goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

NHK文化センター柏・和裁金曜クラス

2016年07月08日 18時33分27秒 | 和裁教室

第2,4金曜日 午前10時~12時30分

金曜クラス7月期が始まりました。

ほとんど方が継続してくださいました、なれている方が多いです。

 

子供用浴衣を3人の方が仕上り、肩が揚げ腰揚げをしていました。

男の子用、腰揚げが済み、まだ肩揚げはこれからですが、

子供用は揚げをするだけだ可愛くなりますね!

女の子用は大きめ、本裁ち私でも着れる大きさがあります。

 

一枚目の浴衣、衿付けに入りました、流れに合わせて待ち針をしています、

丁寧に、綺麗に縫えています。

 

1枚目の浴衣ができ、本たたみをしながら、霧吹きを使って仕上げをしました。

 

向かって左の方白地の綿地、用尺が足りず、衿衽に足し布をして作ります。

 

今日の暑さはこたえました、

受講生の方の中でも体調の悪い方があり早帰りもありました。

気をつけましょね!!

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

 


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする