NHK千葉和裁教室新規入会の方がありましたが、手違いで材用の準備が出来ず大変失礼しました。浴衣地掲載します。まだ浴衣地は出回ったいません。標が見やすい反物を用意しています。
綿絽・耳がありません。
体験と言うことで指ぬき作りと羽二重で運針をされました。
布幅1寸以上不足の着物、袖に割りをいれました。身頃も入れます、身丈不足もあり足します、色々準備があり1日では終わりませんでした・・・
手工芸フェア出品作品が送られてきました~ティシュケースに小物入れは足袋など入れられるよう工夫されています。ありがとうございました。お赤飯、塩麹楽しみにしています~
抹茶で頂きます、ありがとうございました。
手ぬぐい・皆さんと食べられるからお菓子が良かったのに・・・
紬用八掛け製造中止になりました。在庫があるだけで終わるそうです。No34はありました。
ランキング参加してます、クリックお願いします~