goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

袷仕立て多くなりました~単衣から胴抜き袷に直す方もいます~

2019年09月08日 16時00分46秒 | 和裁教室

日曜初めての和裁~着物の寸法直しから仕立てま

NHK文化センター柏 和裁日曜日クラス 第2、4日曜 午前10時~12時30分。

9月1回目、2名欠席でした~今月は22日、29日があります。

 

初めての大島紬紬、かぶりの確認、後は衿の始末をして終わりになります~

 

袷、表のす縫いは終わり、裏衽のしるしをして裏身頃につけます。

 

初めての胴抜き袷、身頃の脇縫いをしてください。

 

単衣から胴抜き袷に直しています~

裾作り、フキをつくりましょう。綺麗に!!

 

こちらも単衣から胴抜き袷に直しています~褄下裾などアイロンで筋を消してください。

 

木綿で浴衣仕立て中~裾を三つ折りしてください。

 

浴衣、袖つくり、肩周りのみみぐけなどしてください。

 

浴衣、もう少しですね~

 

ウール地で道中着制作しています~

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする