01分20秒 | 和裁教室

外犬のシー子さんに時々会いに来てくます~

 

三郷和裁教室 第2、4水曜日 午前10時~午後4時 9月1回目、一人増えました。~次回は9月26日になります。時間が長い分を上手に使いましょう。

 

子供用二部式長襦袢、長襦袢地13,5mで羽織を作り残りで作りました。テキストと説明だけで出来上がりました。

下衣も普通に長襦袢のテキストを参考にしてつくりました。本日は大島紬の裁ちをして縫えるところまで縫ってきて、次は衽の標を今までとは違う方法でやる予定です。

 

浴衣が仕上げり、仕上げまでしましたが、写真を写すのをわすれました・・・次はトスコを始めます、袖分だけ裁ち、袖口をくけてくるのが宿題でした

 

胴抜き袷、内揚げ位置まで羽二重をつけます。裾合わせになりました。

 

裾合わせをして縫い、芯を後から貼り付け方法です。

 

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い時の色無地を地味にしたい~本場大島紬・見るだけ

2018年09月11日 16時43分18秒 | 着物リフォーム

長襦袢の仕立て依頼を受けて、寸法確認の為に着物が届きました。身幅など小さめ、色も派手かなと感じたので色を変える事が出来ますよとお話しをしましたら、別の着物のを加工してほしいと綸子の色無地がとどきました。実物はもっと濃い明るい色です。昔の仕立ては内揚げが入っていないので面倒ですができます。

濃い目の色をかけることになるので擦れが出るかもしれませんが。。。

 

 

1ヵ月半位夏休み、2学期始まりシルバー体操日でした~ほとんど毎日、ラジオ体操とシー子さんとの散歩は欠かしませんが、体操教室に行くことが筋肉の為になると感じた日でした~

 

 

先だって八掛けを取に行っていたときに商品を写していました。玄関は訪問着でした。

上等な大島紬

もう値段は聞きませんでした・・・

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする